全貝沼文也語録入場ッッッ!!!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:00:29

    ・はい?空手を辞めた理由ですか…?
    ・"息の根"止められないじゃないですか
    ・倒したら「一本」て……ダメでしょ息の根あるでしょ
    ・その点総合はほら倒してから失神するまで殴れるから
    ・息の根止めれますもン
    ・なんなんだよこれ…小っちえぇじゃん!!!俺より
    ・大相撲と闘やれるって聞いたらよォでっけえ関取ブッ叩けると思うじゃん!!!それが…これだよ…ッッ
    ・まァ腐っても小結ってか…小っちゃかろうがデカかろうが思いっ切りイカせてもらう
    ・!…え!?え!!?なんか────巨漢くね!!?
    動け───る気がしねェ!!!
    ・大男…力…強ッ万力…デカい…巨人!!!なのに敏捷い!!小結…ッッ
    ・まず敏捷いですメチャクチャ敏捷いッ
    ・背後に廻り込まれたの全く見えなかったですもん
    ・いや敏捷いのは敏捷いンだけど…腕力っす
    ・実際は165センチらしいけどとんでもないまるで巨人ですよ!!!
    ・大男にワシ掴みにされたような…?─で叩きつけられたような…?
    ・今さらっちゃ今さらなんだけど…小っちゃくても──「力士」なんですよねあの人

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:03:29

    バキシリーズ第5部バキ道の敵キャラ大相撲軍団の噛ませ犬2号の貝沼文也の語録はルールで禁止スよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:04:09

    ふざけんなッ!岩波混沌と違ってガチのマイナーキャラやんけオラーッ!出てこんかいもっとメジャーなキャラ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:05:10

    いやいやいや貝沼文也語録スレとか勘弁してくださいッッッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:05:42

    >>4

    お前と違ってガチで語る所無いのはルールで禁止スよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:07:01

    まず使いづらいです
    滅茶苦茶使いづらいッ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:08:17
  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:09:23

    スレ画やカオスくん含めて表舞台のファイターが一気に退場ッするとか大参事だよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:09:44

    宮入暦三以外チンカス過ぎるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:10:49

    禁断のぽっと出の格闘家がぽっと出の力士に失神KO展開"五度撃ち"

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:11:24

    なんなんだよこれ…使い所ねぇじゃん!!!トリコネームドモブより

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:12:42

    >>9

    逆にこいつ強くない?

    克己相手に一応勝利した獅子丸にまあまあ善戦してるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:13:45

    >>12

    ちゃんと追い打ちしてれば勝てた感じなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:37:48

    混沌軍団…大体混沌と宮入の話になると聞いています…
    他はマジで語るところがないと…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:38:14

    >>14

    混沌の好青年も正直ネタ混じりなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:42:24

    設定だけは強そうそれが桑田巧美です

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:50:57

    もしかして総合はムエタイ並に愚弄されてないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:56:00

    >>15

    うーんその時の力士側が揃いも揃ってスカしモードの刃牙みたいな感じで

    相対的に混沌くんが好青年に見えてたのも仕方ない本当に仕方ない

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:59:47

    日本のMMA自体がチンカスのマイナーリーグって設定だから仕方ない本当に仕方ない
    世界最高峰のMMA団体に所属する現役ランカージャスティン墓堀り人ファーガソンより弱いくらいの立ち位置なんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:05:23

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:15:16

    総合のクソ雑魚扱いより唐突なスモウのageの方に違和感しかなかった…それが僕です

    今更スモウが速いやら強いなら言われてもやねぇ…もしかしてい板先生って途中で飽きても板展開なるけど筆が乗ってても板展開になるんじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:24:54

    当時某所で語られてた混沌くんが力士共に5連戦させられる説でバカ笑いしてたのが俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:25:50

    あれっナモ…モニュ…は?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:28:06
  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:19:04

    食ってるパフェ美味そうなのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:05:30

    猪田火飲… 聞いています 語録が少なすぎて使いづらいと

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:18:35

    >>5

    カオスくんも話題の半分以上がもみやでな気もするのが俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:21:41

    宮入暦三…聞いています
    一番善戦した一方で一番シャレにならないケガをしていると

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:21:54

    >>27えっ負けるはずないわの人達元ネタあったんですか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:23:55

    アホくさ……
    ブランド…?
    ありがたがり過ぎだっつーの
    デカイ割には身体が利く それだけだろ!?っつーの
    デカかろうが強かろうが デブはデブだ!!!
    ふ~~~~ん……… これ……… デブじゃねぇわ………
    もらいッッッ
    重………ッッ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:27:06

    セリフがないから語録がない悲しき過去…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:28:54

    >>26

    岩波混沌といい板先生のキラキラネームのセンス切れてるんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:48:36

    >>31

    全アーロン村瀬語録入場ッッッ!!!!

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:49:10

    >>30

    おーアーロン村瀬よりは使いやすいやん

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:51:43

    ◇圧倒的パンチ力を誇る
     男の実力とは!!

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:08:07

    >>10

    待てよ混沌貝沼火飲桑田アーロン宮入で6度打ちなんだぜ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:09:05

    >>36

    宮入は善戦したから省かれたのだと考えられるが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:15:04

    貝沼文也自体はですます調テキトーに使ってる現代の嫌な若者って感じで結構好きなんスよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:15:34

    >>30

    すぐに考えを改められる柔軟さには好感が持てる

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:15:53

    当時の読者をして「ねーなんなのこれ」と言わしめた
    それが相撲編序盤5vs5ですわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:16:14

    >>4

    他の噛ませ犬はどうなったか描写あるのにコイツだけ無いの怖いんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:17:08

    >>40

    ボケーッ!6vs6や言うたやろ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:19:30

    末堂先輩と力士はどっちが強いなのん?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:23:50

    >>43

    末堂…と言いたいけど末堂の戦績がジャイアントキリング失敗しかないので判断は無理です

    戦ったのが刃牙勇次郎ドリアンで当然全員負けてるんだよねひどくない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:17:03

    >>44

    末堂先輩そこそこ善戦できる程度の強さはあるよねそこそこの強さは

    でもそれだと克己やハゲダンサー相手にいい勝負できる力士に勝てないんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:20:00

    少年漫画のパクリやんけ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:21:13

    >>44

    スモウ展開中なら力士

    それ以外なら末藤じゃないスか

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:50:22

    >>30

    っつーの は使いやすいんだっつーの

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:01:02

    >>1

    この貝沼がTOUGH1巻に出てた稲垣さんに似てると思うのは俺なんだよね

    当時パンクラスにいた稲垣克臣をモデルにしたものと考えられる

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:08:48

    >>49

    嘘か真か知らないが、貝沼の元ネタはボディビルダーの小沼敏雄でイナさんはパンクラスの稲垣克臣と言われている

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:12:28
  • 52二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:14:14
  • 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:29:06

    混沌軍団編かホモバレ回がバキ道最大の盛り上がりなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:14:02

    >>53

    捕鯨砲もあルと申します

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:18:02

    バキらへん始まっても全く再評価されないバキ道に特に悲しくもない過去…

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:27:40

    >>21

    体力の無い猿先生のようなものだと考えられる

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:32:33

    でもワシ相撲展開普通に嫌いなんだよね
    なんやねんその"力士がタフ"って?ワシは回転バックブロー喰らっても無傷の力士なんて知らんでっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:42:50

    >>57

    回転バックブロー?ハイキックと言うてくれや

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:47:05

    カオスくん以外名前覚えてないんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:48:29

    表空手は末堂が無双してた癖にやり合ってないで
    空手はトドメダメじゃないスかは
    ビビって逃げたようにしか見えないのん

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:10:58

    >>58

    編集も興味がないのがありありと分かるアオりは麻薬ですね

    無様すぎてもう殺してやれって思ったね

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:59:06

    >>56

    どっちも

    "筆が乗ってるッ"というより

    "手癖で描いてるッ"だけ

    という感覚

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:59:13

    >>56

    というか猿先生の体力が異常スね 忌無意

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:27:48

    ヘビー級とはいえ総合で対力士は普通に総合不利じゃないかと思うんだ
    体重差と競技の性質上倒れないことに特化してるから
    実質専門ではない打撃オンリーで力士に勝ては酷くないスかね…

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:59:47

    >>64

    まっ本当に総合ルールなら宮入暦三は普通に勝ってたんだけどね

    相手を気絶させたのに何故か勝負ありの声がかからなかったせいで負けたんだよね 酷くない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:04:57

    板先生は確か相撲編連載時に相撲雑誌かなんかでインタビューだか対談だがしてた気がするんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:18:23

    実際戦いは体重が全てだし力士ってめちゃくちゃ強いんじゃないのん?
    ライオンだってガゼルは狩れてもサイやゾウは無理だしな ヌッ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:48:40

    >>67

    実際の力士は打撃も防御も下手だし寝技も出来なければタフでもないから全然弱いっスね 忌憚のない意見って奴っス

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:01:43

    >>67

    寝技がないのはまあまあ致命的だと考えられる

    寝技なしのディスアドバンテージを覆すにはヘビー級ボクサーくらいの一撃必殺ができなきゃ無理っス

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:38:59

    馬力は最強名乗ってもいいかもスけど
    いかんせん吹っ飛ばのと転ばすのに特化した技術何より長時間戦闘と小回りは効かんスから総合連中みたく馬鹿正直に足止めて撃ち合いせずにフットワーク活かして削りに行けばヘビー級なら十分勝ち目あると思われる

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:42:18

    倒すのに特化してるけど倒してから何もできないんだ
    漫画だと四股でとどめさすけどあんなの当たんねーよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:38:15

    >>71

    ウム…ブラジリアン柔術が初期の異種格闘技で強かったのも多くの武道・格闘技が倒したら勝ちor仕切り直しなところを倒れた後の攻防にスキルツリーを振ってたからなんだなァ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:27:23

    結局相撲滑りする混沌くんに悲しき今…

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:30:42

    >>40

    しかしだねぇ

    あそこらへんが相撲編で一番たのしいという説もあるのだから‥‥‥

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:31:25
  • 76二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:40:52

    力士が今成ロールみたいなのに対応できるかどうかスね
    漫画とかだと組み付いた瞬間に大木とか山みたいな画像でて
    足関節かけた側が冷や汗かいた途端に力士に踏みつけられて
    失神して硬直痙攣なんだろうけど現実は寝技の対処知らないとバタービーンみたいな感じになると思うんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています