鬼滅の刃はですねえ…タフの影響を受けてるんですよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:57:47
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:58:11

    それもう飽きた

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:04:32

    周知の事実なんだよね
    遅くない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:06:11

    だからどうした伝タフ
    猿展開がどうこう言われるけど名作である高校鉄拳伝タフの一撃

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:08:42

    スレ画猫だしぶっちゃけまだ呪術の方が影響受けてるって言うの納得できるんだよね
    ガチ目に殺法すなわち活法なりをタフ以外で出てたら教えて欲しいんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:11:47

    ワシ…ここら辺の修行の内容に見覚えがあるんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:14:01

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:14:55

    ゾッとしますとか言ってるんだよね、猿くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:18:15

    怒らないでくださいね
    適当にそれっぽいシーンこじつけてるだけじゃないですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:20:26

    猫…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:21:58

    それより近いシーンがある少女漫画発見されてましたよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:43:46

    フッ 気づくのが遅いよ 俺なんて第1話の時点で
    冨岡義勇が富岡伴内のオマージュであることがわかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています