ドラゴンボールZを見返してみたんだけど…

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:34:51

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:37:24

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:37:55

    アニメ1話につき原作1話、もしくは0.8話くらいに抑えてる

    なおダイの大冒険の新アニメなどを見るに、カットも引き伸ばしも無しだと、
    アニメ1話につき原作3~4話は入る

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:39:03

    子供の頃に観たときはそんな気にならなかったな

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:39:56

    前回のあらすじで5分くらい使うよ
    漫☆画太郎が読み切りでネタにしてたよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:40:14

    ドラゴンボールという作品の性質上、アニオリで補完できるシーンも多くないし、どうしても引き延しになる

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:41:30

    >>4

    子供の頃は好きな作品がアニメになって動いて話すだけでも嬉しいからな

    それに余分な知識が無いから引き延しも含めて楽しめる

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:42:03

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:44:00

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:45:40

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:46:13

    原作パートとアニオリでベジータの行動が矛盾しまくってて笑えるんだよね
    有名なヤツだけどベジータが生き返ってフリーザと戦ってる超サイヤ人の悟空を目撃するシーンとか
    地球に転送された後に悟飯をボコボコにするシーンとか何のフォローもない

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:48:44

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:49:37

    ナメック星編
    ブルマの放浪記
    ブルマとギニューの放浪記

    チチたちナメック星へ向かおうとする→宇宙船上手く動かん、スピーカーの位置が決まらん

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:53:12

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:55:53

    改を見よう三分の一ぐらいの話数で見やすいぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:05:31

    ドラゴンボールの引き延ばしはワンピース以上に難しいよね
    原作に無駄がなさすぎる
    ナルトと違って日常シーンも広げづらい

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:16:28
  • 18二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:17:30

    ナメック星は本当に頑張ったよ・・・

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:47:13

    ヤムチャ達vs特選隊とか
    Z戦士vsセルジュニア戦とか
    悟飯のスクール編とかアニオリはアニオリで好きな部分もあるんだけどな

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 03:09:18

    引き延ばしにしてもオリジナルの戦闘描写とかもかなりあるんだ……絶叫とかにらみ合いも長くはしてるけど、別に戦わせずに引き伸ばしてたわけじゃねぇんだと言いたいところもある

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 04:04:55

    >>20

    ピッコロさんと17号の戦いで1話行ける

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 05:12:11

    今の子どもにアニメオススメはできないな…原作は色褪せないと思うけど

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:30:13

    原作のとある1ページで30分持たせろとかいう常軌を逸した制作エピソード

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:35:22

    セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー! 」
    ベジータ「 はーっはっはっは! 」
    トランクス「 凄い…… これなら、勝てる! 」
    セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー! 」
    クリリン「すげぇや…… こ、これならセルにも勝てるんじゃないのか!? 」
    セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー! 」
    ベジータ「 はーっはっはっは!」
    PM7:15
    (ここでCM)←主に「はごろもフーズ」
    セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー! 」
    ベジータ「 ……おい、お前の言う完全体とやらは、そんなにすごいのか? 」
    セル「 そうだ、完全体にさえなればお前などに…… 」
    ベジータ「 ほう、本当に強くなるんだな? 」
    セル「 そうだ、完全体にさえなればお前などに…… 」
    ベジータ「 ………… 」
    セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に……完全体にさえなればー! 」
    トランクス「 ……いったい何を話してるんだ? 」
    セル「 ちくしょーちくしょー! 完全体に……完全体にさえなればー! 」
    ベジータ「 おい、なってみろよ。完全体に 」
    セル「 なんだと!? 」
    ナレーション「 いったい、どうなってしまうのか!? 」

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:36:28

    アニメが原作に追いついちゃったらしゃーない

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:45:37

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 14:22:10

    >>26

    ギャグ漫画として始まったから1話14ページなんだっけか?

    (ストーリー漫画は1話18ページ)

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:00:43

    一コマで一話もたせるとかまでやったという話だからなぁ
    元気玉投げるのに一話ぐらいは伸ばしてない方という

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:04:40

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:06:49

    教習所回ユルくてほんとすこ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:07:45

    アニオリ編を潔く大量にぶち込んだ他のジャンプアニメは英断だったのだろうか?

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:09:22

    >>27

    そう

    だから普通のストーリー漫画よりは負担が少なかったけど、それでも原作終盤は作者のやる気は削がれてた

    限界だったんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています