- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:43:26
- 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:44:33
星1……どんだけ酷いのよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:45:12
だってトマト入ってないし
- 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:46:24
- 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:47:09
それでよく1日39皿売れるな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:48:22
カオマンガイ単品はきつい
- 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:48:30
- 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:49:50
テイクアウトにしろ定期
- 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:50:34
店じゃなくて弁当屋さんみたいな感じの方が良さげじゃない?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:52:13
- 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:52:37
うーんやっぱりジークアクスの中で店を開くのは無理があったか
- 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:56:43
2席しかないのに1日39皿売れるのは普通に優秀では?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:58:13
美味しいけど狭くて店に入れなくて食えねえ!って感じか?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:01:09
他の客と肘がぶつかりそうな狭さかな
- 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:01:18
店員もマチュとニャアンだけだと2席分が限界なのかな?
「美味しいけど待たされた割には・・・」って感じで星1の評価なのかも - 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:13:21
5ヶ月やってこれならいっそ閉店した方がいいですよ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:04:39
ドリンクも売ったら?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:06:30
需要はありそうだな………カオマンガイは売れないが
- 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:09:30
店が狭いだけだからカオマンガイ以外にも何かしらのメニューはあるんだろうけど…
ダイス結果のテイクアウトで利益増えるといいね - 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:22:23
食事だと回転率からして39皿だと1日20組くらい
これ以上は上げるのは難しいならば
かき氷とか、ドリンクとか粘りづらいモノにした方がいいと思う - 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:28:04
テイクアウト専門店なら店内にここで食べていけますよ的なテーブル一個くらいあってもおかしくはないな
ていうかうちの近所の弁当屋思い出した - 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:34:25
- 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:46:06
ジークアクスでデリバリーサービスも付けるか
金の為にと言うより一応は働いてるってのが大事なのかも知れん
指名手配かかっているから雇用されるの無理だから自営業
指名手配が解けても一応は職歴があった方がよいだろうし - 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:48:54
- 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:19:12
立ち食いそば屋かと思いました、みたいなレビューもありそう
- 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:26:05
この黄色い水着
そそるよなあ
こんなイイ体の看板娘いて
流行らないワケないんだよなあ - 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:31:57
どう頑張っても一度に二人しか捌けないならどんなに小さくてもホールスタッフ業務が発生してしまう店舗やるよりキッチンカー方式で人多いところ回った方がマシかなって
- 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:21:04
キッチンカーがあるならキッチンモビルスーツがいてもいいはず…
ガンダム世界だとそういうのいるかもだけど