イーブイに新しく格闘タイプの進化先追加するとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:47:22

    格闘ポケモンらしく二本足で立つようになったら炎上するかなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:48:12

    マスカーニャタイプだったら炎上しなさそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:48:38

    デザインによるおじさん「デザインによる」

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:51:33

    四足の格闘もいるにはいるし、四足格闘イーブイでも行けると思う
    それはそれとして、イーブイらしさを残したまま二足格闘イーブイを作ることも出来ると思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:51:35

    別にパルデアケンタロスみたいな4足歩行の格闘もいるし必ずしも立つ必要はないんじゃね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:57:49

    デザイン次第ってのはそうかもしれないが
    それだけじゃなくてブイズとしての統一感を気にする人もいるのかなって

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:59:50

    闘犬モチーフで行こう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:03:10

    2足歩行格闘イーブイで真っ先にこれが思い浮かんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:06:45

    尻尾が拳化した頭巾付き四足歩行ブイなら行ける行ける

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:32:52

    ケンタウルスイーブイ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:55:22

    >>3

    デザインによるおじさんのヤツ…

    マスカーニャの成功で勢い付いてやがるな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:12:28

    立つならカンガルーみたいな四足できる二足歩行がいいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:14:45

    レッサーパンダ的な感じで行けないかな
    立ち上がって威嚇してからパンチを浴びせてくるみたいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:35:51

    >>4

    イーブイらしさを残した格闘二足進化

    スレ主が考えてるのは正しくそんな感じ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:42:17

    昔妄想した時はしっぽで立って足も使えるor
    しっぽが拳代わりになるので考えてた

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:05:55

    リオルやコジョフーみたいなデザインとか

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:44:30

    立たせる場合は歩いたりは4足だけどバトル時には立つ感じとかが丸そう

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:11:12

    ブイズって箱推しが強いから二足はキツくない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:12:12

    四足なら肉付きを良くするとか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:31:19

    格闘で二足歩行はカンガルーっぽくなりそうな予感

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:51:18

    真空波、気合玉、波動弾みたいな特殊格闘にすれば4足でも格闘にはなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:07:14

    耳とか尻尾を手の形にして尻尾でパンチとかそういう感じなら……

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:31:13

    単体のデザインよりもブイズとしての統一感が消えるから厳しいと思う
    手を乗せて前に乗り出した小動物のイラストを二足歩行でやると懸垂ムキムキヒューマンになってしまう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:41:09

    >>8

    多分尻尾を追いかけて回ってるんだろうけど……

    剛腕右フックに見える……

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:45:46

    4つ足でも3闘やヌイコグマみたいな格闘タイプいるしスタイリッシュもキューティーもいけそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:47:02

    上でも言われてるけど、カンガルー的な闘い方なら二足(実質三足)も併用できる
    カンガルーとウサギは収斂進化の関係にあるし、デフォが四足のカンガルーでもいける

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:33:39

    格闘タイプのレジ系来るのならそっちは「波導エネルギー」をベースにして生み出された特殊格闘アタッカーのレジ系になるかな

    格闘ブイズはキックやパンチがメインの格闘ファイター?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:35:33

    そういやブイズって種族値配分に法則あるんだっけか
    格闘ブイズだとどういう配分になるんだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:46:55

    110/135/95/65/65/60じゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:58:52

    >>29

    その配分は地面や岩っぽい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:06:18

    ハラにもたせたら炎上しそう
    コルニに持たせるか

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:14:51

    >>28

    法則というか130-110-95-65-65-60をシャッフルしてるだけだね

    全タイプ出す予定なのかは知らんけど18パターンもあんのかなこれ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:48:20

    尻尾か耳あたりが拳になりそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:50:52

    格闘って四足歩行だとパンチ技覚えなくて技のバリエーション狭まるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:51:34

    名前パンチーズなんだからパンチできないと駄目だろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:56:21

    ポケモン四コマの影響でパンチーズと思ってしまう(エビワラーが言った存在しない進化形)

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:30:13

    まあかわいければ3つ目でもええよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:52:09

    普段は四足ならブイズブランド保てるかな?
    体力半分切ったら二足フォルムになるとか

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:45:36

    波動を操るC寄りの四足歩行ならどうだろうか

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:05:38

    名前はイーファイ
    良いファイト

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:13:07

    >>33

    ホルードやんけ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:04:20

    もう一匹二本足タイプの進化先をつくれば
    両端においてブイズとして並べても奇麗にはなるだろうけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています