【閲覧CP注意】シャリアとマチュを語るスレ8【シャリマチュ】【マチュシャリ】

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:57:57

    助ける助けられるのか支えあうことになるのか
    今後に期待したい組み合わせ
    色々禁断の妄想も出来てしまう組み合わせ
    激重感情ルートも考えられてしまう
    語りたい
    キャラsageや他カプsage禁止です

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:58:57
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:10:14

    スレ立て乙です!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:15:00

    たて乙!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:16:05

    たて乙です!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:17:16

    スレ画やっぱりいいよね⋯素材の味が染みるわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:57:56

    とりあえず、10まで埋めときます!
    今日発表された走るデフォルトシリーズのOP6人組だったけど、やっぱOP見返すと最後の先頭を突っ走るマチュと最後尾にどっしり構えてるシャリア・ブルってのが良い…とても良い…と噛み締めてる
    走ってる面子の中だと、一番小さいのと一番大きいので最終盤はMAV組む師弟関係になるとは

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:58:11

    やっぱこれ何度見てもいいよね⋯シャリアの椅子に座らせてもらってるマチュ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:07:57

    >>7

    先陣を切って突っ走るマチュをどこまでも信じて何かあったら責任はすべて私が取ります、な理想の上司であり最高のパートナーヒゲマン!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:11:36

    >>8

    シャリアがこの椅子に座ってる時の画像と見比べると、余計に体格差がわかって良い

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:12:20

    たておつ
    シャリマチュはいまだに噛めば噛むたびに違う味がする…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:48:40

    >>10

    比較するとシャリアは足が余ってるのにマチュはプラーンて全然足りてないの最高過ぎますね

    年齢差体格差身長差全て美味しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:55:27

    皆様おつありです
    この二人やっぱ本当に良いですね…
    お姫様抱っこから始まった関係…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:32:41

    >>8

    >>10

    >>12

    見比べてみるとマチュちっさ!ヒゲマンでっか!ってなる⋯いいですね⋯

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:35:31

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:44:56

    >>13

    自分もこのお姫様抱っこで撃ち抜かれた者なんですが、ほんと一体なんだったんだっていうくらい衝撃的なシーンでしたね…

    HALOがかかるタイミングが気持ち良過ぎて、歌詞の内容とか諸々すごいハマってて

    マチュの孤独な心ごと掬い上げた異形の足長おじさん…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:45:19

    35㎝差(だよね…?)……それも含めた魅力

    共通要素のほうが少ないし反発しあってもおかしくないのに、師弟・擬似家族・恋人・家族……複数関係が成立する(し得る)くらいの好相性…
    ヒゲマンがついててくれる分安心して更に前に突っ走るマチュは。きっといる

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:40:18

    >>13

    毎回ここのお姫様抱っこシーン見て思う事が、キケロガ自体元々人型ではないMAだったのに戦後無理に改修して付けた人型への変形が…とても人外風味出てて個人的に好き…だって一応人の形になってるけど、末端の足先や手先が武器のままなのも人外感増してるのいいよね(地に足もつけないし他者と手を繋げない)(でも頑張って身体全体で他者を受け止めるようとする)

    つまりシャリマチュってMS越しだと『人外×人』に近しいジャンルもイケる!

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:06:07

    >>18

    キケロガが抱きしめられない代わりに、ジークアクスで抱きしめられるね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:03:09

    ジークアクスのパイロットが変わった事に1人気付くくらいにはマチュに執心してたんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:15:31

    >>13

    最終回でコクピットが頭部なことが判明したから、本当に生身で抱いてるのと同じ視点なのよね。

    これは確定ですわね。

    あー。良い、ふぅ。って息を吐くのもよかった…。優しい声がまた、ね。

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:42:56

    キャラデザの方がXにあげていらっしゃるシャリアのイラスト2枚ともポケットに手を突っ込んでるんですよね⋯これを踏まえると前スレあたりであった、マチュと話している時はポケットに手を入れていないという情報がさらに美味しく感じてしまいますね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:59:48

    多分ランバ・ラル辺りはシャリアとマチュの関係知ってそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:17:32

    >>21

    「ふぅ」大好きです!!!

    ここ、彼なりに正念場で一番間やり方を間違えてはいけないところだったから、すごい神経使ってた感じしませんか

    サイコガンダム戦なんて指先でちょちょってこなした感じだったのに、ジークアクス回収には全身全霊を投じてる感が、もう……!!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:35:01

    マチュにだけは甘々な態度とるシャリア概念、とても良いと思います
    他の人は入れなかったパーソナルスペースにも、マチュだけは大歓迎しちゃうシャリア……

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:27:36

    木星探査の旅から帰ってきたことはジオン内では英雄視されてるからそれを国内の人にくだらない旅だっただなんて話せないだろうし
    本当に今の自分を形作った柔らかい部分をマチュにだけ明かした可能性は高いよね
    それがシャリアなりにマチュをこのあとの戦いに巻き込んでしまうことに対する誠意なんだろうなとも思うし
    誰にも理解なんてされなくて良い、なんなら自分の事情に巻き込みたくないから周囲の人間関係と遠ざかっている現状で、この少女にだけは自分を知っていて欲しかったという甘えがあったらいいなあって思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:50:13

    ジークアクスのパイロットとして協力してもらいたい、ほぼ必須に近い。でもこの子(ひとりの個人として認めてるけど)にだけは成り行きで人殺しをして云々って道を歩ませたくないって思ってたんだろうな~と…
    入れ替わり気付いてたくらいだしクラバやってる頃からマチュに相手を殺すことへの躊躇いがあるのとかなんとなく感じ取ってたんじゃないかなぁと妄想が…うん、妄想だけど…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:18:21

    やっぱあの夜の自室連れ込みからの過去話、劇薬すぎるよ……

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:36:15

    そういえば、ギレン暗殺後の超焦りシャリア、あの後マチュのお着替えを待ってたはずなんだけど、どんな感じだったのかな。
    ヒゲマンこっち見んなよ!って言われながら壁にビタって張り付いて待ってたのか、
    もう慣れっこで着替えるのもなんなら手伝ってたのか。

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:38:24

    焦りすぎて、普通に待とうとしてジト目のマチュに「流石に恥ずかしいんだけど?」って言われて初めて気付いて、慌てて背中向けたとか……

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:40:34

    シャリアって大佐に会った時に言った「大佐の様に器用に立ち回れません」の自己評価通りに「不器用」であり、他者から見ると全然「器用」に見えてしまう人なんだろう
    何ならマチュの方も同じで、なんでもそつなくこなして親の言う通りに(内心嫌でも)塾とかも言ってたけど、本心や内にある気持ちを言葉として外に出すのが「不器用」なとこあったから
    オイオイここでも似た者同士か???お互いで甘えれる部分を出しあってるのか???こっちが気ぶるだろ???(気ぶるけど)

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:05:06

    >>31

    お互いにだけ、「不器用!」ってからかい合えるんだね……

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:19:01

    この二人の関係は信頼してるけど信用してないくらいの感じだと個人的には大好物なんだけど、わかる人いる?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:25:02

    シャリマチュは無限の可能性があるんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:26:24

    「ヒゲマンってさ、器用だけど不器用だよね」
    「おや、貴女がそれを仰いますか?」
    なんてじゃれあっててほしい

    野望とか大義とか、理想とかいう単語にもそこに付属する諸々についてもあまり興味を持ってなさそうな(…めんどくさ、とかいうかもw)マチュだけど、シャリアの持ってる夢については控えめに「あたしにはよくわかんないけど、いんじゃない?それがヒゲマンのやりたいことなら」って感じのコメントをしそうな気がしている。仕事のしすぎについては叱るだろうけどw

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:56:07

    マチュが自分からシャリアのことを尋ねた、ってのが良いんだ。本当は自分を使う目的とか聞きたかったんだろうけど、木星の話でシャリアが自分の柔らかい部分を見せたからマチュは「頼みたいこと」が悪いことでは無いと信用して待ってたのかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:26:41

    >>33

    ふむ…

    訓練を施して鍛えてくれる師匠としてはシャリアを信頼してるけど、その先で何かを依頼してくる相手としてはまだ信用してない(信用するに至ってない。いずっれもマチュ視点)のか、その逆かにもよるかなぁ… シャリア側だと…どんな感じかな…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:27:22

    めちゃくちゃわかる
    マチュから木星に行ってたんでしょ?って話を切り出したのも、自分の部屋に招いて誰にも言っていないであろう話をマチュ+ハロだけに聞かせてくれたのも本当に味わい深い

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:34:58

    >>25

    概念どころか劇中で実際に座っているのが本当にマチュだけという衝撃…

    そしてマチュが女の子っぽい品を作ってるのがまた良いのよ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:16:36

    なんか某フィギュアスケートアニメのOP曲が、師匠シャリア→弟子のマチュに対しての歌詞のようにも聞こえてきて、もうダメかもしれない…。
    歌ってる人同じだから余計にそう聞こえてきてしまう…。

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:41:03

    昨日ウエハース2箱予約したので届くの楽しみ
    バニラ味なの嬉しいしマチュとシャリアのカードは無限に確保したい 制服マチュとスーツシャリアのカード並べたすぎる 性癖なので⋯

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:02:13

    ウェハースを半分咥えて「ふぁい…ヒゲマンのぶんらお」とヒゲマンにのしかかるマチュ
    とまどいながらもマチュの唇といっしょにウェハースをむさぼってしまうヒゲマン
    その一部始終を目撃してしまったショックでしばらくヒゲマンに当たりが強くなるコモリン

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:20:38

    「ザビ家に復讐を誓う赤い彗星さんとお友達のアンタがどうしてザビ家を守ってるの?」
    「コモリンから聞いたよ、アンタ木星まで行ってきたんでしょ?」
    シャアがザビ家に復讐しようとしてるってマチュはどこで知ったんだろう?シャア・アズナブルがキャスバルだってのは噂として広まってることは確かだけど…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:31:50

    >>43

    もしかしたら、あの過去話以前にもシャリアの自室にマチュは行ってて、あんな感じで重要な話をシャリアから聞かせられてたんかな……

    だとしたらもうきぶるよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:39:27

    あれ以前にも自室で喋っててその中に赤い彗星が~って話が含まれてたのかも
    なんだったらシャア=キャスパルだってことと併せてさ
    だとしたらよく話したなぁ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:06:20

    >>37

    隠し事が多いし都合よく使おうとしてやがんなって感じで信用してない

    こいつになら使われてやってもいいかと思うくらいには信頼してる

    っていう感じ


    普通なら信用する→信頼するってステップを踏んで関係を深めていくものだけど

    信用をすっとばして信頼しちゃったっていうおかしな関係

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:57:25

    >>46

    なるほど


    かなり好みな感じかも

    でかい話に興味なんざないがアンタになら使われてやんよ、っての好きでさw

    マチュはちっこい女の子でしかもお嬢様なのでもうちょいマイルドにしたいかなとも思ったもののとっさに思いつかなかった

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:25:31

    >>43

    なんか普通に同志レベルの関係になっている

    そして夜の密室で密会

    カプだ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:30:13

    ヒゲマンに密着しながらイチャイチャデートしているマチュを目撃してしまい
    「パ…パパ活じゃないよね……あのヒゲの人は本当のお父様だよね……信じてるからマチュ」と必死に脳破壊を防ごうとする健気なマチュガチ勢クラスメートは悲しいから見たくない

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:05:11

    シャリア、マチュへのどデカい感情というか思い(願い)を向けてるのは最終回でも分かる通りで、湿度とか重いと感じにくいのは、そのどデカい矢印を向けられてるマチュが全然余裕で受け取れる人(キャラクター)であるからなんだよ…
    1話から最終回までのマチュを見てるとほんと成長とは別に元から持ってる心の器がデカかったんだと思う
    元から即行動の何処までも突き抜ける突進力あるマチュなので、それをちゃんと進むべき方向の見つけ方や進み方を教えてメンターしてたシャリアはほんと教師向いてるよ…しかも教え子は師匠のどデカい思い(願い)を向けててもちゃんと受け取ってくれるくらい何者も縛られない自由で強い子なんで…いややっぱ相性良すぎか????

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:17:29

    >>50

    数年間同行させてれば普通に一線超えてる距離感

    まず信頼があってってのが良い…

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:32:11

    マチュからあの大気圏突入時にジークアクスがハグハグして守ってくれたと聞き何か言いようのないモヤモヤした感情に襲われてしまうヒゲマン
    その晩の夜のオールレンジ攻撃はいつもより数段激しかったんだ……

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:45:26

    アスカーケンスケ的な関係もそれはそれで美味しい

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:47:16

    そういや最終的にくっついたのかその辺

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:23:56

    >>50

    期待を察知しても負担に感じてないのが更に凄いんだよな


    コロニーで生まれ育ってる(はずの)人間が難民に対して差別意識や感情持ってないって時点で特異だし『恵まれてるから』というだけでは説明つかないマチュの精神性ってマジ独特だと思う。シャリアはその独特さを無理に歪めようとせずに本人も気づいてなかった才能が『ある』し生きていけるって示したことになる…

    マチュはマチュで、ヌッソできっちり生き延びて作戦成功+αさせてる(しかも隠蔽可能な損害で収めた)…このふたりの関係が尊く思えて仕方ない

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:21:43

    マチュが唐突にシャリアが木星行ったことに触れていたように感じてたけど改めて見返すと要は
    「私に頼みたい事ってザビ家への復讐なのかザビ家を守ることなのか?」
    って問いな気がしてきた(つまりザビ家の為に木星に行ってきたんでしょ?という流れ)
    それに対してシャリアは「あれはくだらない旅」と否定する。じゃあシャアのことなのかと言えば「違います」とこれも否定する。つまりシャリア、なんも言ってないようでマチュに全てを伝えてたんじゃないか。だから「お察しの通り貴女に頼みたいことが〜」で〆ると

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:32:14

    >>56

    おわーーーーー確かに……?!

    だとしたら、本当にマチュとシャリアの間の信頼関係って…作中でも1番、互いの信頼関係ができあがってんじゃないのか……?いや本当に公式でシャリマチュしてくるな……

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:40:33

    >>56

    ごふぁ!?(実際、モニターの前でむせた…)


    それだと一発で……

    信頼っていうか… いや信頼以上じゃあるんだろうけどさ

    あわわわわ…


    こいつら敵に回したくねえ(何度目かの思い

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:45:17

    シャリアとマチュはあっさりカラっとした仲に思えてたけど、実はお互いかなり踏み込んだある意味特別な関係だったのかもしれない
    思ってた5倍以上は深い信頼関係に思える

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:57:43

    考えれば考えるほど重たい関係

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:00:10

    おじさん(青年)と少女の組み合わせって創作物では割と鉄板だし映画でも漫画でもゲームでも有名なのいくつか思いつくけど
    脚本の人が語ったようにシャリアとマチュって今までにない関係に感じるんだよな
    おじさんと少女のバディものってやっぱり保護者と被保護者であることが大前提で、シャリマチュもそういう側面がないとは言わないけど、でもこの二人って年齢や性別関係なく同じ目線で話ができる友だちじゃん!?
    ヒゲマンとマチュの関係って師弟だったり保護被保護の関係でもあるけど、まずこのふたりはマブダチじゃん!?ってなるのは本当に新しい…インタビューでもあったけど、これが制作側が考えるニュータイプの姿…!

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:39:15

    噛めば噛むほど味がする関係… 底の見えない沼だ
    重たいものがっつり込みなのに重たさが前に出過ぎないというか、他にないというか
    シャリアが生き残ってくれてよかった…

    おじさんの抱え続けてたものも受け入れてなんなく『二人の秘密』として納めちゃうマチュの許容量がヤバい… ちゃんと本人に合っていて道義的にも間違っていない目的(殺さずに済む手段を持つ&ララァを助けたい)を持って、鍛える中で余裕をもって対処できるようになったのかな… マチュのやりたいことがシャリアの目的とも相反していないというのが良い…(そこでズレてたらおい脚本ってなるとこだがw

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:27:14

    シャリアはマチュにだけ弱みを見せてしまうし、ポケットから手を出す
    マチュはシャリアといる時だけ女の子らしくなるし、シャリアの望みのために何をすればいいか素直に聞ける

    意識せずとも「勝手にそうなってしまう間柄」って感じなのがまた良い…

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:47:31

    そういえば互いにほぼ無意識にそういう行動してる感じなんだね…
    意識しててもエモい…

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 05:37:06

    アルテイシア擁立後各派の利害調整という日々の激務で流石に消耗し切ってしまい
    「こんなザマを見せるなんて……我ながら情けない」と思いながらもマチュの胸に癒しを求めてしまうヒゲマン
    そんなヒゲマンを黙って受け入れよしよし頑張ったねえらいよヒゲマンの頭を撫でるマチュ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:16:21

    >>65

    疲れて来たら1番最初に頼ると言うか甘えに行くのがマチュなの可愛いね……

    連絡来たら、深く聞かずに甘えさせてあげるマチュ……

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:54:13

    セファ伍長が「彼女(マチュ)がニュータイプって本当なんですね」って言ってたけどやっぱり噂になってたんだろうなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:57:57

    >>67

    中佐の愛人説普通に出てそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:39:03

    マチュにギリギリまで"頼み事"を隠してたのも万が一マチュがシャロンの薔薇を解放できると知られたら刺客が飛んでくるからって考えたら独房に居てもらうのが最適解ではある気がする
    コモリ少尉をつけておいて可能な限り接触を断てばマチュの身を守れる(なにせキシリアはイオマグヌッソでエライこと企んでるしギレンは部下に暗殺隊がいるわけだし)
    まぁそこらへんも憶測呼んだそうだなぁとも

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:01:27

    一応国際指名手配されてるから表向き捕虜扱い&本名呼ばない説もどっかで見かけたことがあった。もうひとつは脱走、まぁそっちは薔薇発見の功績でチャラにできるはずではあるとはいわれてたが…
    ジークアクスの真価を発揮できるほどのニュータイプだと知られたらまずいっていうのはあっただろうな。ギレンは当面静観すると思う(直接自分に刃向かうのでなければってことで)が問題はキシリアとその配下…
    伏せおけるなら愛人説立つくらいは、でもマチュにあらぬ疑いかかるのはやだなぁからのヒゲマンとマチュの関係がどうなるか。深読みもできますなのがとても美味しい

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:02:25

    中佐の側ではつらつ少女やってるマチュも良いんだけど
    ビタールート辿って
    中佐の側で物憂げ少女部下やってるマチュも良いと思うんです

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:36:01

    マチュとヒゲマンが人目を避けつつ仲良くホテルから出てくるところを目撃してしまい
    「やっぱりあの人は”パパ”だったんだ……マチュはあの髭の人とえっちなことをしてたんだ……うう…酷いよマチュ」と鬱マチュニーに耽ってしまうマチュガチ勢クラスメートたちという世界線は存在しないから安心して良い

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:17:49

    認識と所属関連をマチュ自身が自分の意志で選ぶことでクリア(許容)できれば、軍人として生きる道もありうると思うし、時期的にはソドン入りの経緯や収監中からの分岐以外にも、最終決戦後からの『もしも』でもいけるくらいの位置(特に悲劇的な要素の加味が必須というほどではない)にはあるんじゃないかなとも思う
    … そっちでも愛人疑惑出るんだろうなぁ…

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:28:46

    >>73

    Xで見かけた、仮面をつけてアルテイシア様の護衛してるマチュとか……そう言う感じで軍人してるのとかならありそう?直属の上司はシャリアで

スレッドは8/4 00:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。