コナン世界での知名度って

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:23:07

    SS 仮面ヤイバー ゴメラ 沖野ヨーコ シャロン(クリス) 剣崎修 工藤有希子 工藤優作
    S 羽田秀吉 フサエ・キャンベル・木之下 京極真
    A+ 赤木英雄 比護隆佑 真田貴大 上村直樹 毛利小五郎
    A 工藤新一 怪盗キッド
    B+ コナン 服部平次
    B 白馬探 鈴木次郎吉 中森銀三
    その他TV出演経験あり、名家の大物など
    少年探偵団 鈴木財閥 警察のメンツ達 大岡家

    こんな感じ?故人は入れてない

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:24:46

    おっちゃんはもう一段高いイメージ
    どこに行ってもあの名探偵の!?で通じるし

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:26:17

    京極さんってそんなに有名なの?!
    赤木英雄とかサッカー選手より?!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:27:13

    400戦無敗の高校生ですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:51:01

    最近の眠りの小五郎はSSランクな気がする

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:19:40

    京極さんはドラマに突然出る回もあったし顔の知名度はそんなにない気がする

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:21:37

    SS 仮面ヤイバー ゴメラ 沖野ヨーコ シャロン(クリス) 剣崎修 工藤有希子 工藤優作 毛利小五郎
    S 羽田秀吉 フサエ・キャンベル・木之下
    A+ 赤木英雄 比護隆佑 真田貴大 上村直樹 京極真
    A 工藤新一 怪盗キッド 服部平次
    B+ コナン 三水吉右衛門
    B 白馬探 鈴木次郎吉 中森銀三

    平次は小五郎とダブル主演の舞台張るほどたしもっと上かも

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:01:51

    キッドもうちょい上でもいいと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:09:41

    鈴木財閥ももうちょい上かも?
    なんせ、キッドによく挑発したりしてるし、テレビや警察、新聞に挑戦状仕掛けたりしてるからキッドと同率くらいでいいと思う
    あとは鈴木財閥プロデュースの建物や乗り物が多いしな…ベルツリータワーとかベルツリー急行とか

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:12:52

    キッドはパパが海外でも怪盗してたんだっけ?黒い衣装じゃなくて、初代キッドとして

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:14:48

    流石に世界的にも有名な優作とシャロンは他と比べても次元が違うと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:31:11

    仮面ヤイバーとかは日本国内だろうしな元ネタ的に
    というか最近みないな、最後に出たのいつだっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:41:33

    海外込みと国内のみで分けた方が分かりやすいと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:45:49

    >>12

    映画OKなら隻眼で出たよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:19:05

    黒鵬と赤青龍は元ネタは明らかにだが作中では横綱と明言されてないんだな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:00:08

    顔を知ってるのと名前を知ってるが別っぽい
    優作とか作家だし名前は知ってても顔は

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:38:16

    水無怜奈は引退して長い有希子や作家の優作より上そう

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:40:53

    鈴木財閥は財閥としての知名度ならかなり上にいきそう
    個人としてはまあまあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:11:31

    コナンは普通にBにも入らないのでは?
    たまーに毛利探偵の所のとか眠りの小五郎の知恵袋とかって言われることはあるけど、この坊主は?ってなることの方が全然多いし
    それだったらもう少し他にもメンツいるし、少なくともBのメンバーの方が高いと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:13:50

    仮面ヤイバーは小五郎世代はガキのものだと思ってて山村警部は初代が世代ドンピシャなんだよな
    元ネタよりもだいぶ若めのコンテンツだから世代によってはかなり知名度低いかも

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:16:11

    >>19

    たしかに新一ならともかくコナンはランクには入らないね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:20:30

    >>19

    キッドキラーとしてキッドの名声のついでに有名になってるのかも…?

    まぁそれでもB+も行かんとは思うけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:40:41

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:11:35

    京極はドラマ中止して特番放送するほどだが
    「ミスターの再来」長島とはどっちが有名なんだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:26:12

    蘭ちゃんとか空手界では有名なんだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:40:54

    おっちゃんは世界的知名度もあるのでは?
    映画だからカウントするのはなしかもしれないけどシンガポールの富豪が大ファンだって家に招待するぐらいだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:44:47

    「鈴木財閥」でまとめたらたぶん相当上なんじゃないかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:01:16

    次郎吉さんもかなり顔広めだからな…
    業火の向日葵ではニューヨークのオークションに出たり、その後『ひまわり』を7つ集めて「日本に憧れたひまわり展」の開催を宣言して、世界中から集めた7人のサムライがいるくらいだし…
    政財界では有名で、一般社会ではキッド関連になると出てくる愉快なおじさんって感じがするからB+かAくらいはありそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:24:46

    コナンは揺れる警視庁でテレビ映ってたよな
    まぁ知名度は低そうだけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:29:07

    1話の新一が新聞の一面飾って高笑いしてたから常連メンツ(キッドや次郎吉おじさん)と比較したら新一の知名度ってそこまでないと思う
    親が有名人だからその辺の高校生探偵やらよりは高いだろうけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:49:34

    >>29

    キッドキラーで有名

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:36:45

    鬼丸はコナン世界で魔王はなし、剣道だけだとちょっとローカルなのかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:49:05

    コナンはランク除外
    次郎吉は平次や新一より全然上だと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:20:57

    >>12

    原作だと光彦のバッジに安室が盗聴機仕込む回が24周年って微妙な記念バッジでトラカゲのネタもある

    初代ヤイバー世代なんよな、安室も

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています