もし自分がなろう小説の主人公になったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:14:39

    最初はワクワクしてモンスター倒したり女の子助けたりチヤホヤされて楽しむけど途中から飽き始めて最終的に家族の所に帰りたいってなるわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:18:02

    実際に異世界に行けますってなっても行く奴は殆ど居ないだろうしな
    流石に今迄積み上げたもの全て捨てられん

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:21:48

    だから転生が多い
    本人として帰る事が絶対に不可能にする

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:23:38

    異世界転生は仕方が無いとして転移なら死に物狂いで帰る手段見つけるわ


    >>3

    マジで最近転生ものが増えたな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:24:21

    異世界にも日本にも行き帰り出来る手段手に入るなら行くわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:31:33

    せめてローファンにしてくれ!
    それもそれで嫌なんだけどハイファンよりはまだマシかもしれん

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:45:20

    ぶっちゃけ異世界に行ったからといって命のやり取り出来る気がしない
    チート貰ってても殺されるのも殺すのも無理や

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:55:01

    >>7

    なので転生後~本編開始前に価値観ぶっ壊れるくらいひどい目に合わせますね

    って作者さん多いと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:02:30

    言うほど帰りたいか?
    既に独立済で血縁と付かず離れず程度だし友人知人もそんな深い付き合いしてねーから転移先で上手く行ってるならミリも帰りたいと思わんだろーなって自分では思ってるわ
    文明レベル次第なのかもだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:28:38

    >>9

    まず、「転移先で上手く」いくかという大問題があるからなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:34:54

    帰りたいと思う気持ちは分かるけど物語的に主人公以外のキャラにも感情が入る事が有るから余り登場しない前世の身内より今世のキャラに気持ちが行きやすいからな
    だから帰りたいとしか考えない主人公だと嫌悪が持ちやすくなる

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:40:39

    確かに現実はカスなんだけど、かけがえのない物もあるんだよな
    トラック転生よりはまずこの生を全うしてから大往生転生にできんか? だめ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:42:47

    >>12

    爺さんと婆さんの転生者しか居なくなるから無理だと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:47:19

    >>12

    なので居なくなっても誰も困らなそうな中年のおっさんをトラックにぶち当てます

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:48:57

    >>9

    奥さんと子供捨ててまで異世界に行きたくない……

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:53:40

    主人公をクソみたいな生まれにすれば異世界転移しても全く罪悪感が湧かなくてヨシ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:53:40

    >>15

    その辺はほとんどの作者も分かるから居るタイプの主人公は避けてる

    居るタイプでも気を使うパターンが多い

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:32:41

    >>4

    最近…?

    ここ10年転生もの大流行じゃね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:05:06

    現実に絶望してないと異世界なんて行きたくないだろうし、あとは自殺とかがやっぱ理由になっちゃうよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:44:20

    チート能力や現代科学無双などなろうファンタジーの始祖みたいな冒険を散々やった後で、自分の好物のハンバーグ作って待ってますというメッセージとともに少しやつれた母親の現在の姿を見せつけられて「家に帰りたい」と泣き崩れるゼロの使い魔の才人、いいよね…。

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:00:25

    普通に一般人なら主人公の父親の計画に組み込まれん限りなんも変わんなさそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:06:36

    >>16

    世界観をクソみたいな世界観にすれば異世界転移しても全く罪悪感が湧かなくてヨシ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:05:20

    >>10

    なので初手で酷い目に遭わせて異世界は酷いところなので帰りますするの良いよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:08:41

    正直その「最初はワクワクしてモンスター倒したり女の子助けたりチヤホヤされて楽しむ」ができる自分にとって都合が良すぎるなろう世界って、その世界そのものが罠なんじゃねーかなって警戒が先に出て恐怖しそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:26:49

    女とヤる所まで行けないし魔物を殺すなんて出来ないから、心の寂しさを埋めるために奴隷買ってこっちが依存していくやつ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:44:49

    功なり名を遂げてかわいい嫁さんと夕飯のスープをスプーンで啜ってる時、前世の母親の「ごはんよー」の声ご幻聴して
    味噌汁の味を思い出した時、嗚咽と慟哭が止まらなかった転生者はいたな

    蜘蛛ですがだったかな?外伝かなんかで見た

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:17:00

    僕はスバルとナナホシとルーデウスを悪魔合体させたような異世界スローライフを送りたい

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:30:06

    >>27

    じゃあ無限にやり直せて不老で姪っ子でブリッジオナ二ーできるよう手配しとくね……オートセーブで

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:37:31

    転生も転生で今の精神のまま赤子生活とか滅茶苦茶キツいと思う
    なんなら赤子の体がストレスに耐えられなくて死にそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:51:59

    ゼロの使い魔では「帰りたい」って感情を使い魔の契約の魔法抑制されてたって設定だったな
    解けたら味噌汁が飲みてぇって呟いて涙溢してた

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:49:07

    これ言っちゃお終いなんだけど
    自分が主人公になったと確信した時点で絶望するかも
    作者(上位存在)の気持ち一つで永遠に停止する(打ち切り・最終回になる)存在になったってことだもん

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:39:38

    最初は必死に帰ろうとすると思うけど、チート能力持ちで現地の生活に適応して安定したらモチベーション維持出来なそう。一年くらいで諦めてしまう自信ある

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:49:46

    >>4

    なろうで転生がランキングから隔離されたの何年前だと思ってるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:07:13

    嫌だよ、トイレや風呂や紙が未発達なファンタジー世界なんて
    魔法が無尽蔵に使えて綺麗にするとかでも街中じゃマリー処刑前後のフランスみたくになってそうだし
    スライム直入れしてトイレなんて小しか無い世界な可能性もあるかもしれんし

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:09:34

    >>34

    それならそれで、日傘、香水、ハイヒールや高下駄やバスローブ無双ができるぞ!知識?転生特典でどうにかしろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:29:31

    冒険しないのはいいとしてそれははたして主人公なのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:49:11

    >>13

    肉体が若くなっても価値観が老人になってなきゃおかしいから意外とむずいのよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:51:26

    はたしてそれは主人公なのか
    モブキャラじゃないのか

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:08:26

    >>36

    >>38

    主人公になったらだからな

    どんな人格でも主人公補正で物語が盛り上がる流れになると思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:19:45

    自由に水が使えない環境ってだけでもう無理だ
    海外旅行行って水道水が飲めないだけでもストレスたまるのに

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:17:45

    帰れるなら帰るための方法は探す
    帰れないなら諦めてその世界で生きるしかねえな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:23:51

    正直転生でも意識続いてるなら普通に帰りたい

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:46:34

    >>42

    現世転生とか見ると思うけど転生の場合は同じポジションには戻れないと思う

    肉体が別人て色々面倒がある

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:47:08

    正直、今この瞬間に異世界転生したとしてもなんのアドバンテージもないからなあ……
    知識チートしようにも物の作り方なんてわからんし、物ではなくアイデア売り出そうにも封建的世界観だとお貴族様に商権利取り上げられて終わる気がするんだわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:14:58

    せめて塩と香辛料と糖類が高くない世界観にして

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:18:03

    少なくとも現代と同等の娯楽と住環境がないと無理だわ、自分は

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:40:15

    >>43

    そりゃまあもちろん当然だけど

    それでも帰りたいって話

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています