ここだけショウマと一緒に双子がついてきた世界

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:56:00

    第1話での初登場はグラニュート態で、落ちていくショウマを守るために下敷きになってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:04:13

    大丈夫?ガヴについてる擬態装置ぶっ壊れてない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:17:27

    双子はまだ家業に関わってないのか?
    それとも本編開始前のどっかで改心したのか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:18:53

    >>3

    ジープ、シータの上にもう一人いる可能性もあるぞ!

    双子は広告塔として運用しようとしてたかも

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:28:59

    >>4

    看板娘と看板少年の様な感じか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:36:00

    幸果さんが特に双子ちゃん可愛がりそう
    ショウマも含めて一緒に服を買いに行ったりしてるんだろうな
    おそらく何でも屋の仕事もこの双子なら向いてるだろうし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:44:18

    >>4

    不二家のキャラクターみたいだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:59:11

    家族以外の人間に対してのコミュ力あんまなさそうだから出会う人出会う人にめちゃくちゃ人見知りしてすぐショウマの後ろにサッと隠れちゃってショウマの方が兄だと勘違いされてそうだなこの双子

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:25:10

    何気に初登場が>>1だから原作に比べて善性も増してる

    ただ問題は絆斗ラキアか...?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:25:31

    >>9

    ラキアはともかく、絆斗がやばいかも

    序盤のあいつはグラニュート絶対倒すマンだった気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:28:13

    始がこのケモ双子を一緒に拾うか...?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:53:35

    >>10

    そこだよな…明確に家業に関わってそうだしいくら聖人のハンティーでもきつそうだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:12:01

    >>12

    >>10

    そこ3人の和解が結構なターニングポイントになりそうな気がする


    ショウマと双子、序盤は結構大変そうだな

    3人っていう結構な大所帯だし

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:13:11

    こいつらライダーにならんやんけ
    ジープは原作通りバキバキでシータはベイクの派生でいいのに

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:27:39

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:29:19

    >>8

    大型犬の後ろに隠れる小型犬

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:29:44

    >>14

    これで行こう

    ライダー化する経緯はニエルブなのか酸賀なのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:00:32

    この双子はショウマが出てくる前から薄々「異世界の自分たちと同じくらいの知性がある生物を食品に…?」って思ってたのかもしれない
    言うことはなかったろうけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:15:43

    すみません>>15の文法おかしかったから再掲

    >>11

    グラニュート態だったから生身のショウマとは別で海に落ちてすぐ意識を取り戻して岸に打ち上げられたショウマを探してたら始くんに先を越されたからまずなくしたミミックキーを海から拾ってきてからの合流になるとか? 始くんとは1話の最後まで直接顔を合わせずショウマから話を聞く感じで

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:16:42

    >>14

    >>17

    ビターガヴもベイクも酸賀製だからなあ

    でも酸賀はあくまで人間をベースに最強の生物作ろうとしてるっぽいからあんま協力してくれる気がしない

    やってくれたとして改造ついでにガヴの牙なりなんなり取られそう


    酸賀の退場後はいくら二エルブでも裏切り者の弟妹を強化改造はしないだろうし個人的にはグラニュートのまま味方でいいと思う


    ヴラスタムギアならデンテで行けるかもだけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:25:07

    >>16

    ショウマが兄だと勘違いされる度に「「なんで!俺たち/私たちの方が姉さん/兄さんなのに!」」とぽこぽこ怒るやつ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:12:02

    常にゴスロリ双子コーデの可愛い子ちゃん2人連れて歩いてる顔キュート身長バリ高ショウマの絵面凄いな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:02:49

    はぴはれの作業服着て仕事する双子、服の着方に割と性格出る気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:07:04

    >>23

    髪出ないように帽子とか被ってそうなのはどっちかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:09:44

    >>21

    中の人はジープが一番年上

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:21:39

    「今回の作品怪人推しか?」って言われてるかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:24:19

    幸果さんになんてあだ名つけられるんかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:30:48

    >>27

    ジープンとシータンとか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:54:57

    幸果さんに「ジープん、シータん」と呼ばれて「何その呼び方…」となってる双子は想像に容易いな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:24:13

    デンテおじさんの住み家にしょっちゅう遊びにいってそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:37:43

    眷属は正体バレ防止に緊急時以外は出さないんだろうか 見た目も敵対することになる兄たちのとそっくりだからやこしいし

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:43:56

    >>26

    敵ライダーがビターガヴくらいしかいないしな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:51:32

    >>4

    これについてもっと掘り下げてみたいな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:57:49

    自分よりちっちゃい女の子っぽい喋り方する兄と男の子っぽい喋り方する姉を侍らせて歩くショウマは何者なんだ一体

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:31:07

    >>4の双子の上のオリ兄弟、個人的には男女どっちともとれる声だと嬉しい

    ミミックキーも男女でひとつずつ持ってる

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:28:08

    3人で一緒にケーキを食べた事によって生まれたケーキングフォーム…アリだな!

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:50:53

    >>4

    ストマック家の兄弟は皆グラニュート体が似てないけど

    オリ兄(姉)は双子に似てて欲しい

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:58:49

    どうにかラキアと和解してからはなんだかんだ弟想いなグラニュート同士で気が合ったものの、後に発覚するコメルの◯害犯…
    ショウマと違ってグロッタ姉さんともある程度仲良くやってただろうしマズイな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:04:00

    >>36

    シータとジープ的には柔らかすぎて気持ち悪いしショウマ的には硬すぎてマトモに食べられないけどそれでも人生で一番美味しかったと


    …そのIFは泣けるからやめろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:20:47

    そういえばもしグロッタ姉さんがデンテ叔父さんと一緒に暮らしてたらってスレがあったな

    同一世界だったら面白い事になりそう

    【仮面ライダーガヴ IF】もしもグロッタ姉さんが本編よりマシな性格で|あにまん掲示板デンテ叔父さんと一緒に人間界で暮らしていたら?https://bbs.animanch.com/img/4461667/1bbs.animanch.com
  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:18:42

    >>38

    泣きそう😭😭😭

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:16:53

    >>40

    ここでちょっとSS書いてた いいよねこの世界観

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:18:04

    自信満々にショウマを守ってるつもりが、逆にショウマに守られてたりしてな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:21:13

    これケーキング出るまでは>>4のオリ兄に攻撃されて「「俺たち/私たちの弟に手を出すな!」」ってショウマを庇ってぼろぼろになってたのが、ケーキングの登場で三人連携で倒すやつでは?


    >>43

    わかる 守ってたはずが守られてる双子は見たい

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:22:18

    >>40

    そうなるとランゴ兄さんとニエルブの仕事量が何倍にも増える事になりそう……

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:44:10

    完全にインフレに置いてかれたってタイミングでデンテ叔父さんに頼んで仮面ライダーになってショウマのピンチに駆けつける感じかな

    ショウマ「ダメだ兄さん姉さん! ここは俺が…!」
    シータ「ハッ、あの泣き虫が言うようになったじゃねえか」
    ジープ「兄さん達の意地を見せてあげる」
    「「……変身!」」

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:45:46

    >>46

    上で上がってたバキバキとベイクマグナムリデコライダーかな?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:40:08

    >>36

    >>39

    そこは双子の誕生日ケーキと対比する感じでショートケーキベースにイチゴをイチゴ飴にしたり飴細工多めに乗せたりするんだよ


    そして上がるケーキングの防御力

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:58:38

    >>48

    ホイップ兵に飴細工の装甲が付加されてそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:03:33

    >>46 >>47

    お互いの短剣と短銃を組み合わせて半分こに分けたようなアイテムで変身して欲しいなそれ……

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:09:42

    シータジープの眷属とゴチゾウ達がわちゃわちゃしてるのが見れるのか

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:12:30

    >>50

    ヴァレンバスターの開閉する部分が刃になってる感じの奴を想像した

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:29:02

    >>52

    銃と剣で合体させよう

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:48:54

    >>53

    つまり変身するときは必ず二人で行わなければならない二人で一人の仮面ライダーってこと?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:20:17

    >>54

    2人は仮面ライダーか…。

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:21:34

    映画版だとどうなるんだろうこいつら
    普通に留守番してんのかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:29:41

    ビターガヴ編でショウマは悪い奴じゃない!ってビラ作ってダークショウマとの違いを市民に教える役になって欲しい

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:50:48

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:58:58

    >>36

    終盤のパワーアップでチョコのケーキングが見たいな

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:36:27

    保守

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:43:31

    >>56

    劇場版では大量の戦闘員を相手に「ショウマ達は先に行け」ってボスの元まで進ませる役かな

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:46:22

    >>46

    二人でライダーになるとしたら、ポッキー/プリッツ(バキバキスティックがプリッツっぽいけど)とかきのこの山/たけのこの里みたいな対になるお菓子のゴチゾウで変身して欲しい

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:47:00

    ぱっと見だとショウマのほうがお兄ちゃんに見えるけど、映画でお菓子の家食べ始めたことよろしく割と突拍子もないというか末っ子ムーブをかますショウマを慌てて止める双子を見てみたい

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:34:34

    ゴチポッド開発にデンテおじさんだけじゃなく自分たちのガヴからも牙を提供するとかありそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:57:39

    >>64

    硬い剛毛とかもいい素材になるのかな?デンテおじさんはあんまり剛毛とか生えてなさそうだったし。

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:10:14

    >>64

    そうなると狼要素もオーバー/マスターに含まれそうだね

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:58:03

    牙とは関係ないけどマスターになって武器のシェアとかしないかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:42:28

    ジープ「ねえシータ、ショウマは…」
    シータ「…ああ。あんだけやられてもまだランゴ兄さんと戦うんだってよ」
    ジープ「そんなの無茶でしょ。いくらショウマが強くなったって言っても、ランゴ兄さんが相手じゃ…!」
    シータ「…けど、ジープも聞いただろ?」
    ランゴ『赤ガヴ。お前は、生まれてきたのが間違いだったんだ』
    シータ「…ここで逃げたら、また自分のせいで人間が大勢犠牲になったって落ち込むぜ、アイツ」
    ジープ「……つくづく手のかかる弟だわ」
    シータ「っはは、今頃はランゴ兄さんも俺達のことそう思ってるかもな」

    ランゴ兄さんの力を知ってるからこそ初戦ではビビって手が出せなかったけど、直接ボコボコにされても尚ショウマが逃げる気ないなら仕方ないって感じで長兄と戦う覚悟決めててほしい
    ジープの結婚なしでいつどんな風にランゴが前線に来るのかはわからない

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:51:26

    心境の変化の証として髪を切ったり結んだりする描写ってラキアとかで見られるけど、このスレの双子の片方は自分の髪をバッサリ切り落としてくんないかな

    片割れと同じツートーンの長い髪を片方だけが切り落とすことで、鏡写しのような風貌=片割れへの精神的依存から脱却して双方自立する、みたいな…


    >>68の続きになるならランゴと相対してゴチポッドをガヴに装填したショウマの隣に歩いてきて

    「「俺/私たちだって。ストマック家の…ランゴ兄さんの妹/弟としては、間違ったかもしれない」」

    シータ「…俺は、ジープと離れ離れになるのが怖かった」

    ジープ「…私は、シータと一緒にいられないのが怖かった」

    「「…でも、今は違う。」」

    (自らの長い髪を思い切り掴み、切り落とすdice1d2=1 (1)

    1→ジープ 2→シータ)

    ショウマ「───!」

    シータ「…どれだけ離れ離れになったとしても、見えないもので繋がれてる」

    ジープ「一緒にいられない時があったとしても、積み重ねた思い出が力をくれる」

    シータ「……ショウマ。さっきの啖呵、痺れたぜ」

    ジープ「私たちだって、同じ気持ちでここに居るわ」

    『───マスター!!』

    『わー!わー!わー!わー!…』

    (ショウマのマスターモードの待機音に載せて、シータとジープ双方変身アイテムをセットする)

    「「だから見ててよ、ランゴ兄さん。」」

    シータ「俺たちの───」

    ジープ「私たちの───」

    (青、紫、白、それぞれの色に光る三人の瞳)

    「「「───“変身”。」」」


    みたいなのを妄想した

  • 706925/08/04(月) 01:53:15

    すまない言葉足らずだった、心境の変化の証として髪に変化を与える描写って言いたかったんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:15:50

    >>68

    >>69

    このシーンめっちゃ本編で観たい!

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:23:56

    >>69

    最後のセリフがおそらくクウガモチーフなのいいよね...

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:27:45

    ほしゅ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:37:33

    ライダー化の経緯が大まかわかったけど、肝心の名前は何になるんだろうね

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:10:28

    今回の話の件、間違いなくショウマに説教する二人はいるわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:01:21

    >>75 ストマック社内/グラニュート界と扉の間を案内する要員のシータ、幸果さんを引き留めつつ護衛する要員のジープで分かれてそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:50:39

    ちょっと考えたんだけど

    ・この双子は誕生日にショウマから「おめでとう」と差し出された花を受け取ったルートで、兄姉や父親には内緒でみちるさんとショウマの親子と交流を重ねていき、みちるさんを本当の母同然に慕い、唯一の弟であるショウマを可愛がるようになる

    ・気丈に振舞っていてもふとした時悲しそうな顔をしたり、「○○食べたい」とこぼすみちるさんや世間知らずのショウマに何かしてあげられないかと二人で考えた結果、内緒で人間界のお菓子を持ってきてあげようと人間界へ行って、お菓子を持って帰ってくる(この時持ってきたお菓子が>>62の変身アイテムになるお菓子だったとか)

    ・だけどそこでとうとう兄姉の眷属に見つかり、しかもタイミング悪く双子が人間界へ行っていたタイミングでブーシュが毒殺されていた。ブーシュという後ろ盾をなくしたみちるとショウマが処分される現場に引っ立てられ、「人間や赤ガヴなんぞに心を砕いた罰として折檻の前に見せしめを」とみちるさんがヒトプレスにされて砕かれる現場を見せられる。

    ・絶望に苛まれるもたった一人の弟だけは絶対に守らねばと決意し、折檻のために別々の部屋に閉じ込められた二人だったが兄姉の情からかショウマと違って拘束もされず武器も取り上げられなかったため、眷属を使って部屋から脱出し、(ニエルブの手引きで)脱走したショウマと共に扉の間へ行って>>1

    ……みたいな流れがいいなって

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:15:40

    絆斗とは結構愉快なやり取りできそう

    「こいつらは化け物じゃない!化け物からみんなを助けた…仮面ライダーだ!」
    ((え、俺/私達も!?))※まだ純グラニュート

    「こんな奴を探してんだけど、なんか心当たりねえか?」
    「「……俺/私?」」
    「いや、お前らじゃないのは分かってんだけどさ」

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:50:29

    酸賀は怪我した絆斗を送り届けたショウマを迎えに来た双子のサンプルも採取しようとするけど「ジープに気安く触るな」「馴れ馴れしくシータに近づかないで」ってガンガン警戒されまくって採取は失敗してそう
    酸賀「あらら…、もしかして結構嫌われちゃってる?」
    シータ「俺たちはショウマみたいなお人好しじゃない。お前みたいなヘラヘラしたヤツはハナから信用しないことにしてる」
    ジープ「…妙なことしたら、わかってるわよね?人間の姿でだって、私たちはグラニュートなの。あんた一人をどうにかするくらい、造作もない」
    酸賀「…はー、おっかないおっかない。そんなに目くじら立てないでよ、君たちにはなんにもしてないんだから」

    なおショウマの毛髪は採取済みなので、この後ビターガヴ編に突入するものとする

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:58:06

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 03:05:28

    >>69

    ここで髪を切るのがジープなのがいいね 本編とは違った切り方でグッとくる

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:49:30

    >>81 本編での断髪はシータと自分を近づけるための自傷行為みたいなものだったけど、>>69はシータと自分を区分してそれぞれの個性を伸ばす儀式みたいなものかなって

    異性装に違和感が出ないくらいの短さでも根元からガッツリ切り落としてても良い

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:57:33

    シータとジープのメインの章があるとしたら>>37の兄(姉)と戦う話かなーって思う

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:17:06

    >>83

    >>35のミミックキー2つ採用するなら、最初は双子と同じ2人だと思ったら、最初から一人二役やってた...って展開かな?

    「二人で一人"だった"」ジープ、シータと「一人で2人のおままごと」やってる兄弟

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:31:53

    >>84

    最初はショウマも双子の上にもう一組の双子がいると思って兄さん姉さんって呼び分けてたけど、苦虫を噛み潰したような顔をした双子がショウマを背に庇いながら「気持ち悪いままごと遊びをやめろ」って看破して欲しいな

    このオリ兄(姉)の特殊能力が「実態のある幻影を作り出す」とかだったら双子エミュいけそうじゃない?どっちに扮してるかは日替わりだけどジープとシータには見分けられちゃうみたいな

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:18:42

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:21:24

    >>24>>69になる伏線になっててほしい

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:06:18

    >>77

    これを採用するとショウマは人間界に逃げ出す前から人間界のお菓子食べたことはあったんだけどゴチゾウが出たことはなくて、デンテ叔父さんから精神的な問題だったんだろうと言われる

    それで「ショウマをこっちの世界に連れ出して本当によかった」と同時に「ストマック家にいた頃の自分達の行動は本当に些細なことだった」、「みちるは最期まで心が安らぐことはなかった」ということが改めて分かって複雑な双子

  • 897725/08/05(火) 22:52:32

    >>88 人間界のお菓子は結局届けられずじまいになった想定でいました…その方が整合性取れるかなって…

  • 908825/08/05(火) 22:57:27

    >>89

    読み返してみたらホントだ…何故か頭の中で何回かお菓子届けてる内にエージェントに見つかったということになってました

    失礼しましたその方が良さげですね

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:00:16

    ――『…あ、ああっ……!!…ショウマ…っ…――!!』
    ――『…人間なんぞに心を奪われて…これでは親父の二の舞になる』
    ――『折檻も兼ねて、ここで処分しておいた方がいいね』
    ――『ぁ……いやああああッ!!やめてっ!!壊さないで、お願いやめて!!姉さん!兄さんっ!!お母さんを殺さないでえええっ!!』
    ――『離せっ!!離せぇっ!!やめろ、やめろ…!!やめろ……っ、やめて………!!やめてくれ…にいさん…!!』
    ――『母さん!母さんッ!…うああああああぁぁぁッ!!』

    「――――ッ!!」

    がばりと身を起こす。早朝の薄青の光に満たされる『はぴぱれ』の中で、動いた影は自分と小さな小さな眷属たちだけだ。傍らを見れば幾分か窮屈そうな寝床の中で身を寄せ合い、未だ夢の世界に沈む片割れと弟の姿があった。
    次兄謹製の化け人形に作り出された擬態の身体はひどく精巧で、寝巻きに包まれた全身を嫌な汗が湿らせている。ここのところ、数日に一回はあの日の夢を見ていた。自分の無力さ、世界の残酷さ、大切なものを奪われる絶望感を叩きつけられたあの日。
    あの日からずっと、泥の中を歩いているような気分がしていた。

    「ん……んん……?…」

    暗く沈みかけた思考を引き戻したのは、血の繋がらない母の忘れ形見であり唯一の弟の、寝言にもならない声だった。隣にあった温もりが無くなったことに気がついたのか、空いた手がぽすぽすと力ない音を立てて布団を叩いている。

    「……。…」

    そっと手のひらを重ねればぎゅっと握り返されて、安らかな寝息が聞こえてくる。繋いだ手はそのままに、もう一眠りしようと身体を横たえて目を閉じる。今度は、悪夢を見ないという確信があった。

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:31:47

    >>85

    この一個上兄(姉?)がおままごとやるようになった原因、双子が産まれてすぐに自分達の母親亡くなった寂しさからとかだったら芸術的じゃない?

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:41:25

    保守

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:06:23

    保守

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:08:03

    >>88

    >>91

    そんな事ない、きっとみちるさんは3人のおかげで幸せだった瞬間があった筈。きっとだけど。

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:33:23

    >>95

    「ミチルが私たちのほんとのお母さんだったら良かったのに」って呟いた自分たちの頭を何も言わず優しく撫でたみちるさんの、口角を少しだけ上げた微笑みの真意が今になってもわからない双子


    「元の世界に帰る時、あの子たちも連れていけたらいいな」と呟いたみちるさんの花が咲いたような笑顔をずっと覚えているショウマ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:24:06

    >>96

    ランゴ兄さん達からするとすごい魔性の女だなみちるさん

    >>91の「親父の二の舞」とか一緒にされたくないけど同じ人間に入れ込んでるという意味ではまあ否定しづらいし

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:07:42

    >>85のオリ兄(姉)、ブラックラグーンのヘンゼルとグレーテルみたいに「どちらともどちらでもある」状態を自分の幻影相手のままごとでずっとやり続けたから本人でさえ自分が元々「どっち」だったのかわからなくなってたら不気味でいいな

    名前考えてみたけど男性名なら『タング(英語で舌=tongueの捩り)』、女性名なら『リダー(イタリア語で舌=lidah)』とかどう?

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 06:11:40

    >>98

    怖すぎる

    ニチアサに出すな

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:50:39

    >>99

    正論すぎ草

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:18:21

    この世界だとジープとリゼルの結婚の話とかどうなるんだろ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:32:07

    >>101

    ジープ自体が会社にいないから>>98のタンゴ、リダーになるか、そもそも出ないんじゃないかな

    まぁリゼルの好みのタイプではありそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:59:10

    保守

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:09:33

    タング/リダーが本編の双子ポジションなら、実体のある幻影を作り出す能力でショウマと双子を一度は崖落ちさせて敗北させるけど、覚醒したケーキング&双子に敗北&幻影を作り出す能力を破壊されてタングとリダーの意識がひとつの体に混ぜこぜになって『壊れた』状態になってグラニュート界をさまよっていたところをリゼルに見初められる…とか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:50:42

    今更だけど人間との子で存在自体ストマック家内部にしか知られてなかったショウマと違って双子は一般グラニュートにもある程度知られてるよね
    家出してるとはいえ下手に傷付けてストマック家の恨みを買いたくないバイトが逃げに徹したり用心棒時代のラキアが取り入ろうとしたりしそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:56:01

    >>105

    ラーゲ9時代のラキアがストマック社側から双子についてなんか聞かされてたらそこの辺りで絡みもありそうだな

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 05:43:36

    >>104

    女口調と男口調が一緒くたで出てきそうだなそのタングz/リダー...

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:16:35

    保守

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:03:39

    >>107

    タングZってなに?リダーと人格を統合して生まれた強化フォーム?

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:50:40

    >>109ただのタイプミスかと…

    それはそれとしてぶっちゃけタングとリダーが本当はどっちだったか兄姉なら知ってそう

    ぶっちゃけ本当はどっちが主人格だったのか 1ならタング、2ならリダー

    dice1d2=1 (1)

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:16:58

    てことはやっぱり元は男(タング)で、双子が生まれてすぐ母親が亡くなったショックから女(リダー)人格生やして遊んでた方向か
    身近な女性であるグロッタとシータが2人とも男勝りな上に元は遊びだからジープ以上に女の子女の子してわざとらしい感じになってそう

    というか、設定的に双子のこと嫌ってそうなのに自分が男女の双子のように振る舞ってるの怖えな

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:55:08

    >>109

    >>110

    ただ人格統合してパワーアップするっていうのはおもろいな

    ジープシータライダーと終盤で一騎打ち(???)してほしい

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:04:55

    >>111

    「リダー」に傾倒していってからは構ってもらいたがることも無くなったから、兄姉や父親からはこれ幸いと放ったらかしにされてたのかもな

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:31:29

    「リダーが鏡の中から出てこれなくなった、タングと顔を合わせてお話できなくなった、赤ガヴのせいで、シータとジープのせいで、」とかずっと言ってるのを改造して黒ガヴをつけるニエルブ…

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:39:16

    保守

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:21:30

    >>114

    チューペットゴチゾウで変身して欲しい

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:26:20

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:09:58

    保守

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:13:30

    ほしゅ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:57:17

    >>116

    1つを2つにできるゴチゾウで変身するのか...

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:24:47

    優さんにみちるさんのことを暴露するかどうかの話で意見が割れる双子いそう

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:53:14

    グラニュート態のままだとどこまでいけるかな
    本編基準だとフラッペなしのヴァレン<双子<タング(グラニュート態)≦ケーキングだと思うけど、ショウマと同じペースで戦って経験値積んだ場合の伸び代は分からないし

    最初の個体のビターガヴならなんとかなるけど2体目3体目で強くなっていくにつれて手に負えなくなるくらいか?

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:42:38

    >>122

    メンタル面が強化されていって「どけ!!私たち/俺たちはお兄ちゃん/お姉ちゃんだぞ!!」で最終的にフラッペカスタムと同じ強さに食い込む気もする 火力はそんなにないけど連携の手数で白星上げてそう

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:34:13

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:41:59

    今回のニエルブの最期を見るシータとジープ…

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:13:29

    >>125

    「ニエルブ兄さん……」という風に唖然としそう

    敵対していても憎んでいた訳ではなさそうだからショックを受けるというのはあると思う

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:19:58

    >>36

    ホイップ兵風のコーデのエージェントが見たいな

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:23:22

    >>127

    ホイップクリームみたいな形の角がマスクについてたりしそう

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:22:07

    この2人最終回どうなるんだろう

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:46:07

    >>129

    リゼルに婿入りして生存確定してるタングがいるから、この二人と決着つけるとか…?

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:42:31

    変身銃とグラニュートの時の武器両方使うシーンがありそう

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:21:18

    保守

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:42:32

    47話の様子がおかしい幸果さんと優さんから離れたところでうずくまって耳塞いでたショウマがあまりにお労しすぎたから、そこに駆け寄って「待たせてごめんね」「もう大丈夫だからな」ってケアしてあげる双子いてほしい…

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:48:05

    めちゃくちゃ揉めたであろうラキアとも映画の時期には
    シータ「ラキアの奴が俺達の執事とはなあ?」
    ジープ「帰る前にひと目見ておきたかったものね」
    ラキア「……だる」
    くらいの軽口叩ける関係になっててほしい

    でもショウマの為に文字通り全部捨ててきたここの双子にとって溺愛する弟が生まれなかったけどみちるが生きてる世界ってショウマ当人とは別ベクトルで複雑そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています