- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:21:12
- 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:26:21
しゃーない(来世に)切り替えていけ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:27:22
親友と連絡をとれて弟と再会可能な場所か
あんまり問題なさそうだな - 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:29:50
警察「指定有形文化財の損壊ね~とりあえず事情聴取やるよ~連行!」
- 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:30:47
器物破損、3年以下の懲役または30万以下の罰金だそうな
行ってらっしゃい - 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:32:15
これ祠壊したことで解放された怪異に周辺人物全員乗っ取られてない?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:33:32
怪異以前に大切にされてたであろう建造物壊すな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:33:40
- 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:35:02
内側からの力には強いけど外側からの力には脆いんやろ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:35:32
- 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:39:43
- 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:55:41
個人的には本当に脅威を感じていたらその土地に住む人達は敬意を払って大きな社を建てて供物やお祭りを奉納して
その歴史を語り継ぐだろうから、こんな封印だとか腫れ物みたいな酷い扱いされてる神様はそらキレるわって感じ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:29:17
長老「お、おまえあの古墳壊したんか⁉」
長老「…どうやって…?」 - 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:59:10
- 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:01:14
蚊に刺されて怪異〜怪異〜
- 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:23:41
怪異「ウニ…タベタイ…」
- 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:27:21
- 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:07:29
しかし「怪異」って言葉もすっかりメジャーシーンに定着したなぁ
元々はもっとマイナーな用語だったような - 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:28:52
やべーもん封じてたんじゃなくて普通に敬ってる良い神様の祠パターンありそう
よくも家壊したな!?で祟られるやつ - 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:22:31
>>1の流れを下から読んだらガチホラーになっててこわい
- 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:39:53
祠とか因習村ネタもホラー小説作家の炎上からの正義感の広まりで是非を問われたり叩かれまくってるから匿名でしか遊べなくなっちゃった…