ドムのフラッシュって

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:02:37

    どのくらい強いの?
    実際に直視すると失明する感じ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:04:35

    あれ出力がクソ低いだけでビームなんで、生身で至近距離にいると余波で消滅しかねないぞ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:07:14

    ビーム砲内臓しようとしたら出力不足で目眩ましにしか使えないやつになったんだっけ?(うろ覚え)

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:07:53

    あれ超弱いビーム兵器だから人間だと流石に失明の前にジュワッと行くと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:09:29

    >>3

    そうだよ

    ホントはあそこつかってビームバズーカ搭載予定だった

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:11:01

    MS相手には火力不足なだけでヒトなら致命だよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:17:32

    >>6

    MSにしても瞬間的な光量で視界奪えるから十分使い熟せば強いよ。

    一般兵じゃ無理だったけど…あと逆に位置バレはしやすい、光ってるので。

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:18:01

    あのドムの目眩しって有効に使えた場面てある?
    バルカンに変えた方が良くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:20:17

    フラッシュで敵の目を引いてその隙に2機が攻撃するとか使い方はあるかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:20:20

    アムロが強すぎるだけで一般兵には無双してたんやろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:20:36

    あんな低出力でもビーム類ではあるので上手い化け物は
    ビームサーベル構えてる相手にフラッシュ使って目つぶしとサーベルを形成するIフィールドに妨害
    そこからヒートサーベル等でカウンター決めたりするらしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:23:03

    これ単なる閃光じゃなくて粒子ビームなんだよな
    センサーへの過入力によるダメージだけじゃなくて物理的な焼き付きも起こす可能性があるのか…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:24:21

    当ててよろめいたところにすかさず格闘で追撃だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:25:10

    ミコ粉でセンサー頼りのMSに目潰しは実際有効そう

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:26:39

    >>12

    至近距離で相手のMSのカメラに向けて撃てばワンチャンカメラ破壊出来るんかな

    出来るならドムの高機動もあって中々使い勝手良さそうだが

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:28:37

    ガンダムの目が光るのは、対閃光用のグレイズシールドが起動してるからとかいう設定を読んだ事がある
    ちょっとした目潰し程度は効かないんかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:31:34

    >>16

    MSを宇宙で運用するの考えたら太陽光対策とかでそういうのも必要だろうね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:32:00

    >>16

    対策はしてるだろうが、後のUCスタジェvsクシャトで太陽を背に突喊の戦術取ってる

    光量次第ではそのまま効くかな恐らく

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:37:23

    人間がビームで焼けない程度に離れていた場合は直視していられないから目を反らす、くらいで済む
    離れている=ドムの発する光以外を視界に収められるので一瞬程度の眩しさで失明はしない
    これはMS戦にも通じてあくまで相手がドムを近距離で注視して初めて有効になる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:39:34

    何かの漫画でビームサーベルの刃を崩してる描写があったような無かったような

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:41:25

    >>20

    理論的にはあり得るのか…超拡散粒子砲(微弱)みたいなものだものな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:21:39

    F91のフェイスオープンも似たようなモノなの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:28:06

    >>22

    F91のあれは全力稼働で熱くなった冷媒を吐き出してるだけでビームでもなければ攻撃でもない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:28:33

    >>22

    あっちは排熱、頭部内にバイオコンピュータがあって冷却出来ないと最悪壊れる。

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:58:21

    >>23

    フルパワー時に排熱したら装甲表面が剥がれる不具合があったけどそれがたまたま目眩しに使えたってだけよね

    まあタイミングの関係でまるで顔からの排熱でラスボス倒したように見えるってネタがあってそのパロディでビルド系では顔からビーム出るようになってたけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:14:22

    対人はともかくとして車両に対してはどれくらい通用するのか結構気になる武装だよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています