ワグナス! お前が倒せない!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:45:53

    コラで炎の壁さえ開発しとけば楽勝みたいに言われてたじゃないかワグナス!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:48:34

    …ダンターグめ!ネットの意見を間に受けてロマンシングを炎の壁だけで突破しようとするなど!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:54:46

    …奴を責めることは出来まい
    ロマサガ廃人の言う簡単な攻略を鵜呑みにしたのは俺達だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:58:19

    七英雄は最強!
    その中でもワグナスが最強なのだ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:44:23

    わかっていただろうに、のうワグナス
    まずサイコバインドに耐える必要があるうえ、麻痺や混乱対策もなしに炎の壁など使い続けられるものか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:48:43

    では「炎の壁さえあればワグナスは楽勝」とは
    「炎の壁さえあれば(一般プレイヤーには兎も角、仕様を知り尽くした廃人にとっては)ワグナスは楽勝」という意味だというのか!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:59:14

    ロマサガは準備ゲーだと思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:23:39

    そもそもスーファミ時代一番言われてたのは
    「(術研行けばゼロレベルでも品揃ってるから水術さえ捨てれば)全員セルフバーニングすれば余裕」
    だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:33:11

    ノエルお兄様!お兄様はソードバリア張っておけば楽勝だわ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:34:17

    わかっていたろうに
    のぅワグナス
    炎の壁を使えば使うほど炎地相が悪化してジリ貧になると

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:40:31

    リベサガから入った者だが、セールの時に原作版やってみようかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:41:49

    >>11

    いつかのセールでは7割引とかで値段3桁になってたな

    細かい不具合や問題点がちまちま直してあるんで今から原作を味わいたいなら普通にオススメ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:52:58

    >>6

    そうじゃ それがサガシリーズが育てた正しい「狂人」という生き物の持つ認識だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:54:15

    >>9

    よし!(チャキ)

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:10:35

    >>14

    行くのか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:27:11

    …(月影とカマイタチで)死ぬなよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:31:00

    えっソードバリアだけでいいんじゃないの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:39:16

    ロックブーケのくれた攻略情報に
    更に第一形態のうちに挑んでしまえばもはや負けなどないさ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:37:07

    流れが綺麗だったのでコラにしてみた

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:50:53

    作ってから>>13を見落としていたことに気付いた…すまない…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:00:12

    ボクオーンだけはマジでソードバリアあれば火力低いし問題ないと思う
    まぁマリオネット対策でラピッドストリーム組むかソードバリア+剣技で攻めないと事故はあるけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:11:02

    なんでこいつら互いのメタを教え合ってんだよ(困惑)

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:17:59

    >>22

    平和時空で仲良くゲーム版やってるんでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:21:25

    >>19

    めっちゃ笑った乙乙乙

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:29:23

    ワグナス!なんか人魂っぽいやつの自爆が炎の壁貫通してくる!

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:58:09

    >>25

    ワグナス!人魂っぽいやつはセイントファイアでワグナスごとまとめて焼き払うのもオススメだぞ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:59:22

    >>25

    >>26

    お前らは誰なんだよ!?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:06:23

    実際初めて某妖精の人のレベルの高さを思い知る…
    そしてサガ界隈にはあのレベルが普通にいると聞いて更に戦慄する…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:09:27

    >>25

    ワグナス!自爆の「ターンの最後に発動」は炎の壁の効果が切れた後の文字通りターンの最後だぞ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:42:12

    原作版のサイコバインドって確か円範囲じゃなくて全体攻撃だよね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:57:31

    SFC版だとソードバリアで楽勝なのはボクオーン第2形態もだな
    ラピストにしとけばマリオネットも意味なくて更に安心

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:03:29

    >>30

    正確には「1体とその周囲」だったはず

    周囲は直接狙われたキャラより被ダメージ下がる

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:05:43

    >>30

    サイコバインドに限らず召雷とかファイアボールも円範囲攻撃じゃなくて単体に大ダメージ+全体に追加ダメージみたいな感じになってたはず。

    範囲だけで言えば、単体、縦一列、横一列、後ろ、全体の5種類だけかな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:16:00

    >>31

    ワグナス! ボクオーンにラピファで挑んだら踏みつけでワンパンされて陣形崩されたぞ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:31:16

    倒せました、クリアも出来ました
    …ワグナスめ! マスクデータの耐性を要求してくるなど!
    てかこの紫色って、状態異常だけじゃなく属性攻撃への耐性でもあったんだ…マニュアルに書いてない…

    ネットミーム程度の知識だけでリマスターに手を出したけど、普通に楽しかったです
    これからネットに転がってる攻略情報とか感想とか実況プレイとか見て2828してこようと思います
    ありがとうございました

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:29:17

    >>22

    最後なんか自分のメタを妹に教えてもらってるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています