続編ご決定だあっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:29:34

    本格格闘ゲームになって蘇る!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:30:01

    タフ・ウルトラダークファイト…聞いています
    今回も宮沢一族以外オリキャラで総勢45人だと

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:30:34

    俺を騙したのか!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:31:40

    あれっ鉄拳伝から龍継ぐまでのタフ本編キャラ達とその他猿漫画のゲストキャラを迎えた豪華オールスター格闘ゲームは?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:32:25

    >>2

    周師匠のゲームオリジナル技に期待していたワシに悲しき現在…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:32:35

    >>3

    騙されてんじゃねえよバカヤロー

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:33:10

    マサイの戦士だまされない
    ジョジョのラスサバみたいなゲームになることはニオイでわかる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:33:22

    >>2

    ま…またか…

    どんだけオリキャラ好きやねん!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:34:07

    それはダークファイトは本格格闘ゲームじゃないと言うとんのかい

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:34:22

    ジャコブは続編制作の出資を募り、金を持って逃走する

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:34:28

    最後の菩薩拳の演出かっけーよ
    早くやりたいですね…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:35:10

    カーリョンが立派になってて感動したのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:35:15

    >>10

    ◯すだけでは済まさない

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:35:21

    まだパチスロ続編の方が可能性ありそうなんだよね

    .animanch.com&from=4&redirected=1
  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:36:00

    まさかスマブラ式のゲームシステムになってるとは思わなかったですね…マジでね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:36:11

    流石にダークファイト発売からずっと続編開発を続けていたと思わなかったのが俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:36:12

    オトンと鬼龍のバトルの原作再現度が高くて好感が持てる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:36:48

    >>7

    TOUGH─ダーク・ハイパー・バトルは麻薬ですね…

    ハイパー・バトルがまた開催されるようになって1つの島で生き残りをかけたバトロワゲーになっちゃって…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:38:02

    >>7

    タフキャラ使って街中でバトロワは面白そうガチでね・・・

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:38:30

    あの…ここまで本格格ゲーとラスサバ方式とスマブラ方式とで情報が錯綜してるんスけど…どれが本当なんスかこれ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:40:02

    >>20

    もちろん滅茶苦茶全部同時発売

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:45:57

    >>19

    ガルハー解放龍星を終盤まで残しておくと詰むから見つけ次第ドラゴン・ラッシュになるような仕様なのはビックリしましたよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:46:26

    ダークファイトからさらに演出を強化!必殺技を1分間の美麗なムービーで彩る

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:47:29

    いやぁ楽しみやのォ tough world fight

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:04:19

    >>2

    熹一、静虎、鬼龍、尊鷹、金時、黒田、義生、朝昇、オニ平、左門、ギャルアッド、木場、キバシン、ゴードン、ガルシア、シオン、和香、ゲン、ミノル、有働、薔薇丸、キクタ、ジェット、ブル・マツダ、鯱山、ラーメンジョー、春草、大観、夢二、覚吾、龍星、姫次、キバカツ、ガルシア28号、トダー、スヌーカ、GKドラゴン、バッキー、悪魔王子、キャプマス(メルニチェンコ)、王さん、リカルド、デゴイチ、ボリス、スタンプ

    やばっコンパチとかオリキャラ抜きにしても枠ちょっとキツキツだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:04:38

    >>19

    バトル・フィールド


    南京町(高校鉄拳伝タフ)

    麗峰屍山(TOUGH)

    血の謝肉祭(龍を継ぐ男)

    エリア51(龍を継ぐ男)

    軍艦のような孤島(Dark Fight)

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:07:01

    おそらくトダーで音速パンチを擦るだけの糞ゲーだと思われるが

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:10:01

    >>27

    おそらくメカ無双防止のためにコストで調整されると思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:10:46

    >>18

    どわーっう、有働強すぎるやん

    キー坊が苦戦するのも納得を超えた納得

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:34:02

    各キャラの強さ

    キー坊 dice1d100=76 (76)

    オトン dice1d100=11 (11)

    鬼龍 dice1d100=99 (99)

    尊鷹 dice1d100=17 (17)

    龍星 dice1d100=14 (14)

    シマキン dice1d100=12 (12)

    クロちゃん dice1d100=99 (99)

    朝昇 dice1d100=69 (69)

    アイアン木場 dice1d100=72 (72)

    キバカツ dice1d100=39 (39)

    キバシン dice1d100=84 (84)

    ガルシア dice1d100=46 (46)

    28号 dice1d100=3 (3)

    悪魔王子 dice1d100=51 (51)

    リカルド dice1d100=59 (59)

    トダー dice1d100=39 (39)

    デゴイチ dice1d100=65 (65)

    ゴリラ dice1d100=74 (74)

    ジャコブ dice1d100=51 (51)

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:41:47

    ゴリラのこれは間違いなくコマンド投げ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています