FF10-2…凄え…前評判あてにならないくらい面白いし……

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:48:54

    FF10-2の続き…凄え…FFでローグライクなんて初めてだし…
    クリアした時の「これでFF10シリーズも終わりか…」って雰囲気もええでっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:50:52

    3は退場ッ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:57:38

    アンラ・マンユ倒すまでやり込んだのは俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:58:28

    戦闘は面白いよね 戦闘はね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:59:15

    評判が悪いのはゲーム部分じゃないからね
    やり込みゲーとしての評価自体は高いんだァ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:02:43

    バトルとかは面白かったっスね
    歌も俺は好きだったしなっ


    ビジュアルだけキッツいを超えたキッツい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:05:26

    >>2

    わ、わかりました2.5だけ残して3は作りません…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:06:26

    キューソネコカミを着けてやねえ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:06:51

    お前…なんでシリーズでも屈指の綺麗に終わった作品でこんな続編作ろうと思ったんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:07:47

    >>9

    売れたら続編を作るっ

    小学生でもわかることよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:11:09

    永遠のナギ節、聞いています
    そんなものはないと。また新たにシンは生まれると

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:11:09

    不思議やなFF10を実況プレイして大絶賛するやつはアホほど多いのにそれに対して続編であるFF10-2も実況プレイするやつはアホほど少ないのはなんでや?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:17:41

    >>12

    なんでって…あからさまに視聴数が減るからやん

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:24:50

    だからさぁ
    ティーダ復活フラグを満たした状態で敢えて復活させない選択肢を選んだ時のユウナがめちゃくちゃカッコいいんだよ
    未練たらたら女は退場っ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:26:21

    ワシ⋯10―2が不人気の理由に心当たりがあるんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:27:02

    ドレスシステムが個人的にはかなりツボだったんだよね
    他のゲームに流用してくれたらいいと思うけどそうはならなかったっすね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:28:01

    えっ-2なんてあったんスか
    ワッカ流行った時も聞かなかったから存在に驚いてるのが俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:28:29

    FF10のシナリオ書いた人から10-2.5が生まれるあたり
    ゲームはシナリオ含めてシナリオライターやディレクターが個々人で作ってるのではなく、みんなで作ってるんだなァ
    っていうのが何となく理解できるよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:30:53

    個人的には好きだけど嫌いな人がいるのもわかるのが俺なんだよね
    ユウナ(ギャルの姿(ティーダの真似(リュックの真似)))が辛すぎるのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:32:34

    倖田來未の歌、激変したユウナのキャラ、パーティにいる謎の女、全体的にキッツいノリがFF10プレイヤーを支える…ある意味序盤バイバイだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:32:50

    >>18

    ま2.5は反響がすごかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:33:54

    >>10

    ならどっち作るか迷った前日譚の方作れって思ったね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:34:57

    >>20

    10の延長でやったから誰なんだ…がずっと頭から離れなかったんだよね凄くない?

    しかも

    ユウナ

    リュック

    パイン

    で百合パにもなる …

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:36:11

    >>22

    バッドエンド確定ェだと作るのを躊躇しても仕方ないと思うのが俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:37:55

    それでもワシはティーダとイチャイチャするユウナが見たいんじゃあっ!
    2.5?ククク…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:37:59

    >>24

    そこでだ…本編後のティーダを召喚することにした

    あっ ティーダだけ呼んでも召喚獣でしかないからジェクトの救いにしかならないと思ったでしょ ちょっと待ってね今過去編救済ルート考えるから

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:38:49

    ストーリーの軽いノリはおぉ…うんだがバトルシステムやクラスチェンジのドレスの面白さはキレてるぜ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:46:14

    ティーダ復活のオチありきで作ってるから全然許せるのは俺なんだよね
    あっもちろんティーダと再会した後以外は全ていらないでやんす

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:49:33

    >>28

    FF10-2.5「俺はティーダのその後としてお前のことを…」

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:49:44

    >>20

    最終的に死ぬために命懸けの旅をしていた頃と表面的な振舞いが変わってない方が変じゃない?

    なんだかんだ芯の所は変わってないしなっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:50:39

    許せなかった…!DDFFもDFFAC(NT)も10-2要素は猿空間送りだなんて!

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:34:39

    >>30

    ちなみに中身は変わってないんだよね

    「シン」が墓から蘇るっ!しかけた瞬間即現実逃避の象徴であるティーダ切って「シン」殺しに行ったんだ(ちなみに本気で切る気ならティーダはユウナが祈り子だからすぐ消えてるはずなのん、まだ後ろ髪引かれてるんだ)

    そして他の召喚士も根っこは同じ…モブ召喚士もまた自分の恋を即捨てて覚悟決めたんだ


    推定キノコの娘のチュアミお前はなんだ?「シン」案件となったら命掛かられるモブ召喚士と違ってアーロンの娘しかアイデンティティがねぇじゃねぇか

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:52:09

    ユウナのノリは単なるエミュだって分かるし、シン討伐後の過渡期で様々な組織が変容していくのも妥当だからいいんだよ
    問題は既存の仲間を隅に追いやってパーティ加入した謎の女とユウナに全く似てない倖田來未だ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:55:53

    >>22

    ウム……ブラスカアーロンジェクトの10年前が見られる方がずっと嬉しいんだなァ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:00:18

    でもね俺10-2のユウナもけっこう好きなんだよね
    エミュで無理してる所もあるけど根は変わってないし大学デビューして手探りで普通の女の子になろうとしてるようなちょっとズレたところが可愛いでしょう

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:02:04

    雰囲気がガラっと変わって ゲームの出来と比較すると余分に叩かれている風潮がある それがFF10-2です
    しゃあけど…うん…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:03:09

    蛇足という言葉はFF10のためにある

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:04:14

    ロンゾに族滅させられるグアド族で笑ったのが俺なんだよね
    ま、なるわな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:08:14

    >>12

    人気の問題もあるけど、そもそも周回ゲーだから実況と相性悪いってのもあるのん

    ティーダ復活エンド見るのに何周もしたっスね…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:48:53

    実況的には1番アツいティーダ復活エンドが攻略知らないとまず辿り着けないのが難点を超えた難点
    イベントシーンで何も知らないのに丸連打できる初見実況者は相当なお変クなんスよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:49:50

    2.5のおかげで割と再評価されてると思ってんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:52:32

    >>18

    あの人は10-2の時点で本当は作りたくないしティーダ復活エンドは上の指示で書いただけでifだと思ってほしいって言ってたくらいなんだァ

    10-2の後会社辞めたくらいだし辛い心境を汲んでもらおうかァ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:46:44

    FF10の続編のFF10-2の続編…?
    ま…まさか…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:06:06

    レヴァナントウイングみたいな携帯ゲーム機とかならまた印象違ったと思ってんだ
    まあ当時はGBA出て2年とかだからクッソ微妙な出来になりそうなんやけどなブヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています