- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:26:56
- 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:28:47
重いんだよ難民組はよぉ…!
- 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:30:09
よし。重ねて見てしまう罪悪感も置いときますね。
- 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:30:37
時期的にニャアンは小学生の頃意識していた相手でエグザベ少尉は高校生で付き合ってた相手か
- 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:33:41
ニャアンの思い人は近所のお兄ちゃんで
エグザベ君の思い人は下級生の部活の後輩だったりするといいですね - 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:35:13
互いに相手を好きなその人に見立てて心の隙間を埋めようとしてるのか
でもお互いにニャアンとエグザベ君としても意識してると罪悪感も増すんだ
((あの子の代わりみたいに思って自分(私)、最低だ) - 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:35:30
- 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:45:23
お互いに時間が止まる奴
- 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:47:25
- 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:47:27
- 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:49:30
人は声から忘れる。
いつか呼んだ小説か、はたまたネットに転がっていた言説か、何かしらの媒体で目にした言葉だ。
その通りだと実感したのはいつの日か、フラナガンスクールで過ごす日々に慣れた頃にはもう、エグザベの記憶は無声映画だった。
色褪せることのない景色と、揮発した音。
それでも愛した日々の面影は残っているから、だから気づいたのだ。
ニャアンはあの子に似ている。
物静かな後輩だった。黒髪の、切れ長の目をしていた。
瞳の色は違う。仕草も、身長も、歩き方も違う。
それでも無言で窓の外を見ていた時の横顔が、疑問を浮かべた時の表情が、抱きかかえたものに向ける微笑みが、どこか似ていた。
だからだろうか、あの子を思い出すたびに、声が、変わってしまう。
違う声だと分かっているのに、エグザベの中にある無音声の日々に、ニャアンの声が乗ってしまう。
それが悲しくて、申し訳なくて。
あの子にも、ニャアンにも。
それなのに、ニャアンの声を聞きたくなってしまう。
そんな自分が最低で、嫌になった。 - 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:55:18
エグザベはちゃんと墓参りを欠かさずにしてて「彼女はもういない」と自分に刻み込めているつもりなんだ
でも不意に見せたニャアンの表情が、自分が好きになったあの時の彼女とあまりに似ていて、5年間生きるために堰き止めていた何かが決壊しちゃって涙が止まらなくなってしまうんだ
「ごめ、ちが……なんで……っ!」ってなってる少尉にニャアンは「ああこの人も私と同じなんだ」と言えない過去や癒えない傷がお揃いの秘密なことを分かってしまうんだ…共有するまでもなく…… - 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:55:19
リアルですら昔とは比べ物にならない程、外国の人達が日本で暮らす光景が当たり前になってるんだし、宇宙にまで進出してたら、コロニーにおける人種なんて最早些細なことでしょ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:59:03
1stの時点で人種ごちゃまぜなのに何を言ってるんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:00:55
互いに相手や失った人達の為にも線を引こうとするけど、何かあれば崩れるくらいのギリギリなバランスになりそう。
- 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:01:22
どこかにタイ・ベトナム人コミュミティはあるはず
イズマはアジア系中心コロニーだし - 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:02:10
エグザベは彼女と似たところを見つけてしまうたびに傷ついて、
ニャアンは彼と違うところを見つけてしまうたびに傷ついていそう - 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:04:25
- 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:09:16
純粋日本人のハヤトはすごく珍しいって設定があるんでその例は適当ではない…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:13:54
ここのエグザベくんは例のシーンで反射的にミゲルを撃っちゃうかもしれんな…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:16:52
お互い相手が死別した時の年齢に近いから余計に苦しいパターン。
- 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:29:48
お人形.遊びにリアリティ求めなくていいから
- 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:43:23
- 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:45:42
彼女に似ているから良くないと思ってもニャアンを気にかけてしまうエグザベ
彼でないのをわかっているから彼との思い出を守るため壁を作ってしまうニャアン - 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:48:28
- 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:25:39
廊下を歩いていたエグザベ少尉がニャアンの後ろ姿を見て、ある人物が脳裏をよぎってついその人の名前を口走ってしまう
ニャアンはその人の事を知らないけど、エグザベ少尉の声に反応して振り返る
振り返ったニャアンを見たエグザベ少尉はぎこちなく笑うんだ
「ごめんね、間違えちゃったよっ」て - 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:50:11
エモすぎて泣ける
- 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:08:40
ニャアンが初めて会った筈のエグザベ少尉に懐かしい匂いを感じてほしい
- 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:15:43
どれだけ似ていても生きていれば彼女はもっと大人の女性なはずで、生きていれば彼はもう少し歳を取っているはずで、だから違うってはっきりとわかってしまう
悲しいね - 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:08:55
逆にニャアンの思い人はあの時17歳ぐらいで生きていたらエグザベ少尉ぐらいだったんだろうなって
投影しちゃって自己嫌悪パターンも捨てがたい - 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:33:13
いい概念だ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:41:42
ニャアンの長くてさらさらの髪がたなびくのを見て、16、17のころの記憶がフラッシュバックし「あの人の髪も長くて綺麗だったなぁ」とか思い出して、すぐに目の前にいるのはニャアンだと気付いて曇るエグザベくん好き
- 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:09:01
エグザベはニャアンの綺麗な髪や大きな瞳、細くてしなやかな指や華奢な身体に過去の想い人を投影してしまうけど、トータルで見るとニャアンと過去の想い人の外見は別人だとわかる。
ニャアンは過去に慕っていたあの人とエグザベは全く似てないのに、性格や雰囲気や仕草が似ていて投影してしまう。
そんな悲しきエグニャアをください。 - 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:15:06
ニャアンは過去の想い人だったお兄さんから「このカオマンガイすごく美味しいなぁ、ニャアンはきっと良いお嫁さんになるよ」とか言われてそう。
エグザベ少尉が過去の想い人に似てるせいで「この人に手料理を振る舞ったら、自分はエグザベ少尉をあの人の代わりにしてしまう」って感情で「好きな人にしか作らない」みたいな出力をしたと妄想した。 - 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:13:42
保湿
- 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:29:01
ニャアンがふとした会話で「昔はお兄ちゃんと……」と発して、エグザベくんが「お兄さんがいたのかい?」となんの気なしに聞いたら「……兄みたいに慕ってました」と呟いてほしい。
ニャアンがコロニー脱出する時手を引いてくれてプチモビにまで乗せてくれたのが『お兄ちゃん』だったら美味しいまである。
フラゥみたいに目の前でニャアンの両親が爆撃されて「一緒に逃げよう」と『お兄ちゃん』が言ってくれたけど、プチモビは一機しかなかった。
『お兄ちゃん』は迷いなくニャアンをそれに乗せて送り出す。
ニャアンは地上で自分に微笑む『お兄ちゃん』が爆撃の光に包まれるのを空から見てしまい……
「約束を破った、ひどい人です」
『一緒に逃げよう』と言ったのに、自分だけを生かすことを選んだ『お兄ちゃん』にニャアンは皮肉混じりに、でも悲しそうな声で言う。 - 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:40:42
保守
- 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:43:02
やっぱり2人の過去話とかは何かしらの形で保管して欲しい
難民になってから本編が始まるまでの期間とか - 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:38:10
過去話が公式から供給されるまでが自由に妄想ができるということ
妄想を書き散らそう - 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:48:38
ニャアンがいつかエグザベのことを「エグザベ」って呼び捨てしたとき、エグザベは過去に想い人から名前を呼ばれた時のことを思い出し、やっと彼女の声をちゃんと思い出すことができる。
今目の前にいるニャアンとあの子は別人なんだと改めて理解し、過去と決別できるんだ。
ニャアンが名前を呼んでくれる声もエグザベにとっては癒しであり愛しくてたまらない宝物になる。
だからいっぱい名前を呼んであげてほしい。 - 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:15:23
死者はその人の中で変わらないからずっと好きなままってのは有名な話だからな………
でも今生きている2人なら悲しみを乗り越えた上でこれからもっと好きになれる、愛し合えるはずだから - 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:43:24
気持ちの区切りとして(あるなら)いつか、サイド2とサイド5の集団慰霊碑に行ってほしい