「ゲルニカ」

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:28:42

    『1年の頃、空崎ヒナとともに暴れた元相棒ともいえるガトリング銃。何かから身を守るときにも使ったのか、今はもう真ん中からひしゃげて使えない。当時立場上は敵だったマコトにねだられて現在彼女の自室に飾られている。』
    みたいな感じの、ブルアカキャラが今の固有銃を使う前の武器とか見たくない?実装されたとしてもカフェのイロモノ家具くらいの扱いしかされなさそうだけど。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:33:23

    クロコのWHITE FANG465みたいな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:59:15

    >>2

    あれはBLACKFANGになっただけじゃなかったっけ?

    お前らも思いつき次第名前とフレーバーテキスト書いてくれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:05:15

    「カープライジング」
    ネルがかつて愛用していたサブマシンガン
    今はまだ遠くても、いつかは龍に

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:10:10

    今は書けないので早めの保守をさせてもらう

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:49:54

    ブービーダック
    シロコが初めて選んだ武器。身体に不釣り合いなショットガンは、親鳥に憧れる雛鳥に向けられた目そのもの。今、新たな牙を得た狼は、壁に飾られたこの羽を懐かしく思う。

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:13:04

    Eye of Ra
    小鳥遊ホシノが補助装備として持っていた自動拳銃。
    ある日を境にその名を消し去り銃をしまい込んだ彼女だが、遂に銃そのものを捨てる事はできなかった。
    いずれ再び使う日が来るとわかっていたかのように。

  • 8スレ主25/08/01(金) 09:47:56

    「メグ・イラプション!」
    『酸を被り、塩基に漬かってなお火を噴いたメグの元愛銃。過去との決別のため、今はメグの宝物箱の奥にしまい込まれている』

  • 9スレ主25/08/01(金) 10:55:12

    自己保守

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:58:30

    保守

  • 11スレ主25/08/01(金) 16:43:17

    保守代わりに
    「コンクエスター」
    『あくる日のアカリが愛用していたバズーカ。彼女の丁寧な手入れのおかげで埃が乗ることこそないが、銃口が潰れているのでもはや使われることはないだろう。しかし、これが壊れたあの瞬間こそ、今の彼女へ至る分岐点であった』

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:47:15

    何というかゲヘナ三年生は想像しやすいな
    雷帝世代は色々あって銃が壊れたり……とかありそうで

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:14:26

    「ゴートゥーヘル」
    『イチカの秘め事を象徴する大型の拳銃。
    当時は「右手で撃って、左手で殴れる。なんなら銃でも殴れる。」という理由で愛用していた。現在は誰の目にも入らないよう自室にかくしてある。』

    M500がイメージ

  • 14スレ主25/08/01(金) 19:41:45

    自己保守

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:50:25

    魔銃・雷切
    マコトが雷帝政権時代に使用していたスナイパーライフル。名前の由来は打倒雷帝と、雷雨の時うっかり誤射してしまい、その弾丸が偶然落ちた雷を切ったように貫いた事に由来する。まだ使うことは出来るが、元々対雷帝の為の銃であるので雷帝政権を「もう終わった事」と断じたマコトにより今は議長室に神々しく安置されている。

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:01:46

    クラッカージャック


    空井サキが長年プライベートで使っている拳銃。かつてSRTでも使われていたものと同型で、初めて持つ銃はこれがいいと熱心にお小遣いを貯めていたらしい。

    サキ本人は優秀な銃だと気に入っているが、当時のSRT隊員からは「武器庫の外で見たのは一度きり」と言われるような銃だったとか…。

    H&K MARK 23 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:32:58

    パンツァーシュレク
    かつて戒野ミサキが使用していた擲弾発射器。
    アリウス分校での正式名称は自立推進弾無反動投射器である。

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:50:22

    >>17

    どう見てもRPG7何だよなぁ、、

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:08:53

    >>17

    >>18

    アリウスは教育が行き届いていないからまちがえたんやろなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:32:53

    【第3号ヴァルキューレ制式散弾銃】
    尾刃カンナが1年生の頃から使用していたショットガン
    全体に残る傷跡や破損箇所はこの銃が彼女と共にいくつもの修羅場を潜り抜けてきた証である
    新たに第17号ヴァルキューレ制式拳銃が支給されたことで役目を終えたこの銃に対してカンナは最後に敬礼を送った

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:12:15

    【フウカの原付】
    お賃金で免許取った時に初めてお金を貯めて買った中古の原付 入学から給食部の苦楽を共にし何度も大破したが時間を見つけては修理して使えるようにしている愛車だが
    予算でキッチンカーを購入することができてからは
    基本的に寮の駐輪所の端にポツンと置かれほこりを被ることになった…
    休みの日になるとたまにラフな格好で洗車とお手入れをしているフウカの姿がたまに見れるという……
    ……………最近は仕事が増えたらしい

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:23:29

    「黒い薔薇」
     かつてマコトが雷帝から贈られた拳銃。名の通り薔薇の花と蔓がエングレービングされ、金メッキも施された豪奢な銃。名前のわりに金ぴかで黒い部分はほぼないが光の加減で花の彫刻が黒く見える仕掛けがある。雷帝を「討った」銃であり、今では飾られることもなくマコトの私室に厳重に仕舞われている。捨てることはできなかった。

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:40:22

    「リーフティー」
    桐藤ナギサがティーパーティーに入ったばかりの頃に支給されたライフル
    1年という短い付き合いだったが、所々に傷が入っていており彼女本来の性格を想起させられる
    今でも偶に整備をしている

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:08:11

    「ブラッドスプラッシュ」
    剣先ツルギがかつて使用していたショットガン
    この頃はストック部がソードオフされていないショットガンを教本通りに両手で構えて使っていたが、接近戦に持ち込んでから相手をストックで殴打するなど既に荒っぽい運用をされていた
    乱戦の最中で銃本体が限界を迎え、ストックの破損と銃身の歪曲が重なり退役。破損を免れた一部のパーツは後にブラッド&ガンパウダーに組付けられ、またツルギ本人が戦い方を見直したことで二丁のショットガンを立て続けに斉射することで面制圧を行う戦闘スタイルに改められた
    後継武器へ組み換えるために本体の大部分は解体されたが、小手先のテクニックを軽視して力押しをした結果を示す自戒として、折れ曲がった銃身部だけがツルギの部屋の壁に飾られている

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:27:11

    「雲上の星」
    やがて「ビッグシスター」と呼ばれる少女が、若き日の「全知」から贈られた拳銃。
    「立案者」と名付けられた自動拳銃を手にした後も、このリボルバーを手放すことはなかった。
    それは、合理を重んじる彼女が今も忘れられないひと握りの感傷なのかもしれない。
    かつての友と笑い合えた遠い日々が、戻るはずもないのだけれど。

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:05:30

    ナグサが白蓮持つ前に扱ってた銃とか…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:35:50

    保守

  • 281525/08/03(日) 09:18:58

    神装"アダマス&アイギス"
    カヨコが雷帝政権時代に雷帝から贈られたアサルトライフルと盾。雷帝自身が一人で発明、開発、製造を行った為、雷帝が持つオーバーテクノロジーや神秘がふんだんに込められている。その銃から発せられる凶弾はキヴォトス人であっても先生のように肉体を貫通し当たりどころが悪ければ一撃でヘイローが壊れる。盾は正に堅牢堅固、雷帝政権時代を生きた学年を問わぬ強者達が盾に向けて一斉掃射しても傷一つ付かず、唯一付いたのは同じく雷帝自身が作った魔銃・雷切のみ。今は故障により全盛期程の性能は出せなくなったが、それでもヘイローをそこそこ簡単に壊すには十分な力が有る。

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:42:51

    サイレント・ヴォイス

    特殊な機構が組み込まれ射撃音がほとんど発生しない、潜入任務に特化した拳銃
    多くの任務をこの銃と共に成功させてきた鬼方カヨコは、けれど最後にはこの銃を捨てた
    曰く、「静かなのってあんまり好きじゃないんだよね。だってロックじゃないでしょ」

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:57:19

    百花繚乱制式ライフル(無改造)
    その名の通り百花繚乱の制式ライフル。改造や塗装が一切なされていない状態
    現在ナグサが所持している百蓮に似せて設計されたとも、過去にこの小銃が百蓮に変化したとも言われている
    「制式」ではあるものの、各々が持つ物は細部の部品が違ったり塗装を施している等、改造に対しては比較的自由のようだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:57:23

    保守

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:08:22

    「デターミネーション」
    今は使われることのない狙撃小銃
    正実の副委員長、ハスミの所有物

    赤黒の塗装は正実の象徴であり、血と火薬を以て
    正義を成す者の覚悟である
    役目を終えて尚、その覚悟は不義を穿ち貫く

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています