絵が下手くそで音楽の才能もない芸術家タイプはどうすればいいのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:48:58

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:49:57
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:50:09

    文章を書けよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:50:27

    陶芸…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:51:32

    暗に社会不適合者だと言われてるだけ、と聞いた事があるが……

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:53:21

    >>5

    社会不適合者…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:54:25

    練習すればある程度のとこまで行くから社不はやれよ
    継続するのんな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:55:15

    >>6

    よう兄弟…会いたかったぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:55:25

    その独創的なセンスと感性を生かして起業…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:55:36

    へっ何が芸術家タイプや
    社会不適合者を言い換えだけの癖に

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:55:55

    筋トレ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:58:15

    芸術家云々は置いておいてどう考えても会社勤めとか人に雇われるとかが不可能な人は一定数居るので一人親方になるかフリーランスになるか経営者・株主になるか要するにそういうタイプは『自立』する事目指さないと死ぬっすよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:59:15

    相手を芸術品にしろ…鬼龍のように

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:01:32

    創作物を実際に診断する項目があるわけでもないのに長所で美的センスがあるって断言してるの笑うんだよね
    まっこんなの真に受けるやついるわけないから問題ないんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:02:09

    俺が芸術家タイプかどうかは俺が決めることにするよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:04:01

    1は取り敢えず絵を描いてここに上げろ… 鬼龍のように

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:06:59

    学生の頃は芸術家タイプだったけど
    今やったら教育者タイプになってたのは俺なんだよね
    はっはー立場が人を育てると言うじゃないか
    たとえ今は社不でも社会に揉まれれば人は芯を獲得するものよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:18:29

    AI絵師になればええやん···
    努力が結果に表れるんだ 才能の民主化が極まるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:20:56

    >>18

    皆が出来ることはですねえ一瞬で稼げなくなるんですよ

    ウーバーイーツとかもそうだったけど誰も知らない内が華で世間に認知されだしたらもう終わりなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:24:54

    今からお絵描き練習すればええやん……

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:36:42

    お絵描きって本来は学問で医学を勉強するとか建築を学ぶみたいなノリのはずなのに舐められがちで才能があるかどうかみたいな扱いなのは悲哀を感じますね
    ・生まれつき才能がある人間が一定数居て大活躍している
    ・お絵描きに興味ある人も『たかがお絵描き』に5年も10年も掛けて勉強したくない
    ・そして俺だ

    絵のレベルが低かった10年前20年前ならともかく、現代では小学生ぐらいから真面目に絵の勉強してるK国やC国絵師に日本は負けまくってるぞ、というか日本では『絵を勉強する』という概念事体ないぞ
    何も知らない初心者にまずは取り合えず一枚描き上げよーよとか平気で言う人間だらけだぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:08:21

    >>21

    だからAIを推進するのが日本の生き残る為の道なんだろっ

    今のままだとK国やC国に負けたままなんだよね 怖くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:11:22

    お前の人生が芸術ってことやん…
    悲劇も側から見れば喜劇なんだ笑われながらショーを盛り上げるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:11:23

    素直に「あなたは社会不適合者です。清掃員にでもなってください」とか言っといた方がガキッのためじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:15:49

    才能とかいうけど100時間もやってなさそう伝タフ
    10000時間やって駄目ならかわいそ…とは思うけどそうじゃないなら思チンスよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:17:40

    芸術家にも社会性は必要なんだよね

    芸術センスがずば抜けてるだけで社会不適合者と言われているわけではないと考えられる

    だから>>1には会社員とか公務員より芸術家を目指して欲しいですねマジでね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:22:07

    美術品の良し悪しがわかるなら鑑定士や評論家…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:22:58

    ワシ……個性を求め特別な存在で在ろうとするのに何もしない奴がわんさかいる界隈に心当たりがあるんや……
    創作界隈や

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:26:50

    >>28

    でも創作はしてるだろ?

    お前はその何もしない奴以下ってことじゃん

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:04:45

    犬はチキン屋になれよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:07:15

    破壊の芸術を極める…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:10:08

    >>17

    その成長する立場になる為の就活で診断して何の参考にもならない芸術家タイプって言われてんだよバカヤロー

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:10:24

    類稀なる飛び抜けた才能がない限り芸術関連の仕事こそコミュ力必須なんだよね
    今なんてSNSで繋がりやすくて芸術家同士のコミュニティがあるから尚更必要なんだよね悲しくない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:10:52

    犬は彫刻を始めろよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:15:09

    >>29

    何を言ってるか分からないと思うけど創作界隈には創作をしない人間が多数存在してるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:31:08

    陶芸をしたらええやん…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:14:19

    お前の惨めな人生そのものが最高の芸術ヤンケ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:15:32

    彫刻でもやればええやん…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:16:33

    絵がそこそこで音楽もそこそこいける芸術家タイプはどうすればいいのか教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:17:31

    >>39

    米津玄師になる…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:25:19

    昔はこの手の診断で、「あなたに向いている職業は宇宙飛行士です」とか言われることがあってな……
    つまりそういうことや

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:08:18

    下手くそって事はもっと上手くなれるってことやん

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:09:10

    そういうタイプがカメラ買ってくれるからカメラ屋が儲かるってネタじゃなかったんですか

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:10:54

    >>40

    外れ値すぎぃーっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:12:45

    INTPは登達障害の代名詞なんかじゃない!

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:14:48

    気にしなければよくないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:20:19

    発達障碍には偉人やアーティストが多いっていうけどね
    そもそもギフテッドばっかだから発達障碍なくても成功してそうなの

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:21:30

    犬は風俗で体を売れよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:23:50

    >>47

    逆に教科書に載るような功績でもない限り免罪符にならないんだよね怖くない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:25:46

    >>21

    工作員…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています