今日のジャンプラ読切「天秤は踊る」

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:31:10

    雑学系推理もの良いね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:33:01

    村八分の一人言…
    冗談はさておき連載したら人気になりそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:46:47

    いい性格してやがるぜ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:49:25

    男女バディものとして面白かったんで普通にこのまま連載したらええのに

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:59:34

    (あなたの立場向上のお役には立ちますが私も利用させてもらいますね?)はいい関係だなって

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:03:28

    まあ事件のネタを考えるのも大変そうだし…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:11:43

    同じ街でこういう事件起こし続けるのきつそうだからなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:22:01

    そこはこう…領主の覚え良くなって都会に栄転、その際に側仕えとして連れて行くとかで

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:31:29

    メインの2人のキャラが立ってて良かった
    続きを連載で読みたいけど推理もののネタを出し続けるのってだいぶ特殊な才能な気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:33:35

    あれ?読み切り!?ってなった
    首が調度良いタイミングで落ちたのが実は偶然じゃなくて黒幕とか出てくるんだろうな〜、楽しみ〜と思って読んでた
    読み切り!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:34:06

    >>2

    舞台をファンタジーにして現代では当たり前の知識で無双するってすごく恥ずかしいと思うんだけどなんであんな流行ったかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:51:23

    >>11

    現代ものでもその手のフォーマットだらけやろ

    そこまで逆張りすんなら漫画読むのやめたらいいのに

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:43:06

    いいバディものだった
    内容的には連載でもいけそうだけどネタ出しが厳しいかなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:55:14

    連載にするならヒロインの両親が見つけた”あること”の解明と犯人捜しがメインになるんじゃない
    今回の内容くらいの雑学知識ならそこまでネタに窮することはないだろうから
    主題の方を広げられるのであれば普通に連載も行けると思うわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:57:11

    >>12

    いや現代なら専門的な知識とかマニアックな知識が必要になるわけじゃん

    漫画やyoutubeで得たような知識だとなんか恥ずかしくない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:04:14

    読み切りと関係ない他作品を腐したいだけなら他いってくれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:13:59
  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:24:18

    2~3巻分の短期連載でいいから両親の見つけたものと黒幕の解明までこの2人コンビで見てみたいな
    やろうと思えば魔人裁判や宗教・国政まで話広げられそうだけど
    そこまでやるのは相当難しそうだからほどよくいい感じにまとめてみてほしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:33:54

    >>17

    すまねえ!ありがとう!!

    リンク貼るの忘れてたわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:35:51

    >>7

    なので巡教、本尊と場所を変えていこうね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:48:37

    面白かった
    連載向けの内容だよな
    時代背景に沿ったトリックを毎回考えられるならだけども

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:02:17

    聖職者の方、私欲全開のくせにやたら無防備に背中預けてくるからなんか好感度上がっちゃうな
    バランス取りがうまいと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:35:12

    2巻完結くらいの中編で読みたいな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:02:33

    評判が良ければ連載の1話になるタイプの読み切りやね
    ジャンプラよりスクエニ系の方が合いそうな内容だけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:37:42

    >>22

    予想外に良い性格してた

    俗物だが対人能力は高いところが主人公と対になっていて面白い

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:33:31

    クールそばかすっ娘の主人公が権力者イケメンとバディ組んで謎解き

    2匹目のドジョウ狙いがわかりやすいというか
    薬屋のひとりごとの西洋版を狙ってそう
    この手のお話は嫌いじゃないけど
    首が落ちたタイミングがガチの偶然でどんでん返し要素ゼロなのがこの手のお話としては微妙すぎるのと
    絵柄のせいかコマ割りのせいなのか全体的に淡々としててなんか読みにくかった

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:59:03

    かなり綺麗にまとまってて完成度高いけど絶望的に勢いが足りない。

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:21:02

    >>15

    この作品でフォーカスを当ててるのは「作中世界じゃ知られてない現象をいかに信じさせるか」という部分だから

    単なる「無知な現地民よりも賢い自分SUGEEE」ってのとは全然違うぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:31:01

    無茶苦茶面白かったけど、ジャンプラだと腐るだけだろうな

    >>24

    の言う通りスクエニかカドカワ系に行くべきだろう

    アフタヌーンでもいいかも。

    多少線が粗い方がジャンプはウケるんだよ。

    キレイな線はエロしかウケない。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています