- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:18:55
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:20:23
リンク出てくるの??
- 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:22:17
- 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:24:48
- 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:24:50
リンクはクリア後の隠しキャラとかになるんかねぇ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:26:10
最後のなんだろうね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:28:20
- 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:29:29
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:36:29
前回もハッピーエンドの未来の人物がやってくるIfだったんだ今回もそうだよ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:37:04
賢者たちって声が英傑と同じなんだよな
逆手にとって英傑と正反対の性格にしてくるのかな? - 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:38:17
イーガ団枠がゲルドになって後半までの敵対、ガノンが魔王になったら加入みたいな流れっぽそうだな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:38:50
最後のアレがリンクの意識だけ持ってきた奴と違うのか!?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:40:51
初代賢者のうちゲルド族の人だけ素顔でてたね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:41:12
- 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:44:07
使い回しでキャラ数も増やせるし過去作にいた英傑達引っ張ってくるぐらいはやるんじゃないか
- 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:45:28
最後の音楽がファイのテーマっぽかったからリンクが何らかの形で過去に干渉するのかな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:46:31
黙示録のその後の英傑たちも助けに来てくれていいのよ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:46:59
剣の試練の謎空間ワープを利用したバグ技か…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:47:15
最後に出てきたのが人工リンクの可能性
形としてはミネルゴーレムに近いか…? - 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:51:27
- 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:56:14
- 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:57:54
封印といってもブレワイのゼルダ姫が城でガノン抑えてたのとは違ってラウルは相打ちで死んでしまったようなものなのでバッドまで行かなくともビターエンド感あるよなあって思った
- 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:06:23
そのパターンは俺も考えた
でもそうなると、ブレワイティアキンリンクというキャラがとてつもなく薄い人格が面影も何もないゴーレムに入ることになるからリンク要素ほぼゼロになっちまうんだ
(厄災リンク概念はプレイヤーによる蛮行が大方の原因なので考慮しないものとする)
- 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:07:37
ゼルダの伝説の主人公は基本ゼルダじゃないし
ゼルダ無双もゼルダが無双してるわけ
してる
なんなら初代からしてる