- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:03:11
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:05:03
こいつに関しては声でかいやつ多いだけでそこまで人気ないだけだと思うぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:05:56
お前が増やすんだよ 推しのタグを占領している俺より
- 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:08:29
- 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:10:39
とりあえず短い小説からチャレンジしてみたらどうだ?
絵よりは難易度低いし推しのタグを増やせるぞ - 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:14:02
スケベは多いだろ?(偏見)
- 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:19:36
ポケマスで3Dモデル公開は4人同時だったのに他の幹部を差し置いて早々に実装されて嬉しかったんだよね
でも流石に1500日リュウキ空間は長すぎるよホムライズミウシオ… - 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:37:53
キャラ濃過ぎて2次創作しにくいってのはありそう
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:07:17
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:08:05
ヒガナは割と人気あるよな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:10:14
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:10:23
- 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:15:20
- 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:23:03
Ωカガリ電波っていうんかね?
言語どうやっての変換するかが難しい部類でなかなか創作がないのかも? - 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:34:58
ORASの時はリーダーマツブサと主人公にしか興味ないのかなと思ってたけどポケマスでホムホムや団にも結構愛着あるっぽくてより好きになった
- 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:35:53
意外とあの時代って支部でのポケ二次創作そんなに盛んじゃなかったからな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:41:23
BWで時期的にちょっと盛り上がった後は静まってSMで爆発って感じだもんな