「キヴォトスデュエルアーカイブ」新弾につきまして

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:19:26

    「処刑人、下江コハル」の効果説明が著しくゲームの健全性を引き下げるとの結論に至ったため、1デッキ1枚の制限をかけさせていただく運びとなりました。
    ご購入いただいた皆様には多大なるご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。

    ゲーム開発部一同

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:21:39

    処刑人、下江コハル

    トリニティ/補習授業部/正義実現委員会/えっち
    コスト3 神秘5000
    フィールドに「えっち」を持つ生徒がいるなら、コストを支払わずにこの生徒をフィールドに出してもよい。
    この生徒がフィールドに出た時、お互いのフィールド上からお互いに生徒を1人ずつ選び、持ち主の手札に戻す。この際、えっちを持つ生徒がいるなら必ずその生徒を選ばなければならない。

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:22:29

    デ⚪︎エルリンクスの制限改訂かな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:22:39

    まさかとは思うけど自分を対象にできたりしないだろうなお前

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:24:06

    なんちゅうもんを…なんちゅうもんを刷ってくれたんや…
    こんなに酷いカードは見た事がない…いや、そうやない。何年か前に一度見た事がある。酷い…ほんまに酷い…
    これに比べれば初期のアリス一強環境はカスや!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:25:22

    もう一枚「えっち」持ちがいたら無限ループで相手の場空にできるな……
    いや駄目だろこれ1枚制限でどうにかなるやつじゃねえ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:25:55

    まさかコレハナコとかがフィールド上に居ると無限に手札とフィールドを反復横跳びしながら相手の生徒全員バウンスしてくんの…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:26:55

    枚数はこの際どうでもいいから早く名称ターン1を付けろ!!
    どうせ正実と補修とトリニティとか言う恵まれた属性ならサーチされるだろコイツ!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:27:06

    えっちとかいう種属作ったゲ開が悪い
    一生彫られ続けることがほぼ確定してるだろうに

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:27:39

    >>7

    はい(おそらく)。

    しかも所属2つ持ちだからサーチなんかも容易だぞ!


    馬鹿じゃねえのかこれ作ったやつ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:28:37

    賭けてもいい、正実なら出動云々言ってるようなスペルかイチカの登場時効果でサーチ出来るからこれは何の意味もない

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:29:00

    >>7

    初期のブリューナクじゃねえか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:30:36

    >>11

    正実内に「えっち」持ちがいなけりゃセーフ


    どうせハナコかヒフミ辺りが補習授業部サーチ持ちだろうが

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:31:03

    >>12

    お互い指定なだけブリューナクよりはまだマシだ

    あいつ自分の場だけで無限ループ発生させるからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:31:37

    多分コレしっかり調べるとループや先行ワンキルがうようよしてる地獄だぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:32:54

    ちっ、違…
    私は相手の生徒を身内に連行してるみたいで面白いよねって思ってただけで何もそんな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:34:42

    続いて発表された次回作「アリウスの陰謀」と並んでキヴォデュエ史上稀に見る暗黒期を築き上げた魔のブースターパック「補修授業部の秘密」

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:42:01

    多分最高レアですらない

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:26:43

    強欲なコユキ
    コスト0

    ミレニアム/セミナー

    カードを2枚引く。

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:27:47

    >>19

    でたわね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:29:20

    >>19

    マジでどんなデッキにも入る人権カードやん

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:30:57

    >>19

    強 欲 な 壺

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:32:18

    ねえこのコハルってカード同名2枚場と手札にあればそれだけで無限バウンスループできるって書いてない?
    しかも召喚回数を無限回稼げるおまけ付き、こんなもん悪用以外の選択肢思い浮かばんて

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:33:45

    みんなも今回のミニゲームで0コスで手札増えるカードが如何にぶっ壊れているか分かったよね?

    おう余所見すんなニヤリーゲットとナドゥ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:36:09

    無限バウンスに注目されがちだが少なくともコストの概念が存在するということは高コストの『出せたら勝ち』みたいなカードが存在するということ
    コハルとは別に『自分の他のトリニティ生徒が出た時に1ブースト』という旨のカードがあったらゲーム壊れる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:38:12

    コハルを警戒して勝負に出る時までは何も出さない動きが主流になったのは知っているね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:40:43

    青赤《温泉開発部》デッキはトーナメント・プレイで非常に良い結果を残しており、フォーマットの多様性を傷つけています。他のデッキも結果を残すことはありますが、かつてに比べて多様性は著しく失われています。《陸八魔アルの銀行口座》は禁止になります。

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:42:31

    >>26

    なお、何も出さなくても召喚回数に反応してドローor加速のカードと組み合わせて無限のリソースを稼いでくる模様

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:42:59

    >>26

    そのせいでコハル握るか速攻に殴り切られるかの二択にされるの辛い

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:43:29

    お互いコハルループの為にえっちを出して相手のえっちをバウンスする動きが毎ターン行われるのおばかすぎる

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:46:03

    0コスコスト2回復刷ってそうなバランス感覚

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:47:04

    同名カードだけで初期盤面作れるループなんて恐ろしいサガねぇ……

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:48:18

    >>23

    これ盤面にえっちいればコハル対象にすれば1枚でループできるんすよ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:49:46

    手札からカードが出る度に連鎖して効果を発動する正義実現委員会のコンセプトと手札の枚数に応じて発動する効果を撃ち分ける補習授業のコンセプトを両立させようとした結果こういう効果になるのは分かる

    なんでこのカードにもえっちつけちゃったの?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:50:26

    仲正イチカ
    トリニティ/正義実現委員会
    コスト5 神秘5000
    自分の「正義実現委員会」の生徒がフィールドに出た時、次のうちから1つを選ぶ。
    ・カードを1枚引く
    ・デッキの上から1枚をコストゲージに置く

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:53:08

    >>35

    コハル抜きにしても結構やばいこと書いてない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:53:58

    サガみたいに「なんで刷る前に気づかなかった?」案件扱いされてそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:56:19

    生きた条件付きズンドコとハッスル・キャッスルね
    …強くねぇ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:57:47

    パルテノン持ってこいよマジで

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:58:09

    >>38

    しかも自分が出た時だけでも最低限仕事はしていく有能

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:01:02

    環境のゲーム速度にもよるけど使い回しが効くバウンスとして使っても強くない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:18:18

    無限回出せる獣王アルファとか加減しろ馬鹿案件過ぎる
    似たようなことするグランモールですら実質ターン1だぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:23:39

    ループしなくても常に手札に持っておける除去ってだけで強くない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:32:02

    考えれば考えるほど「出来ていいわけねえだろ」としか言えない効果してる

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:35:11

    バウンスの対象にコハル以外のって書いたら許されるか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:36:01

    想定されていた動き:味方のハナコとか相手のアコのエッチに反応したコハルが飛び出してきて留置所に引きずっていく

    実際の動き:味方ハナコのえっちさで頭がおかしくなったコハルが鬼のような勢いで相手生徒を全員勾留する

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:36:07

    コハルで面処理でゲームを伸ばしパーツを集めイチカコハルでループしてアホほどアドを稼いで銃撃砲撃バーン飛ばすかロストワールドのノリで色彩やるかシャコガイルするか

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:53:14

    何気にえっちなんてホルスビートダウンから万魔殿コントロールまでありとあらゆるデッキに持ってる生徒いるだろうし実質1枚で完結してるループパーツがカジュアルにいろんなデッキに出張して相手の場を更地にしてくるの無法どころの騒ぎじゃないんじゃないのかこれ
    踏み倒して出てくるからマナの色とかすら関係ないぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:55:58

    モモイはこう言うことする

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:56:11

    エ駄ーナル コハループ… なんか名前付けようぜ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:57:03

    >>2

    えー、これ考えた人、馬鹿です。

    カードゲームのかの字も知らないようなゲームを全く知らないやつが作った最悪のカードです


    何がひどいってこれ、ターン1の制限が存在しないんですよね

    つまりどういうことか、無限ループで無限バウンスができちゃうんです。馬鹿です。


    これを開発したやつは酒とクスリやりながら作ったんじゃないでしょうか。

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 03:02:52

    何が酷いってこれ地味にステータスも高いんじゃねーかってところ。神秘をステとして見るなら、イチカが5コスト5000なのに、コハルは3コスト5000、しかも緩い条件で0コストになるっていう。
    この効果で5コスのカードと同じステしてていいわけねーだろ……。

    このカードを刷ったやつはだれだあッ!!!!

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 03:24:27

    魔王アリスファッティの使い手リオ会長vsエリドゥコントロールの使い手アリスvs勇者アリスビートダウンの使い手ケイ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 03:32:33

    お互いにを取り除いて全フィールド対象1枚だけなら汎用除去札にできたが…

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:27:47

    エッチなのはダメ!死刑!

    トリニティ/補習授業部/正義実現委員会/えっち
    コスト1 スキル

    フィールド上の任意の生徒を一体指定する。
    指定した生徒に以下のいずれかの効果を適用する。

    ①その生徒にこのカードを装備し、「えっち」を付与する。装備したこのカードがフィールドから離れるとき、このカードの元々の持ち主はこのカードを手札に戻すことができる。

    ②その生徒が「えっち」を持っている場合、さらにコストを1消費することで、その生徒を救護室へ送る。その後、このカードを救護室へ送る。

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:01:57

    低コスだから最悪フィールドにえっちがなくても除去として運用できるっていう

    というかこれ打ち消し以外の対処法無いのでは?コンボとか関係なくダメじゃね?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:13:11

    除去耐性とかドルファみたいな奴がすぐに出てくるバランスならまだわかる(無いから制限行ったんだろうが(あったとしてもわからない))

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:21:36

    >>26

    甲虫装機じゃねーか!

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:27:08

    効果の発動にコストがいらないTCGはどうしても環境が高速化してしまう…

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:27:21

    当然のようにハナコがえっち属性持ってる前提で話が進んでるの笑う

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:14:00

    「無能運営」
    「なぜ一発で禁止まで持っていかなかった」
    「コハル引いた方が勝ちのメンコ」
    「1枚でも余裕でループするじゃねえかどうなってんだこれ」
    「運営テストプレイしてないと思うよ」

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:55:43

    >>17

    これ「アリウスの陰謀」収録カードにコハルと有り得んくらいの相性を誇るカードがあったってことか…?だとしたら誰だ…?

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:12:58

    >>62

    戒野ミサキ

    アリウス/アリウススクワッド

    コスト4 神秘4000

    この生徒がフィールドに出た時、自分の生徒を救護室に送り、カードを2枚引いてもよい。

    自分のフィールドから生徒が離れた時、相手のデッキの上から2枚を救護室に置く。

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:24:07

    >>62

    多分アリウスの陰謀単体でもあかんカードが出たって感じだと思う

    多分巡航ミサイル盤面破壊とかユスティナ無限打点とかしてきたんだよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:00:47

    普通なら「一枚制限とかふざけんじゃねえ!!」って強火のコハルファンから焼かれそうなのにこの効果を見ると「まあ…うん」になるのが恐ろしい ノーリミットだとコハルループ対策はマジで必須レベルじゃんか

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:05:16

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:06:28

    これひどいのがえっちなくても手札に戻されることなんだよな
    対象がえっちなだけだなら問題なかった

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:12:04

    「お姉ちゃん、このカードとこのカード組み合わせたら二枚でループ発生しない…?」
    「ほんとだ。でももう印刷所に発注かけちゃったし…」

    【公式】禁止カード追加のお知らせ
    ●新弾発売から二日やぞ
    ●スポイラー流し見だけでもヤバいって分かるのに
    ●【悲報】開発、テストプレイをしていない
    ●まーたモモイがやらかしたのか

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:18:48

    アリスとユズ、どちらがデバッグできる…と言われるとんにゃぴ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:19:57

    >>63

    コハル抜きでもわりかしアウトでは?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:20:42

    >>69

    ケイ呼んでこないと

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:23:02

    >>71

    アイン・ソフ・オウルも呼ぼうぜ

    マルクトお姉様にカードやらせたらTSCになりそうだからナシで

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:23:16

    元々は夢の特殊勝利だった戦術を最強前述に塗り替えたコハルファウストとか、普通はアリスの効果でしか出せない光の剣をループを用いて正規に出して勝つコハル式光よワンショットとか、コハルループでネメシスを無限に復活させることで大量盤面展開する無限ネメシスとか…

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:24:10

    >>70

    救護室(墓地)利用デッキが出てこない限りはアドしかないな…コハルがいればライブラリアウトも現実的になる

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:40:14

    ノーリミットデュエルでの惨状のイメージ
    ???「うわぁん!!1ターン目でコハルが来なかったらもう詰みに近すぎます!!」
    ???「うへー…相手が後攻なら大丈夫だと思ったらハナコサーチからのハナコがコスト踏み倒しで出てきてコハルが一気に4枚出てきて殴り殺されたんだけど 補習授業部ってサポート多すぎじゃない?」
    ???「私だって盤面を作りたかった!! ミサキコンボであれよあれよという間に救護室送りが増えすぎてた!! ハナエとセナとセリナとミネ団長が手札にあったから何とか打開して勝てたけどこの環境は壊れてる……」
    大体↑みたいなことが起こってそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:42:19

    >>74

    「そうだ!救護室を活用できるカードを作ってメタればいいんだ!!」この発想に至ったときモモイは忘れていた。最初期に刷ったカードの存在を


    ユメを求めて

    対策委員会/先輩/ポンコツ/故人

    コスト1 スキル

    相手のデッキ枚数が自分のデッキ枚数より多い時発動できる。

    相手のデッキ枚数と同じになるまで自分のデッキを上からめくり、その中から

     対策委員会/先輩/ポンコツ/故人 を持つカードを手札に加える。

    その後、めくった他のカードを救護室へ送る。


    カードパック第2弾 アビドス防衛戦 収録

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:44:44

    >>76

    墓地肥やしとして有用すぎるやつ!!

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:45:51

    補修授業部の何がヤバいって「正義実現委員会」「ティーパーティー」「アリウス」みたいな結構な数のメジャーどころが何故か全部絡んで来るせいで動きがあまりにも多彩なんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:48:26

    「メタカード刷ったら大丈夫だよね!」

    勇気ある斥候、白洲アズサ
    トリニティ/補習授業部/アリウススクワッド
    コスト2 神秘4000
    相手がコストを支払わず場にカードを出した時、代わりに救護室に送る。

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:53:46

    >>79

    ヤメロォ!!(建前)ヤメロォ!!(本音)

    補習授業部同士でシナジーがあるのにコハルループを加速させるような効果を出してどうする……

    ってかコハルの効果で除去があるんだからアズサが手札に戻るだけやんけ・・…

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:55:58

    「約束された勝利、美甘ネル」!!この生徒は手札が1枚だけの時0コストで出せる!!
    そしてさらに登場時効果で1ドロー!引いたカードは… 「約束された勝利、美甘ネル」!!
    さらにもう一枚…トドメにもう一枚!!

    唐突に大型生徒を4体出されたモモイ「インチキだ!!!!!」

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:57:00

    >>81

    その技は本当にやめろ!!!!!!

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:59:00

    鷲見セリナ
    コスト4 神秘3000
    トリニティ/救護騎士団
    何処からでも自分の救護室にカードが置かれた時、この生徒を手札からコストを支払わずにフィールドに出しても良い。

    朝顔ハナエ
    コスト3 神秘1000
    トリニティ/救護騎士団
    この生徒がフィールドに出た時、コスト2以下の生徒を救護室からコストを支払わずに出しても良い。

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:59:22

    >>81

    アスナはこう言うことする

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:02:12

    >>81

    ネルパイがブランドなのはどこか説得力あるな…

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:04:08

    巡航ミサイルに「古代兵器」タグがついてるせいで魔王アリスデッキに組み込まれて悪用されるとかありそうで怖い

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:04:34

    >>76

    ほぼ芝刈りだこれ!

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:08:08

    >>76

    相手の方がデッキ枚数多い時じゃないと使えないのに相手のデッキ枚数と同じになるまでデッキをめくる処理できなくない?

    芝刈り同様相手の方が少ない時じゃないとダメじゃない?

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:08:19

    使えない方のクソカードもあるのかな
    モモイ設計なら産廃の度合いも逆にヤバそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:14:43

    >>89

    ユウカがコスト100にされてそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:18:05

    >>85

    リオで連射できるしな

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:19:13

    >>78

    「こっ、こうなったら強いカードを刷って環境を動かすしかない!」以下、その結果生まれた物


    我らが救護騎士団団長 ミネ

    トリニティ/救護騎士団/医療従事者

    コスト8 神秘12000

    このカードは

    トリニティ/救護騎士団/医療従事者 を

    持つカードがアタックするとき手札からコストを払わず召喚できる。

    1.このカードの召喚成功時、トリニティまたは医療従事者を持つカードをデッキから手札に加える。

    2.このカードのアタック時手札またはコストから医療従事者をコスト0で召喚できる。

    3.このカードが効果で救護室へいく時、自分のデッキの上から5枚を救護室へ送る。


    死体探し セナ

    ゲヘナ/救急医療部/医療従事者

    コスト4 1500

    1.このカードを手札から召喚するとき、手札のカードを一枚救護室へ送る事で救護室へ送ったカードのコスト分、召喚コストを減らす。この方法で召喚した場合、自分のデッキの上から3枚を救護室へ送る。

    2.このカードが効果で救護室へ送られた時、自分の救護室のカードを一枚対象にして発動できる。このカードと対象のカードを好きな順番で山札の下に戻し、医療従事者または対象のカードと同じ所属のカードをデッキからコストを払わず召喚できる。

  • 9376書いた奴25/08/01(金) 16:21:22

    >>88

    やべ、ミスってた

    逆だ逆。

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:22:34

    コハルは
    ・無意味なコスト
    ・悪用しがいのある能力
    ・能力以外の拡張性
    ・複合ネタによるぶっ壊れの説得力
    があったんだけど後追いはセンスねぇな

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:44:20

    >>94

    コストは無意味なんかじゃないぞ コスト参照の手札サーチとかで持ってきやすいかどうかが決まると言っていいから重要だよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:02:09

    >>2

    コレよく見たらフィールド指定がないから相手のえっちでも踏み倒し発動できるぞコレ

    ループはできないしあんま強くないけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:05:40

    >>94

    あんなのがポンポン出てたまるか!!!

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:07:22

    >>94

    後追いも同じレベルはモモイが作ってるレベルなのよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:07:46

    >>27

    温泉開発部はラグドスかせいぜい黒赤緑だろ

    カスミが薄く青要素あるぐらい

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:14:02

    オウムとの口論者マコト
    ゲヘナ/万魔殿/ポンコツ
    コスト5 神秘6000
    オウムがフィールドに存在する場合発動できる。
    このカードのプレイヤーは敗北する。

    オウム
    動物
    コスト1 神秘0

    約束されし勝利の象徴 ネル
    ミレニアムサイエンススクール/C&C/メイド
    コスト8 神秘8000
    このカードがフィールド上に存在する限り、アタック以外の方法での敗北は無効になる。この効果を発動した場合、自分はカードを2枚ドローできる。

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:17:31

    ヒマリデッキに実物提示教育撃たれた時に、ネルとか出されるのを警戒してコハル出すか、本筋の全知を警戒して他のカードを提示するのか悩ましいよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:17:42

    >>100

    強制発動ならまだ送りつけコンボとかいけるかもしれないのに任意発動なのポンコツが過ぎるよ議長様

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:18:47

    >>95

    神秘がパワー?攻撃力/守備力?とかでいいのかわからなかったから濁しただけで「インクの染み」の例の一つに過ぎないんだけど…


    ルールが無いと想定し辛いが下手に決めると作劇の幅が狭まるという…

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:20:02

    >>96

    多分本来のモモイの想定ではこいつ相手のえっちはね返す誘発なんだよな

    条件ゆるゆるすぎてループするだけで

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:20:21

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:22:20

    >>105

    自分一枚でループは精々フィールドからえっちが消滅するまでしかループできないはず

    えっちが消滅したらピッチで撃てないから

    二枚あれば相手の盤面全部バウンス出来るけど

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:23:11

    コハルがクソカードの集大成過ぎて話が広がらないという 規制はよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:25:53

    ここまでに上げられたカード読んで思ったんだけどこれ運営(というかモモイお前だぞ)変えた方がいいのでは?

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:27:36

    これで補修授業部エクストラウィンのキーパーツや正実風紀コントロールのスーパーサブまでやるんだから大したもんだよな、頼むから死んでくれ

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:29:11

    >>108

    ミネとか動揺のあまりテキストの行く送るぐちゃぐちゃになってるしな

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:29:49

    >>35

    これえっち一枚とイチカ、コハルで無限のマナプールが完成してないか……?

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:30:29

    MTGの方で健全な範囲で収まってるピッチで撃てる生物って精々強情なベイロスぐらいか?
    捨てさせられたら代わりに戦場に出て4点回復する中型クリーチャー
    こいつは手札一枚の時に相手が手札破壊してきたり、ヴェールのリリアナみたいに相手側に捨てる手札の選択肢がある時しか有効に動かない受け身の能力だからセーフ
    モダンホライゾン2のエレメンタルインカーネイションシリーズは追加で手札捨てなきゃいけない上、その後想起で自壊するのにも関わらず悲嘆と激情は禁止されたなあ
    単体除去札の孤独とカウンターの緻密と墓地対策の忍耐はまだ許されてるが

    ピッチで撃てる生物は難しいね

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:32:29

    >>111

    ミサキも入れればそのままLOで勝てるよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:36:23

    自分のあずかり知らぬところでキヴォトスネットのおもちゃと化したコハルに悲しき現在……

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:39:47

    >>100

    ネタ要員としてコハルデッキにぶつかったときに自爆するために1枚は持っておくカードとして優秀ではありそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:44:27

    >>92

    これミネの方既視感あると思ったらドギバスとキトカロスの悪魔合体やんけ。

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:51:12

    >>100

    敗北回避ループありそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:55:22

    >>117

    というかネルの効果で敗北回避無限ドローしてる……しかも任意効果だから引き切っての負けがないし

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:58:33

    しかし8マナと5マナと1マナを揃えて出来ることがたかが無限ドローでは弱すぎる
    ナドゥは3マナの本体と1マナの手甲で高い確率で勝利するチェインが始まるわけで
    いやそれはまあナドゥがおかしいんだけども

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:01:39

    このカードゲームのヒフミがペロロ様か覆面水着団で暴れそうな。

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:03:37

    複製される者 ミネシス

    トリニティ/ユスティナ信徒会/えっち
    コスト5 神秘2000
    ・このカードはゲヘナ・トリニティの生徒にしか攻撃できない
    ・このカードはゲヘナ・トリニティの生徒にしかブロックされない
    ・このカードが召喚されたとき、トリニティ/ユスティナ信徒会/えっち 神秘2000のトークンを2体召喚する
    ・このカードがフィールドから離れたとき、コストを支払わずにフィールドに再召喚してもよい

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:10:05

    >>121

    成程、救護騎士団の神秘の複製ってわけだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:15:17

    >>121

    サクリ台どころかバウンス追放でも自己帰還して増殖する無限ブロッカーとか頭湧いてんのかモモイ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:17:09

    蒼森ミネ
    コスト5 神秘5000
    トリニティ/救護騎士団
    この生徒をフィールドに出す際、コストを支払う代わりにデッキの上から1枚、フィールドの生徒1人、手札1枚を救護室に置いても良い。
    この生徒がフィールドに出た時、名称が異なる「救護騎士団」を持つ生徒を救護室から1枚ずつ選び、それらを全て出す。

    朝顔ハナエ
    コスト3 神秘1000
    トリニティ/救護騎士団
    この生徒をフィールドに出した際、神秘1000以下の生徒を1人救護室からフィールドに出す。

    氷室セナ
    コスト7 神秘1000
    ゲヘナ/救急医学部
    フィールドに出た時、自分の生徒1人を救護室に送っても良い。そうしたら救護室から[氷室セナ]以外の生徒を1人フィールドに出す。

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:18:27

    >>121

    これもしかして除去手段無い?

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:18:49

    >>124

    ピッチスペルで墓地を肥やすな

    せめて追放だよね

  • 127なお1ヶ月後25/08/01(金) 18:20:57

    先生からの贈物

    コスト1 事件カード

    次に召喚する生徒のコストを3少なくする。ただし0以下にはならない。


    セミナーの会計 早瀬ユウカ

    ミレニアム・えっち/セミナー
    コスト6 神秘6000

    この生徒が場に出た時、または攻撃する時、相手のコストから異なる種族を持つカードを一枚ずつ選ぶ。次の相手のターンのはじめに、そのカードは回復しない。



    モモイ「流石に強すぎたから先生からの贈物は規制しておいたよ!」

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:31:21

    >>127

    おばか!

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:35:41

    >>121

    コハル対策でデザインされて刷られたカードだけど、コハル並に悪用された感があるな

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:36:01

    >>63

    虚しき銃口、錠前サオリ

    アリウス/アリウススクワッド

    コスト6 神秘7000

    自分のフィールドに「アリウススクワッド」を持つ生徒が3人以上いて[錠前サオリ]がいなければ、コストを支払わずにこの生徒を出してもよい。

    この生徒がフィールドにいる限り、お互いに救護室のカードの効果を使用できず、救護室のカードは救護室から離れない。


    虚しき瞳、槌永ヒヨリ

    アリウス/アリウススクワッド

    コスト3 神秘3000

    この生徒がフィールドに出た時、相手のデッキの上から4枚まで救護室に置いてもよい。


    虚しき花、秤アツコ

    アリウス/アリウススクワッド

    コスト2 神秘2000

    この生徒は相手に選ばれない。

    相手は、自身のデッキの上から3枚を救護室に置かなければ攻撃できない。

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:42:35

    パクりが何故評価され辛いのかよくわかるスレ

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:43:09

    >>127

    ギフトマナロックするんじゃねえ!

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:46:05

    tcgカテから禁止カードコピペしてキャッキャしてるアホが居ると聞いて来たけど本当にコピー&ペーストでオリジナリティのかけらも無くて笑っちゃった 固有名詞位しか差異無いとオマージュとも呼べねぇんだよ白ハゲ

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:46:37

    >>133

    そら弄ったら自分達も理解出来なくなるからなw

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:50:37

    主犯はデュエマかな?他は要素が薄過ぎる あのつまんねぇクロススレ内で我慢してれば良いのに他所で恥晒すとは……

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:51:37

    「はい!!アリスはもっと生徒の皆さんのイメージに寄せたカードを作ります!!」
    『鋼の白衣』救護騎士団団長 ミネ

    トリニティ/救護騎士団/医療従事者

    コスト12 神秘16000

    このカードのコストはお互いの救護室にあるカード1枚に付き1減少する

    1.このカードの召喚成功時、トリニティまたは医療従事者を持つカードを3枚までデッキから手札に加える。

    2.このカードのアタック後に発動できる 自分の救護室にあるカードを一枚手札に戻す そうしたらこのカードはもう一度アタックを行う事ができる

    3.このカードが救護室に行く場合救護室に行く代わりに持ち主の手札に戻る
    ミレニアムのビッグシスター 調月リオ

    ミレニアムサイエンススクール/セミナー/アバンギャルド/えっち

    コスト8 神秘10000

    このカードの召喚成功時 アバンギャルド君トークン(ミレニアムサイエンススクール/アバンギャルド/メカ 神秘7000)を2体場に出す アバンギャルドトークンがいる限りこのカードはフィールドに留まる

    1.各ターンの初めに自分がデッキからカードをドローする際デッキの一番上のカードをめくり見る そのカードがミレニアムサイエンススクール、セミナー、C&C、ヴェリタス特異現象捜査部、ゲーム開発部、エンジニア部、のいずれかを持つカードならフィールドにコストを0にして即座に召喚する この効果は無効化されない

    2.ミレニアムサイエンススクールを持つカードが救護室に送られた際に発動する 相手のデッキの上から3枚を救護室に送り 自分はデッキからカードを3枚ドローする この効果でドローしたカードはデュエル終了時までミレニアムサイエンススクールを持っているものとして扱う

    3.自分のターン終了時 自分の手札から3枚までカードを選び好きな順番でデッキに戻すことができる

    4.ターンの終了時にアバンギャルド君トークンが2体以下の時に発動する アバンギャルド君トークンを2体までコストを支払わずに場に出す事ができる

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:59:45

    ミネやサオリにえっちが無いのはおかしい!!!!!!!って抗議する奴と本気でエラッタさせようと抗議してる奴がいそう

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:04:55

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:08:07

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:09:55

    >>136

    なるほどなるほど

    これ刷ったやつは正気か?

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:10:27

    自分がつまらないと思うのは日本国憲法で内心の自由は保障されているから良いけど、わざわざ吹聴して回るのは行儀がよろしくないな

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:11:36

    恥を恥として教えてあげるのも優しさだよ。知らんけど

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:12:04

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:12:38

    >>143

    業者きたわね…

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:15:11

    ホモガキが刷ったカードが「公式が強カードとして作ろうとしたら狂カードになっちった」感があって良いと思いました(カドゲミリ知ら並感)

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:24:08

    ミネはゲームエンドフィニッシャーとして見ればまだいい ビッグシスター なんだその効果は…

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:47:19

    >>146

    ほんとにミネ大丈夫?

    ここら辺

    >>76

    >>92

    >>124

    いるけど本当に大丈夫??

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:51:20

    くそ……
    遊戯王しかやってないからコスト系のTCGのヤバいカードがわからない……
    でもコハルがヤバいのは分かる

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:36:31

    「そうだ!コハルに更地にされたあと打開できるカードを作ればいいんだ!」

    死の神 シロコ*テラー
    対策委員会/テラー
    コスト965 神秘44444
    自分の場に生徒が存在しない場合、このカードは手札からコストを支払わず召喚して良い。
    1.このカードのアタック時、相手は手札を全て好きな順番でデッキの下に戻す。
    2.このカードが場に存在する限り、相手のコスト3以下のカードの効果を無視する。
    3.このカードが場を離れる時、手札から対策委員会のカードを1枚救護室へ送る。そうしたらこのカードは場に残る。

    「手札にあるコハルを流せるし、後から引かれても効かない!切り札らしいステータスと耐性!
    これで大丈夫だね!!」

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:43:03

    >>149

    神秘をパワーだとするならお手軽に出していい火力じゃないしロックまでするんじゃねえ

    しかも居座り効果まで高いとか……

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:47:09

    >>149

    あれコイツ最初のターン出せないみたいな制約ないから先1後1で出てくる……

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:49:23

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:56:03

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:57:46

    ほぼ元ネタまんまだけど

    苦渋の選択 ー桐藤ナギサー
    トリニティ/ティーパーティー/通常魔法
    コスト1
    このカードは自身のフィールドの生徒が救護室に送られた際に手札からコストを使わず発動できる
    自分のデッキから生徒を5枚選択して相手に見せる。
    相手はその中から1枚を選択する。
    相手が選択したカード1枚を自分の手札に加え、
    残りのカードを救護室に送る

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:58:01

    ブラック ジャック
    一夜の大盗賊 コユキ
    ミレニアムサイエンススクール/セミナー/バニー
    コスト8 神秘?
    このカードは手札を2枚救護室に送ることでコストを支払わず召喚できる。
    このカードの召喚・特殊召喚時に手札を任意の枚数救護室に送る。このカードの神秘はこの効果で送ったカード1枚につき1000ポイントアップする
    このカードの神秘が21000になった時、相手フィールドのカードをすべて破壊する。
    このカードの神秘が22000以上になった時、このカードのプレイヤーはゲームに敗北する。

    ちょっと書き直し

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:07:51

    >>154

    アウト!!

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:15:28

    >>156

    知ってるよ!!当時苦しめられた口だわ!!


    シャーレの先生

    連邦生徒会/シャーレ

    コスト6

    ①このカードをフィールドに出した際自身のデッキ、手札、救護室から生徒を自身に装備する

    ②自身のターンの開始時に装備しているカードをデッキに戻しデッキ、手札から生徒を自身に装備する

    ③このカードの神秘・効果は装備しているカードと同じになる

    ④このカードがフィールドから離れた場合自身は敗北する

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:20:43

    >>52

    この後に刷られたのは、1デッキに絶対不可欠の人権女


    飛翔龍娘 5000レイサ

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:25:14

    >>157

    場に出してしまえば高コストだろうが召喚条件が厳しかろうが自由に使える一方

    鬼畜モグラみたいな効果だったら負けになるし

    >>1のコハルみたいな効果なら場に出た時じゃないからただのバニラになるのか

    いい塩梅……? いやでもやっぱ無法だわ

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:29:16

    「アリスの作ったカードの補助カードを作ってみたよ!!」
    ビッグシスタープロトコル
    コスト4
    ミレニアムサイエンススクール/セミナー/通常魔法
    神秘2000
    このカードは召喚宣言をして生徒として召喚する事も出来る その場合召喚後即座に1.の効果を適用する
    1.自分のデッキの中から好きなカードを3枚選び山札の一番上から3番目までに置く その後 自分フィールド上にあるカード1枚を選び救護室に置く
    2.自分フィールド上に「トキ」と名前のつく生徒と「ヒマリ」と名前のつく生徒がおり このターン中に自分によって「アリス」と名前のつく生徒が召喚されていた場合に発動できる ミレニアムのビッグシスター 調月リオをデッキ・手札・救護室のいずれかから一枚選びコストを支払わずに正規にコストを支払ったものとして召喚する

    救護!!
    コスト2
    トリニティ/救護騎士団/通常魔法
    相手フィールド上の生徒1体を救護室送りにする 

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:31:24

    >>158

    これコハル対策と思ったら、強すぎて宇沢投げた返しは宇沢投げないといけないカスゲーになるやろ

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:35:26

    >>155

    ミレニアムなのにトリニティ救護コンボに必須なカードになってる…

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:40:43

    連邦生徒会長ー???ー
    連邦生徒会
    コスト??? 神秘???
    このカードはフィールドの元々の名前がシャーレの先生『大人のカード』、シッテムの箱『アロナ』、シッテムの箱『A.R.O.N.A』をそれぞれ一枚ずつゲームから除外して召喚できる
    このカードの召喚は無効化されない。
    このカードを召喚したプレイヤーはゲームに勝利する。

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:47:44

    ひび割れた大人のカード
    コスト0
    シャーレ/通常魔法
    コストを3生成する
    的な絶対再版されないカードもありそう

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:48:44

    >>162

    救護騎士団に入れるには事故が怖いね

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:49:48

    >>164

    クロコが泣きながら無限回収してそうなカードだ……

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:00:04

    補習テストの難題
    補習授業部
    コスト2 フィールド
    お互いの場に存在する生徒の中で最も神秘の低い生徒の神秘を3000アップする

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:33:39

    >>167

    元々の を入れないとバグるぞ

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:36:06

    >>168

    バグるってどんな風にバグるの? その場にある中で一番神秘が低い生徒の神秘が上がるだけなんじゃないの?

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:36:15

    >>167

    無限ループするクソカードきたな…

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:46:39

    >>169

    仮に神秘2000のAと神秘3000のBがの2枚のカードが場にあるとする。

    このカード>>167が場にあると神秘が一番低い

    (この場合A)の神秘が上がるそうすると

    神秘5000のAと神秘3000のBがいる盤面になる

    そうなると神秘が一番低いのはBになるから効果の対象がBに変わって

    神秘2000のAと神秘6000のBになる

    でもそうなると今度はAが一番低くなって…

    とこのようにループし続けることになる。

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:49:50
  • 173二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:09:34

    >>167なり

    思ったより元ネタわかる人多いな

    モモイならこういう系統もやらかすと思うんだが他になんか似たようなやらかしなんかあるかな?

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:58:16

    ヴァルキューレの狂犬 尾刃カンナ
    ヴァルキューレ/公安局
    コスト4 神秘4000
    この生徒がフィールドに出た時、他の生徒1人をこの生徒がフィールドから離れるまでゲームから除外する。

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:12:56

    >>173

    ただだと違うけどドラグーンとか征竜みたいなのも作ってそうよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:28:22

    デッキに低コストの種族カイザー加えるカード大量に用意した上で使っちたターンの間場にカイザーが出るたびコスト1回復一枚ドローする効果をリーダーに付与する一コスト呪文追加しよう(効果は重複する)

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:34:09

    もしかして:原作からしてモモイみたいなことして今の環境になってる?

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:37:44
  • 179二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:39:05

    >>13

    ハスミはだいぶむっつりスケベだからえっち持ちだと思う…

    初手羽触らせろを胸触らせろと勘違いするような生徒だぞ?

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:43:50

    >>177

    まあ割とそう

    サモサモキャットベルンベルンDDB DDBとかあったし……

    気になったら調べみて

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:05:39

    >>2って元ネタなんだろう?

    踏み倒しの方はブラックフェザー等割とよく見る条件だけど

    バウンス効果の方は何が参考なのかな?

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:09:05

    >>177

    遊戯王はお互いに理不尽を押し付けるゲームだぞ

    >>181

    完全自作の可能性も忘れないで

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:31:56

    普通の女子高生 ヒフミ
    トリニティ/補習授業部/アウトロー
    コスト5 神秘4000
    このカードの召喚時、場に可能な限りペロロトークンを召喚する。
    このカードの神秘はペロロカード1枚につき1000ポイントアップする。
    このカードが破壊される場合、代わりにペロロカード1枚を破壊する。

    ファウスト
    覆面水着団/アウトロー
    コスト3 神秘3000
    このカードの召喚時、手札・救護室から覆面水着団カードをコストを支払わず任意の数召喚できる。
    手札を1枚救護室に送ることで、デッキから「アウトロー」カードを1枚手札に加える。その後デッキをシャッフルする。

    覆面水着団2号
    アビドス/覆面水着団/アウトロー
    コスト4 神秘3000
    このカードが召喚された際、フィールドに覆面水着団が存在する場合発動できる。相手の手札を2枚確認し、その内1枚をデッキに戻す。その後デッキをシャッフルする。
    このカード名の効果は1ターンに1度しか使えない。

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:23:24

    ターン1制限なんていうお利口な物を作れるなんてモモイ成長したなぁ……

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:51:24

    夢の銀行強盗
    アウトロー
    コスト10
    このカード発動前に、自身の場のアウトローを救護室に送ることができる。救護室に送った枚数一枚につき発動に必要なコストが1少なくなる。ただしコストは0以下にならない。
    自分の場のアウトローの数だけコイントスする。表がでた回数に応じて以下の効果を発動する。
    1回:山札を見て、カードを一枚手札に加える。その後、山札をシャッフルする。
    2回:手札を全て山札に戻してもよい。そうした場合、カードを5枚引く。
    3回:自身と相手の場のカードを全て救護室に送る。
    4回:自身の救護室のカードを全て山札に戻す。その後、アウトロートークンを召喚する。アウトロートークンの神秘は自分の場と救護室のアウトロー1枚につき1000ポイントアップする。
    5回:自分はゲームに勝利する。

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:40:36

    >>149

    >>150

    >>151

    先行1ターン目でシロコテラーを立てるのが主流の時代が到来しこの時期は暗黒期と呼ばれたのであった……

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:43:05

    ここまで出てきた&組めそうなデッキってなにがある?まとめてくれてる人いる?

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:43:27

    コハループの冬
    アリウスの夏
    クロコの冬←NEW!!

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:46:32

    >>187

    とりあえずナギちゃんと強欲なコハルはどんなデッキに入れてもいいよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:21:51

    ターン1制限つけてもノーコスで毎ターン1体バウンスできるスペックはあるから盤面ロックもいけるとかないよな

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:48:53

    >>187

    多分リオ会長+対策委員会のアビドスミレニアムとか

    出てきたカードだけで言うとシャーレの先生の効果でミレニアムのビッグシスター 調月リオを指定し続けてアバンギャルド君を呼び出すエンドフェイズまで耐えた後次のターンに再度ミレニアムのビッグシスター 調月リオを指定するコンボかなぁ

    これで先生の排除は限りなく不可能になる

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:51:35

    >>187

    ミネで救護室肥やしてミネでミネ出してミネで殴るのを他医療でサポートする救護室利用型ミネもあると思う

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:54:21

    アリウススクワッド組がLOデッキっぽいの好き

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:03:06

    >>191

    戻したカードと同じカードを連続で装備できない縛りが必要だったか……

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:10:49

    デッキレベルだとセナ(>>92)を出して即ミネ(>>124)で墓地送り、セナの効果でミネ(>>136)を出す団長シュートが強そう

    団長の隣にやばい数の救護騎士団員出てくるから単体除去に強いし先行1tで展開すれば後攻1tのクロコで返されないし

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:23:28

    正実:多分イチカなどでリソースを稼いで物量を並べるタイプ、コハルのせいで壊れた

    アリスク:相手のデッキを破壊するLOテーマ、救護室利用を咎めたりもする、ミサキとコハルの組み合わせで壊れた

    救護騎士団、救急医学部:救護室を利用するテーマ、救護室の枚数を参照したり回収や蘇生を行う、ミネが破壊したりセナが死体回収したりするので時々マッチポンプみたいな動きになる

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:27:13

    フィールド上全てのえっち持ち生徒の効果を無効化するスキドレ的永続効果がないと詰む
    とにかくえっち対策してないと勝ちを捨てるようなもの

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:28:49

    >>197

    なのでシロコ*テラーで封殺する必要があったんですね……

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:37:57

    >>198

    過剰威力すぎるわ!

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:40:34

    コハル対策をガチガチにして来るクロコとかいう
    本編しかやってなかったら何が起きたのかわからない状況やめろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています