多分そろそろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:59:24

    チョイ見せ来るだろう()

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:02:26
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:03:28

    つまりグロリオーサ来るか

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:04:17

    まだ「ロックス」の回想続くのか…
    早く「あの日の真相」やって現在軸に戻って欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:05:11

    ニョン婆のロックス入りの経緯くるか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:06:20

    さすがにグロリオーサばあさんかシャッキーの姉御のどっちかは出て欲しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:06:42

    ハチノス占拠はどうなったんだろう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:07:51

    ゴッドバレーまで時間が進んだらリンリンとカイドウの加入も見られるかも

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:08:28

    グロリオーサ→シャッキー→トリトマ→ハンコックだっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:08:45

    グロリオーサが九蛇の皇帝からこのやべえ奴らの一員になるまで描くんだろうな
    出来るだけグロリオーサメインでやってほしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:09:06

    >>9

    トリトマ初めて聞いたわ

    どっか出てた?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:09:12

    これロックスの追加メンバーが何でロックスに入ったか一人一人描いてくれる感じかな?
    めっちゃ楽しみなんだが…
    銀斧とかジョンとかギルバスターとか見たい!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:09:28

    ハンコックが異例の早さで七武海加入したのは九蛇海賊団の悪名が既に知れ渡っていたからとは言われてたな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:09:31

    >>11

    SBS

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:09:47

    今回でまだ回想に出てないロックス海賊団のメンバー勢揃いするかな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:10:16

    手も足も出なかったじゃなくて出さなかったなら奥さん衆が怒るのもわかる
    歴代女帝も戦士達もみんな美しかったんだな
    美しさって…凶器よね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:10:22

    ニョン婆って結構暴れてたのな
    今は変なお婆ちゃんなのに

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:10:27

    >>15

    まだ出てねぇの誰だっけか

    マムカイドウ銀斧ジョン?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:10:55

    生活かかってんだから少しは抵抗しろよ……

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:11:32

    グロリオーサが現ロックスにいる誰かにハリケーンして
    船に乗ってたシャクヤクに次期皇帝を任せてロックスの船に乗る!みたいな流れになりそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:11:42

    ニョン婆って恋煩いで国を飛び出したって言ってたけど、デービーバッグファイトじゃなくてロックス一味の誰かに惚れて着いてくんだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:12:46

    ハイルディン「当時の海にアイドルがいた!?…何の話をしているロキっ!!」

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:13:16

    ニョン婆がさらに可愛く見えるくらい若い頃のグロリオーサがめちゃくちゃ綺麗で個人的に大好きになったから作中でも結構な扱いっぽくて嬉しい
    あと九蛇わいわいきゃっきゃしてるの緩くてやってることとのギャップ良いな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:13:28

    >>21

    デービーバッグファイトを通じて誰かに惚れる可能性もあるな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:13:36

    グロリオーサがニョン婆になるシーンまで描いてほしいけどさすがに高望みだよなこれは
    骨格が変わるほどの失恋ってどんなか知りたいんだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:13:43

    このばあちゃん昔はバチバチ海賊やってた女傑という

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:14:42

    この頃はこういう風に色々やっても仕返ししてこないから何とかなってたけど今は厳しい

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:15:03

    ハンコック以前の女帝も男をメロメロに出来る美しさって扱いなんだな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:15:50

    全盛期グロリオーサって能力抜きならハンコック並みにあってりすんのかな?ロックスの船員ならそれぐらいあっても不思議じょないが

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:15:53

    >>18

    マム見たいな

    この頃既に子供何人かいるはずだしロックス所属中どうしててんだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:17:39

    おだっちが女子描くシーンできゃっ♡きゃっ♡って擬音つける時はちゃんとかわいらしいシーン描いてくれるイメージあるから先先代九蛇のかわいくエグい略奪シーンあるの期待してる

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:17:50

    女帝達はみんなステゴロが強いのかな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:19:57

    >>32

    一般の戦士すら矢に覇気を纏わせる国だし皇帝は覇気に関しては完璧だろうな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:21:10

    >>32

    そりゃ歴代女帝は全員、強さで偉さが決まる女人国のトップなワケだし

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:21:41

    アマゾン・リリーは強い奴が美しいって世界観なんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:22:48

    強くないとこの世界では殺されるだけだし

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:24:23

    海兵もメロメロしてんだけどこの時代ってまだメロメロ能力者はいないんだよな?
    しっかりいたせ海軍

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:24:54

    きゃっきゃ♡

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:25:11

    >>4

    わかる

    ロックスは気になるけど今じゃないんだよなって感じ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:27:10

    もはや開き直って巨人と無関係そうな話始まって草
    いいぞやれやれ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:27:32

    回想自体はめっちゃ面白いんだけどこれ終わった後ハラルドの話に戻っても大体の読者的にふうんあぁそうにしかならなくなる恐れがある…
    回想自体はめっちゃ面白いけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:28:53

    そうか、ニョン婆はロックス一味で世界回ってたから天竜人の事をよく知ってるワケで、ハンコック達が聖地から逃げて帰ってきた時にはすぐに全部理解したんだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:29:19

    ハンコックを称する時に元々轟いてた九蛇の悪名も相俟ってとか言ってたけど
    実は元凶の半分くらいはアンタだろ婆さん

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:30:33

    >>41

    あぁそう…ってなる層は別にロックスの回想が挟まってようが挟まってなかろうが大体同じリアクションになるだろうから気にするだけ無駄

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:30:54

    これこのままゴッドバレー回想入る可能性あるか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:32:11

    へぇ、グロリオーサか初めて見た

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:33:13

    >>45

    確実にとは言えないけどメンバー加入編やっといてゴッドバレー直前で切られたら消化不良すぎるとは思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:33:31

    このままロックス関連掘り下げるならウィーブル出生の秘密とかも判明しそうやな

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:33:52

    ここまでやるならいっその事ゴッドバレーまで走り抜けてほしいところ
    問題は大幅にエルバフ関係ないところをどうするかだけど、なんとかなるやろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:36:07

    ロジャー・ロックス世代描くのめっちゃ楽しんでそう
    旧世代の強者達って、どんだけ盛っても現在軸では老いたり死んだり、引退させれば問題ないから描いてて楽しそうではある

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:36:37

    この回想半年ぐらい続きそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:37:43

    >>49

    ゴッドバレー事件のなにかがハラルドの死の遠因ならスムーズに繋がるんじゃね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:39:12

    ゴッドバレーやるのかな
    もちろんめちゃくちゃ見たいけどそれはいずれ見れるだろうから
    今見たいのはロキとハラルドの真相なんだけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:39:36

    ゴッドバレーの商品だった悪魔の実が、エルバフの物だったとか?
    ハラルドは現状世界政府から拒絶されてるけど、後々シャンクスと会ったり神の騎士団とも面識あるから何かしらあったはずなんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:40:08

    >>43

    どうせならニョン婆も「そうよわらわが美しいから」で色んなこと許されてきた過去あって欲しい

    ハンコックへの厳しさが自分の過去を鑑みての態度とか親っぽくてほっこりする

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:40:24

    ここまでがっつりやるってことはエルバフとゴッドバレーに何か繋がりあるってことだろ
    エルバフ全く関係ないならやらないと思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:40:37

    >>49

    一応エルバフにロックスが何回も来てて~みたいな体は取るんじゃねえかな

    ハラルドが角折るまでになる理由がまるで想像つかないしそれに多少ロックスも関係してるのかもしれん

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:40:37

    ゴッドバレーの詳細はやらないんじゃないかな~
    何となくロジャー視点の過去編までとっておきそう

    ロキ視点でゴッドバレー事件でロックスが壊滅した!!っていう知らせだけ聞いて
    おれがロックスの意思を継いでやる!!って決意するみたいな扱いになりそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:42:10

    ロキはロックスに救われたわけだしハラルドの強さとかも見れたからロックス出すタイミングとしては正解
    この後どこまで関わるのかなだなあ
    流石にゴッドバレーにはハラルド行ってないと思うけど間接的に関わった可能性はある

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:43:14

    ゴッドバレーで名称だけ出てて不明なのと言えば「海賊島の宝」かな
    悪魔の実かもしれないし悪魔の実じゃないかもしれないとも言われていて現状所在が不明なやつ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:43:32

    あの話いたくまコフですら何も知らなかったんだからハラルド側も何も知らずに事件が終わりそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:43:40

    前回でロックスメインの回想終わってればゴッドバレー無かっただろうけど、(恐らく)グロリオーサにスポット当たってるのはまだロックスの話っぽいもんなぁ
    イム様もロックスもギャバンも本格的に話に絡んできたタイミングだしゴッドバレー出すタイミングとしては悪くないと思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:43:46

    現状ハラルドを相手にしてない世界政府が何かしら関与してくるきっかけがあったはず
    それがゴッドバレーだったとかなら全然やる意味あるね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:45:53

    ギャバンがエルバフに住み始めるのは確定してるからどこかでロジャー海賊団も出さなきゃだもんな

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:47:34

    ゴッドバレーが38年前、ハラルドの死が14年前
    何かあるOr仕掛けてきたのだとしたら時間的には十分だな

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:49:38

    ハラルドの死の真相描くにあたって、ハラルドが世界政府と何があったかは描く必要はあるからしゃーないっちゃしゃーないが・・・

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:50:14

    56年前:ロックスマリージョア襲撃
    48年前:ロックスエルバフ上陸ハラルド勧誘
    44年前:ロックスハチノス襲撃
    38年前:ゴッドバレー事件
    14年前:ハラルド死亡
    だから一応メイン軸は44年前~14年前の30年間の話になりそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:51:37

    >>44

    これに尽きる

    ハラルドとロキに関しても、この後色々面白そうなイベント控えてるかな(シャンクス関連、モサ公、ローラ、神の騎士団との繋がり、角を抜いた理由と死の真相)

    ロックス関係の話がインパクト強いのも分かるんだけどね

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:52:17

    グロリオーサの色恋沙汰が遂に明かされるのか

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:52:21

    もしゴッドバレー事件が描かれたら
    神の騎士団としてゴッドバレーに来てた若ソマーズとギャバンが戦ったシーン描かれそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:53:46

    >>69

    若い頃あの美貌で、このいじられキャラになれる器の大きさ好きよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:56:20

    おでんの回想でいう白ひげロジャー時代みたいなフェーズだろうね
    これからワノ国に帰ってからの本編現在軸と直接関わる回想のフェーズに移行しそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:56:42

    何気に豆婆さん達が九蛇の悪名高めたのでは?
    ハンコックが強いのもあるが

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:57:15

    ロックス過去編すら序章で聖地でのシャンクスとハラルドの交流も描きそうだしな

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:57:21

    死の真相の概要自体はうっすら察するけど角を抜いた理由が現状あまりにも不明すぎるからな
    イーダになんかあった説もあるけどそうだとしても確実にそれだけじゃないよねっていう
    過去の敵意がどうのこうの言ってたからその辺明らかになるならかなり話が進むけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:57:40

    >>73

    実際どんくらいの歴史あるんだろうな九蛇

    今んとこ三世代前のグロリオーサまで遡れるけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:58:12

    九蛇のトップはってたけど恋の嵐で九蛇飛び出してロックス入りするんだよな

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:58:55

    シャッキーは引退早いから主に外で暴れてたのはグロリオーサっぽいんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:59:02

    正直ロックス関連、シャンクスの聖地での様子等、ロキとハラルド余す事なく全て面白そうで興味あるからいつまで続いても嬉しい回想

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:00:54

    >>77

    その後島に帰って来てるからどうも失恋したっぽいという

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:01:16

    副船長同士の恋路だったんかレイリー達

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:01:41

    こうやってみると問答無用で港の人間を男女問わず石化させて略奪して帰っていく今の九蛇は厄災すぎない?
    なんで昔の方がちょっと優しげな略奪してんだよ…

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:02:22

    >>80

    そら昔の船長なら受け入れるわ

    トリトマちゃん聖人すぎない?

    トリトマの先代も居なくなってるのに

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:02:49

    >>80

    相手亡くした可能性もない?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:03:31

    少なくとも苦労人になるだろうトリトマが可哀想
    先代もあれだし

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:04:23

    >>84

    相手亡くしたなら相手ほぼほぼロックス一択にならんか

    でも白ひげだとすると叶ってないし傍にもいないのに恋煩いどうしたってなるからワンチャン相手が死んでバグ起こした可能性は有り得るのか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:06:23

    >>37

    つまりそのレベルの国の女帝がメロメロの実を食べたということで…

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:09:20

    >>9

    そうだよなんからトリトマは唯一死んでる

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:09:47

    >>87

    そういや食わせたのは天竜人なんだよなぁ……

    キレていい案件では?

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:10:52

    >>89

    遊びで食わせてるの笑えない

    少なくとも3代は能力者じゃないんだよね

    島の連中知らないし

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:11:52

    >>82

    なんなら七武海の権利使ってるからさらにタチ悪い

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:15:20

    ロックスは4年もエルバフに来てるからハラルドも仲間という疑いが
    政府から掛けられる→政府への恭順の証として自分の角を折ると予想

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:20:50

    エルバフメインの回想かと思ったらロックス周りまだ続くんだな
    ゴッドバレー事件とロックスの死がそんなにエルバフに高い影響与えたのか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:21:03

    この頃から知り合いなら仲いいわなレイリーとか
    女帝達
    間違いなく現在ぼったくりしてる人は追いかけたんだろうし

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:23:04

    九蛇は強い者が美しいと言う価値観のはずだからロックス海賊団に飛び入りしたって点からみるとグロリオーサが惚れ込んだ男はロックスが筆頭だが自分を打ち負かしたやつがいるならそっちに惚れた可能性もあるな
    それこそロジャー海賊団のレイリーとか

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:23:56

    >>83

    グロリオーサ恋煩いで居なくなったと思ったらすぐ次のシャッキーも恋煩いで居なくなってるからトリトマは2人の尻拭い頑張ったと思う

    最後は国を捨てられず恋煩いで亡くなると考えると中々苦労人

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:24:25

    >>95

    レイリーは強くてカッコいいから惚れてもしゃーないと思うけどシャッキーとのこと考えると大分複雑にならんか

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:24:45

    >>96

    ガチで国で死んでるからな

    先代二人が無責任すぎる

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:25:53

    >>73  

    グロリオーサがロックスで暴れまくって一気に悪名上げた説

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:27:22

    トリトマは強いけどたぶんまったく引き継ぎなく
    二人が居なくなってハンコック連れてきたグロリオーサも受け入れてるのね下手したら

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:28:27

    グロリオーサはロジャーでは副船長同士があれだし
    まあロジャーは別の女と子供作ってるから
    振られてそう

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:28:50

    というか恋煩いが呪いとして強すぎる
    なんだあれ

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:29:35

    まあキャラが過去を思い返すって形で始まったのに即過去の歴史振り返り形式(空島やワノ国形式)に入れ替わったのは初めてのパターンだし混乱するのはしゃーないと思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:29:48

    >>102

    歴代女帝がなる呪いって言われたら信じるよあれ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:30:49

    豆婆さんある意味黒歴史見てた気分だったんかな
    ハンコック
    連れてきた頃知ってるから余計に辛そう

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:32:22

    とゆうか下手したら副船長ごとロックス入りしてないか?これ九蛇

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:33:58

    >>104

    女帝としての重責で一杯一杯の所で初恋が来ることによる心労のパンクと考えてる

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:35:17

    グロリオーサがロックスの誰かに恋して国を捨ててロックス入り(44年前)
    後を任されたシャッキーもレイリーに恋して国を捨てる(約40年前)
    ハンコックが奴隷になったのが19年前で15年前に解放されて
    ニョン婆とシャッキーに保護されてるから恋に破れて国にも変えれなかったニョン婆はシャッキーのところに居候してたのかな?
    ハンコックを国に返すタイミングでトリトマに帰還を認められたけどその2年後くらいにトリトマが恋煩いになって死去してハンコックが即位って感じかな

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:40:27

    >>101

    グロリオーサ→ロジャーならわざわざロックスに入る必要なくない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:48:15

    最早ロキもハラルドも登場しなさそうで草

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:48:51

    仮にグロリオーサ→ロックスだとしたらVSステューシーとの会話とかハンコックとの会話が別の意味になってくるが
    果たして順当に白ひげなのかそれとも別の誰かか

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:49:17

    なんでタイトルにチョイ見せって入れないんだよ
    検索で出ないじゃん

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:49:41

    空島ノーランドはかつて偉大な戦士と冒険家がいてな…とその痕跡を知る子孫が語る形だしおでんはおでんの航海日誌をもとにした回想だけど今回の語りだしのロキは旅に同行したでもないただのファンボーイでロックスの歴史には関係ないどころか親父の過去の出会いすら知ってるか怪しいのに殆どが本人不在の過去回想(を)長々とやってるの尾田っちもかなり情報だしに苦戦してそうではある

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:51:48

    しかもきっちりロキの過去編としても機能してるのが尚更話を拗らせてる
    こうでもしないとロックスの情報公開できなかったんだとは思うが…

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:51:53

    ガープはロックスとそこまで親交なさそうだし黒ひげも年齢的にロックスと別れた当時2歳だしで他にロックスを語れそうなのここしかないんだよな
    それはそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:08:45

    ハンコックが強さ関係なくルフィに惚れてるから、そういうパターンもあるのかもしれない

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:09:49

    そもそもハラルドがロックスとめちゃくちゃ関わりあったしエルバフ自体世界の秘密に関わってるから必然的に回想の話の規模もデカくなると思うがな
    やたらと世界政府もエルバフ欲しがってるし

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:44:21

    >>112

    ちょい見せ公開されてから立てて1にリンク貼るでいいのにな

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:51:18

    >>20

    なんとなく白ひげに惚れそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:03:40

    >>119

    そこはさすがにロックスじゃない?

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:06:07

    >>46

    消した!!

    今、記憶を消した!!!

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:20:08

    女ヶ島に女ばかりいるのが「女になる病」が関係してる説を元にするなら恋をすることが命に関わるトリガーになるのかもしれない
    覇気で治るが同時に恋心もなくす

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:25:09

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:32:56

    >>58

    ロキ視点の回想からロキが知らない頃のハラルド視点の回想になってハラルドが知らない頃のロックス視点の回想にまでなってんだから誰視点の回想とかもう関係なくね

    誰がロキ始まりでここまで回想の回想の回想やると思ってたよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:35:59

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:39:14

    なんならこれ厳密に言うと回想じゃなくて主人公たちが知らない情報を読者だけに与えられている過去編というか
    サリーアン課題発生しそう

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:46:07

    いい加減誰の回想ノリしつこいな
    俯瞰視点だってことぐらいよっぽどのアホじゃなきゃ分かる
    回想の入り方はもっとやりようあっただろとは思うけど

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:47:32

    今後ルフィがロックスのこと知ってる前提の台詞やらストーリーが出てきたりしないかが少し不安ではある

    >>126

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:48:10

    >>126

    A:まずロックスがどこまで存命中の出来事を知って覚えてるか

    B:次にハラルドが自身の存命中の出来事をどこまで知って覚えてるか+ロックスからどこまでAを聞いて覚えてるか

    C:次にロキが自身の存命中の出来事をどこまで知って覚えてるか+ハラルドからどこまでBを聞いて覚えてるか

    D:最後にルフィ達がロキからどこまでCを聞いて覚えてるか

    だからな

    最終的にルフィ達がどの情報持ってるかって読者に判断できるのか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:48:54

    >>127

    実際そうなんだからしゃーない

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:49:22

    >>127

    ロキの語りってテイで始まった過去編なんだからこの情報ロキが知ってんのか気になるのは当然じゃね?

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:50:03

    >>125

    何なら超新星のルーキーにすら負けてるからな

    ルフィはいいとしてローキッド以下だし

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:50:47

    >>127

    ハラルド回想まではその前にハラルドの話するぜってあったし

    ロックスが登場するのもロキの回想内だったから不思議ではなかったけど

    九蛇は絶対にロキもハラルドも知らないからしゃーない

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:54:54

    ロキが何を知ってて何を話したか≒ルフィ達が何を知ってるかがわかりづらいのが問題なんだよねこれ

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:55:45

    というかハーレイしかりロックスしかりこんだけ物語の根幹に関わる話ばっかりになってるのに尾田はエルバフに上陸するか直前まで決めてなかったってのが一番理解できん
    どうするつもりだったんだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:56:36

    これ終わった後ちょっと自分の中で整理したいかも
    でも一応Dに関しては「ルフィたちはあくまで14年前の話しか聞いていないのでロックスの部分は知らない」で終わるとは思う

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:58:09

    >>135

    最悪ロキだけいれば重要な話は済みそうだからどっかでロキとだけ会わせるプランだったんじゃね

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:02:20

    尾田的にはロキの回想自体は1152話の「時を大きく遡ること〜」のナレーションあたりで一時中断してるつもりなんじゃないか?
    ギャバンとシャンクスの会話シーンはどうしようもないけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:14:35

    この密度の話を3分でまとめたロキの話術
    やはり天才か…

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:16:02

    というかたまに言われてたけどこれ本当にエルバフの次黒ひげ編かもしれんね
    黒ひげやるなら先に読者向けにロックスの情報開示しときたいしこの流れだとロキもなんやかんやで着いてきそうな感じ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:24:26

    >>120

    バッキンとのやり取りを見ると白ひげかなぁ

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:26:36

    >>141

    どの辺をそう感じたのか知りたい


    白「ロックス!誰が部下になった!?」

    バッキン「ニューゲート!あんたもなの?」

    ニョン「見苦しいね!ステューシー」

    バッキン「おめーもだろグロリオーサ!」


    バッキン「今夜は決戦だ」

    ニョン「今日こそ決める!」


    何となくロックス海賊団もロジャー海賊団も全員海賊島のお宝狙いでギャバンの台詞から船長とか関係なく個人に利益があるものっぽいから

    白ひげ→ロックスの部下になったわけじゃないからお宝は自分がもらう!

    バッキン→白ひげと同じ考えだけど愛するニューゲートとも争奪戦になってしまうという気持ち

    ニョン→それに対してここまで来て見苦しいね!

    ってニュアンスの会話なんじゃないかな~と思った

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:58:20

    >>142

    横レスだけど

    ここのグロリオーサとステューシーの会話の意図が掴みかねてたけどこの解説ちょっと納得した

    白ひげ説は「おめーもだろ」を「おめーも白ひげのこと好きだろうが」的な意図だと受け取ったらそうなるかな

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:32:45

    自分は白ひげ派だった

    セリフというより白ひげの肩に乗っかってる行為に対して
    「(相手にもされてないのにベタベタして)見苦しいねステューシー」

    一方でグロリオーサも未だに白ひげへの未練を断ち切れてないことを見抜いてるステューシーは
    「オメーも(似たようなもん)だろグロリオーサ」

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:19:50

    ロックス関連はおそらく初期構想にあったであろうからこのタイミングを逃したらマジでやるタイミングがないんだろうな

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:30:57

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:34:33

    ハラルドとロックスの出会いはギリギリ範疇だったけど
    九蛇が海のアイドルだったとかどうみてもロキが知りうる情報じゃないの笑うわ

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:30:30

    >>124

    そういうことじゃなくて、美味しい部分はロジャー視点でやるんじゃないかってことでしょ

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:00:19

    >>19

    そういうお前も九蛇目の前にしたらこのエロオヤジたちと同じことなるぞ

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:04:27

    もうワンピースという物語の終盤なんだしこの回想でしかここの過去は描けないんだろ
    文句言ってる連中は過去の回想の記憶があるキャラ発信でしか過去編見たくないってか?
    それ後何百巻分かかんの

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:06:41

    >>135

    話の根幹は決まってたけどどこでそれをお披露目するかは決まってなかったっていうごくごくシンプルな話だと思うが

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:21:20

    ロックスも気になるんだけどいつまで回想の回想の回想みたいなことやるんだろう

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:34:26

    ワンピースって過去回こそ物語の根幹なのに忌避するのもったいな

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:12:18

    エピソードオブロックス映画でやれとかだいぶ前にあにまんでみたけど
    文句言ってる人なんていたんだ

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:00:59

    >>140

    黒ひげってか尾田先生が言ってた最大の戦いが行われる編じゃねぇかな

    イム様がエルバフで倒されることないと思うしマリージョア大変だから適当なところで帰ると思う

    イム様、黒ひげ、革命軍、海軍本部、古代兵器あたりの活躍を一気に描きそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています