- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:40:48
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:46:58
立て乙
今日は早いな - 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:48:03
- 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:49:31
- 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:50:46
- 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:51:46
- 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:52:02
自称シュヴァちのあにまん民が夕方くらいにいたから告ってきたら?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:53:02
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:54:49
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:56:11
- 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:56:21
この子とろろなの?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:57:07
シュバちほしーってチケット解放したんだが最初の舞でクラウンさんがきてくれたので
なんか満足した - 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:59:36
- 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:01:39
- 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:02:56
- 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:04:30
まだ7月だというのに日が短くなってきたな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:07:15
夏至は六月のはずだからね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:08:49
- 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:10:33
戦前に出た本が旧仮名遣い・旧字体なのは当然だよねそりゃ…お前なんで発行昭和六十年なのに旧仮名遣い・旧字体なんだよ!?
と思ってたら奥付けに書いてないだけで初版1936年なのかこれ というか第○刷とすら書かずに重版された年だけ書く引用作法殺しみたいな表記ってそんなんありかよ
加持祈祷秘密大全 | CiNii Researchcir.nii.ac.jp……どこぞの語録漫画に密教加持っぽいシーンがあったからせっかくだし元になった呪法ないかしらとザッと探してみたんだがそのシーンの呪文のモデルっぽいものどころか一節すら被ったものが見当たらなくて驚いてる もしかしてあれ典拠のない完全オリジナルだったのか?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:12:28
- 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:12:57
- 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:16:08
- 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:18:27
- 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:23:08
1にウマ娘 競馬 その他諸々って書いてあるからええやん
- 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:24:17