そろそろ日傘を買おうかと思ってる

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:55:36

    流石にここ最近の暑さは異常なので通勤時用の日傘を買おうかと思ってるんだがオススメある?
    メンズ用でなにかあれば教えていただきたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:00:36

    モントベル買っとけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:01:47

    サンバリアいいぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:10:07

    >>2

    ブランド名だっけなんか聞いたことはある

    >>3

    名前からして日傘専門なのかな?と思って調べたら結構良いお値段するね

    まあその分お墨付きなのかもだけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:11:00

    男は黙ってモンベル一択

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:15:45

    SORANIのカーボン軽量ミニ50使ってるけど軽いし小さいし便利だよ ユニセツクス(規制回避誤字)ブランドだし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:41:12

    モンベルは店内でお試し用のやつ差してみたら照明の熱を遮ってくれたのがすぐわかった
    さすがにこの暑さだと涼しいとまではいかんがあるとないとじゃかなり違う

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:40:19

    どのブランドでも外側が白で内側が黒でついでにUVカットって書いてるのを選べばほぼ間違いない
    自分はCardillとかいうとこの折り畳み使ってるけど満足してる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:12:13

    自分は東急ハンズで買ったwpc.izaって奴
    実際に使ってるけどやっぱりあるのと無いのとじゃ全然違ったわ
    明らかに防御してくれてる感が強い

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:40:05

    ちゃんと完全遮光の物を選ぶんだよ
    せっかく日傘を買うのに光が透過するような防御力弱いやつじゃもったいない

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:51:23

    体感温度が冗談抜きで10度ぐらい変わるよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:23:53

    気温自体が高いのはどうしようもないけど
    直射日光防げるの存外大事やなってなるな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:28:55

    今まで使った事ないならお試しレベルで2000円もしないようなヤツにしといて
    使ってて出た不満点を満たしてくれそうな本命のを後から選んでもいいんじゃないか

    片道五分も使わんから帽子でもいいかも、とか
    ちょっと高くなりそうだけどボタン一つで折り畳みできるのエェなとか
    後から思わないとも限らんし

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:31:10

    モンベルは折り畳み機構が独特と聞いてうーむとなったんだよなあ
    いざというときは雨の時も使えればなと思ってたから

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:32:19

    サンバリアはいい サンバリアは本当にいい
    安い日傘は傘に紫外線避けスプレーみたいなの吹きかけてるだけだから徐々に性能も落ちて2年もすればほぼただの傘になる
    サンバリアは生地自体がそういう素材でできてるから物理的に穴が空くまでずっと同じ性能でいてくれる
    高いけど……本当に良いんだ 軽いし

    傘無くしやすいとか最初のお試しならもちろん手頃なので全然アリだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:33:39

    遮光99.99%と100%の間には埋め難い差があると思っている

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:39:31

    男性でも使いやすい日傘にも展開されてるかはわからないけど東レのサマーシールド使われてるものはかなり暑さカットしてくれるよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:55:07

    >>4

    やっぱちゃんとしてるものはそれなりにいい生地使ってたりするからお値段はするんだよね

    安い値段で最低限日差し避けだけできればいいのか高い値段で最大限快適にしたいのかは人によるからみんなおすすめはしてるけど無理してそれに合わせなくてもヨシ


    ただ開け閉めや重さは画像や説明だけじゃわからないからできれば日傘コーナー行って実物触った方がいい

    コンパクトなものは端の骨ポキポキ折って畳む必要があったり開閉が特殊で使いづらかったとかいろいろある

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:05:56

    日傘もさることながらこういう帽子買おうか迷っている

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:18:50

    出先だけど書き込みありがとうございます
    確かに今までつかったこと無いから使用感知ってみるのも大事だよなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:22:14

    モンベルは風に強いってメリットがあるので雨晴兼用にするならモンベル本当にオススメ
    去年台風来た時にモンベルの雨晴兼用折りたたみ日傘をさしたんだけど、周りの折りたたみ傘勢の傘がべこっとひっくり返る中自分のモンベルの傘はひっくり返らずに職場までもってくれた

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:26:51

    >>11

    体表温度にいたっては20℃以上の差だって

    Wpc.は安価なわりに高機能なのがいい

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:48:55

    自分の体格は考慮した方がいい
    折り畳みだとメンズでもそこらへんツラい人が多いと思う
    メンズのフルサイズを使える環境ならそっちの方がいいのかもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:00:50

    UV0
    コスパ良くておすすめ
    男性でも違和感ないカラーが最近だいぶ出だしたと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:07:34

    >>23

    通勤で使うとの事だからな…

    電車orバス利用するんだとしたら

    折り畳みでないのはオススメし辛い部分があるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:19:19

    日傘使ってんだけど
    UVカットパーカーも着てることだし
    ここはあえて笠タイプのほうがいいんじゃないかと両手塞がる度に思ってしまう
    畳んでカバンに雑に突っ込んでも大丈夫なUVカットとか遮光とか撥水とかの笠タイプのつば広帽子ほしいなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:23:49

    これマジで良いぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:28:50

    >>27

    最近このタイプの被る傘も普通に売ってるらしいね

    どうしても見た目が気になっちゃうけど両手が塞がらないのは良いよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:34:32

    折り畳みは畳むのがめんどい
    長傘は持ち歩きがめんどい

    ままならないね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:37:50

    wpcの折りたたみのやつやつ使ってる
    かなりコンパクトになるのが良い

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:38:17

    サンバリアくん持ちも良いし本当に良いお買い物で思い切ってこれ最初に買って良かった

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:41:06

    折りたたみの雨傘使ってて今でも十分助かってるけどやっぱ日傘だと全然違うの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:45:10

    >>32

    太陽光、熱をシャットアウトしてくれるから顔周りが熱くならないのと

    雨傘はあんまりUVカット機能がないのが多いかも(あるやつは晴雨兼用だったりする)

    あと理想は表面が白で熱と光を反射し、裏面が黒で地面からの熱を吸収してくれるやつらしいので

    雨傘だと表裏同じ色だったりする


    ないよりは絶対にマシだけど(影が出来るだけでも違う)

    どうせだったら日傘寄りの晴雨兼用傘がいいかもしれない

    撥水弱いやつだったら撥水スプレーあとがけしてもいいしね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:49:51

    >>33

    ありがとう

    日傘寄りの晴雨兼用傘とかもあるのか

    8月と9月の残暑とか考えると購入考えた方がよさそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:52:58

    日傘はマジでおすすめ
    最初はユニクロのから初めてみたらどうかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:54:26

    ややスレチでごめんだけど日傘は前提として日焼け止めも併用してみるのはどうだろうか
    ニベアやロートのスキンアクアあたりはブロック効果は弱めだけどつけ心地は軽いので使いやすいぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:03:11

    安くて軽くて畳みやすい折りたたみからサンバリアに変えたら体感温度がかなり変わったから性能は見た方がいい
    サンバリアじゃなくても良いけどちゃんと遮熱してくれるやつがいいマジで
    生地がしっかりしたやつだと携帯性の点では劣るのを否定できないが
    本当に涼しい

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:10:47

    スレ主じゃないけど、PearLUVを買ったけど実際どんなどんな感じなんだろう
    口コミも少ないので今いち分からない

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:40:47

    もう暑すぎて耐えられないから早めに出勤して近くの個人経営の銭湯で汗流してから着替えているぞ俺
    先日上司と会って暑いっすもんね〜って裸の付き合いになったぞ
    帽子や日傘をしても汗っかきにはどうしようもないんじゃあ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:45:24

    ユニクロの晴雨兼用折り畳み傘使ってるけど値段考えると充分いいぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:52:05

    >>15

    13000円近くか

    確かに高めだな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:56:03

    >>23

    わかる

    体格よくなくても50cm台だと上半身の一部しか日陰にならないことが多い

    もう少し大きいやつでも良かったと思うわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:24:59

    >>34

    ユニクロでも売ってるので、晴雨兼用の日傘いいよ!

    日傘に目覚めてもっといいのを買うことになってもカバンにそっと入れておけばいざというときの雨傘にもなってくれる

    きっつい日差しでも突然の雨でも対応出来るのでほんとにおすすめ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:39:19

    自分は通勤は駅まで5分だし帰りは陽が落ちてるので
    2000〜3000円くらいで買った晴雨兼用(素材が雨傘っぽくて染み込まないやつ)の折りたたみにして
    休日の外出はもっといいやつ使ってる

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:47:01

    自動開閉機能付きはいいぞ
    もし荷物で手が塞がっててもワンボタンだから片手でさっとできるのすごく楽
    持ってるやつは形状記憶加工もしてあるから綺麗に閉じれて気持ちいい

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:48:22

    これ使ってるけど折りたたみだし耐久性も良くてコンパクトになるから良い

    ただコンパクトに折りたたむのはなかなか難しい

    《おすすめアイテム★送料無料》【Wpc.公式】折りたたみ日傘 IZA Type/Compact【完全遮光100% 完全UVカット率100%生地 晴雨兼用 折りたたみ傘 折り畳み傘 メンズ レディース】

    [楽天] #Rakutenichiba

    https://item.rakuten.co.jp/wpc-worldparty/za003/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:50:29

    Wpcの日傘のうち3種類の個人的な使用感

    ・IZA(イーザ) 【Automatic & Safe】:自動開閉式はとっても便利、遮光もしっかりしてる、遮熱はサンバリアに比べるとやや落ちるかも

    ・IZA(イーザ) 【COMPACT】:>>46がおすすめしてたタイプで、たたみ方に少しコツがいるがとにかくコンパクト、日傘としては悪くないレベル、雨傘としては便利

    ・UVO(ウーボ)【2段/折りたたみ】:遮光&遮熱はかなりのもの、見た目も上品、さしてるときにぐらつかない、開け閉めはしにくい(開ける時に傘の骨の折れ目に指先が当たる・生地が柔らかくてまとめにくい)


    全体的にはどれも買って損しないメーカーだと思う

    Amazonのセールか公式サイトのセール&ポイントでだいぶ安くなる

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:46:32

    >>34

    雨傘売場に置いてある晴雨兼用と

    日傘売場に置いてある晴雨兼用は性能にかなりの差がある

    日傘としても使うこと想定するなら日傘売場で探すべし

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:47:44

    雨傘兼用はどうなんすか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:01:43

    雨傘コーナーの晴雨兼用は雨の方に強くて日射しもまあ塞いでくれる(今は晴れてるけど出先で雨降るかもという時)
    日傘コーナーの晴雨兼用は日射しに強くて多少の雨ならOK(晴れてたけどいきなり降ってきた!に対応、豪雨はきつい)

    大体こんな感じ
    雨傘コーナーの晴雨兼用は日射しへの防御力がやや低くて日傘コーナーの晴雨兼用は雨への防御力がやや低い

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:37:56

    日傘も色々種類があるんだね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:07:59

    個人的にはちょっと手間だけど
    日傘コーナーの晴雨兼用を買って、撥水スプレーをかけておくと捗る

スレッドは8/3 05:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。