- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:49:04
・物覚えがつく頃から孤児になり、文字通り泥水を啜るように生きる
・生きるには小さな時から色を売るしかなく、当然そんなガキを買うような連中は最低のクズしかおらず暴力を受けたり金すらもらえない事も度々、重度の人間不信&男嫌いに
・寺で孤児たちと住むようになるが、親がいない&人間不信でまともな感覚が育つはずもなく、金を盗んで追放される
その後鬼に遭遇、生き延びたい一心&幼稚な逆恨みで寺を教えてしまう
・じいちゃんに拾われ、鬼狩りの修行をする事に。最初はメシが食えるからと嫌々やっていたがほとんど初めてのまともな大人で、親代わりになったじいちゃんにほだされ、少しづつまともな感受性が芽生えていく。鬼の被害や犠牲を知るにつれて自分がやらかした事に後悔の念を覚える様になり、真剣に鬼狩りを目指すように。そのぐらいの時に善逸が転がり込む
・善逸が大嫌い。こっちは真面目に修行しているのにいつもうるさくピーピー泣き言言ってへっぴり腰で逃げ癖があるだけでも嫌なのに結婚してとか好き好き言ってくるやつを好きになれるわけない。しかも寝ぼけて布団に入ってくるので蹴り出す
・じいちゃんもなんでそういう事を言うんだと善逸に問いただしたら「おっぱいが二つあってお尻があっていい匂いがして〜」とか言い出したので殴る
・善逸より先に選別に合格し(行く際に行かないで〜と善逸が泣きじゃくるので殴った)、順調に鬼狩りとしてステップアップして階段を登る中、どうやら善逸も選別に合格したとの知らせが入る。「あんなやつ死んどきゃ良かったんだ」と憎まれ口を叩きながら内心ちょっとだけうれしい
・あんなカスどうせ実戦でちびるだけだろ、大ケガしねえうちに辞めちまえばいいと思ってたらじいちゃんに善逸と二人で後を継げと言われる
・ほとんど唯一信頼していた親代わりの師匠に善逸と一緒にされたのにショックを受ける。善逸が嫌いなのもあるが柱に登り詰めれば孤児でみじめで卑怯な自分が本当に変われたという証明になると思っていたから
・反動でじいちゃんに不信の念を抱き精神的にも不安定になる中なんとか鬼殺隊を続けるが黒死牟と出会ってしまい鬼に。これまで抱えていた鬱憤や疑念や恨みつらみが増幅されてしまい、少しづつ育っていた人間性が塗りつぶされてしまう→スレ画になって無限城で善逸と再会 - 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:50:28
ほぼ原作と変わらないのに女の子になるだけで悲しき過去になるんだな……
- 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:51:35
まあ姉弟子だったら善逸そういう行動するよな感がすごい
- 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:53:44
・善逸より先に選別に合格し(行く際に行かないで〜と善逸が泣きじゃくるので殴った)、順調に鬼狩りとしてステップアップして階段を登る中、どうやら善逸も選別に合格したとの知らせが入る。「あんなやつ死んどきゃ良かったんだ」と憎まれ口を叩きながら内心ちょっとだけうれしい
・あんなカスどうせ実戦でちびるだけだろ、大ケガしねえうちに辞めちまえばいい
これがまがりなりにも人間性が育ち始めた人間不信の女の子ができるデレって感じで好き
- 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:58:06
善逸がまともに成長するのってかまぼこ隊入りしてからだからほぼ情けなくて女好きなカスでしかも自分に求婚してくる善逸しか知らないんだよなスレ画…そりゃまあ嫌うわというか…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:59:20
少なくとも愈史郎に愚弄されて終わりオチじゃないのはわかる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:02:51
- 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:57:53
そうか…??そうかも…?いやでもうーん…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:02:07
炭治郎と初対面のとき嫌がる女の子に追いすがってたよ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:04:47
改めて獪岳目線の善逸がカスすぎて救いようがねえ
かまぼこ隊でいる時とか後半のかっこいい善逸は何処に… - 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:29:34
炭治郎に正論でマジレスされたり伊之助っていう手のかかる野生児に翻弄されたりしながらどうにか矯正されてったからな善逸・・・
善逸伝の件からしても最終決戦後もカスなのは変わらなくて炭治郎に盛りすぎ美化しすぎって駄目だしされまくってたし - 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:45:22
求婚までしなくても、女の子の前だから本編よりは真面目に修行してた可能性が高いかも あくまで本編よりはレベルだけど
あと恋愛的な好きにはならなくても、女の子だからこそ本編よりも獪岳の努力を尊敬してたし、男の自分より辛い生き方だったことは察せそうだから、対戦時はじいちゃんへの侮辱以外はひたすら静かに悲しげで、復讐というより介錯のつもりで首切って欲しいし、この獪岳ならじいちゃんが迎えにきて欲しい - 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:46:37
ちょっとタコピーのまりなちゃんっぽいツンとデレ具合
- 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:55:58
幸せの箱が壊れるのもやむなしな境遇
多分過去編で読者がおおう……ってなるし
結局愛情不足で信頼できる大人にほだされやすい子だから鬼になったあと簡単に優しい理解者を演じて憎しみを人間にむければいい、お前を殴ったのもひどい目にあわせたのも人間だろう?っていう無惨様に籠絡されちゃうんだろうなあ感もある - 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:01:33
あれだけ頑張ったのになんであんなカスに勝てない!
どうしてあたしは何も手に入らない!!
あたしは…あたしはいったいどうすればよかったんだ……
今際の際はこんな感じなんだろうな - 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:08:34
猗窩座と獪岳の過去編を同時進行でやるので映画の上映時間が3時間超えそう
- 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:09:47
学園だとちょっと家庭環境に問題がヤンキー少女とかだろうか
子猫には優しい - 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:18:02
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:40:43
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:45:35
- 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:57:07
閲覧注意ってつけたら他キャラヘイトも可なんだっけ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:05:20
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:20:03
- 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:17:13
髪型はショートのままかな
前下がり強気パッツンかわいいね - 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:03:22
桑島の弟子になってからの善逸って、バックボーンから考えてもなんだこいつってなるからなぁ···
獪岳原作でもあれだけイラついてたのに女だったら求婚までされて、こいつ脳みその血管切れるやろ - 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:14:16
獪岳は泥水を啜る・鬼になるなど本当は嫌だったけど生きるためにやったことを正当化する節がある
ロリコンに身体売ったのも金盗んだのも正当化しようとして幸せの箱をメリメリ軋ませながら「男(悲鳴嶼さん含む)を利用してやるのが自分の生き方だ」と言い聞かせていそう
そこから救って叩き直してくれたじいちゃんにはすごく依存しているんだろうな - 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:05:23
完璧主義のきらいがあるから、努力を惜しまず絶対手が豆だらけのボコボコしたものなんだ。ほっそりとした綺麗な手ではないが自分が頑張った証だったから、だけど鬼になってその跡が全てなくなって、呆然と眺めてほしい。生きる為に必要な事だったと言い聞かせてこれまでの努力は無意味なものだと自分を傷つけないマインドに進んでいっているが表に出さずひきづってほしい。
最後の最後の瞬間に口に出ささず吐露してほしい。