あんまり大きな被害なくてよかったね

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:54:32

    よかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:57:00

    どこまでを大きな被害とするかはわからんが水産系はしっかりダメージあるんだよなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:58:25

    そんなこと言ったら与党政治家なら失言扱いだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:59:38

    養殖イカダがひっくり返ってかなりのダメージ出てるらしいね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:20:19

    来たとこには1m超えの津波来てるからね、漁業関連は正直しゃあないとこある
    津波=311の印象あるから「こんなもんか」って感想多いけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:25:09

    直接的な被害以外でも
    避難したくてもできなかったとか
    熱中症の問題とか色々と課題が
    浮かび上がってたから今後に役立てて欲しい

    通常の避難防災訓練とかでは
    なかなか分からない課題が多いんだよな
    ハワイとかも避難しようとして渋滞で
    身動きとれなくなってたし
    「予行演習」としての意義は大きかったのでは

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:06:50

    >>3

    被害ゼロって言ってるわけじゃないのにね

    やはりマスコミと野党は糞

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています