- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:57:54
- 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:59:53
属性玉の付けやすさでバトルやりやすくなるスレ画や探索と強化・育成要素が紐付いたあらみらといいゲーム面で毎回ブラッシュアップがあるの地味に凄いと思うんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:00:50
いいや本編のストーリーも相俟って面白くなるということになっている
- 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:03:04
しかし…整合性的な意味合いだとバランス取れてないのです
ただの本編自体のガバ…?ククク… - 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:03:15
イーラ、あらみらはどちらもシステムでもバトルでもストーリーでも面白さが上昇している点には好感が持てる
あらみらとかバトルとフィールド探索のシステムはシリーズ1だと思ってんだ
あっつなみらはノポンジャーゲーだから……擁護できないでヤンス - 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:04:19
- 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:06:05
むしろDLCやってこそ3本編の理解が完全になるのん
- 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:07:26
待てよ 基本前日譚だからバッドエンド確定ぇ…なんだぜ
酷くない? - 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:08:17
しかし…それを踏まえて本編を見直すとまた違った味が出てくるのです
- 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:09:01
ちなみにゼノブレイド2はあと数年で10周年らしいよ
古いゲームだしリメイクに期待が持てるよねパパ - 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:11:40
欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞
- 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:15:07
ワシはむしろシステム理解ができてたからボールメーカーでインチキみたいなダメージインフレしたりダブルスピンえーっ"いっぱい打ち"できる本編が普通に好きだったんだよね
はーっタキオンスラッシュタキオンスラッシュタキオンスラッシュタキオンスラッシュ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:17:01
まるで本編が面白くないかのような言い方には好感が持てない。
- 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:23:02
- 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:24:54
イーラはブレイドガチャが無くなったのが好きなんだよね
ナナコオリみたいな育成に手間がかかるタイプが終盤に出るとクソ面倒だしなっ - 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:27:30
このレスは削除されています