- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:14:28
とある陵辱系作家→「タコピー本編は自分の描く漫画の陵辱展開よりも酷い(褒め言葉)」
とある陵辱系作家→ナルヒナで純愛堕ちする
とある陵辱系作家→ヒロアカ作者の手で育てられ魔王と化す
— 2025年08月01日
- 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:25:10
最後草
- 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:26:13
別にジャンプ作家には限らんだろうが
まぁ名作が創作者に与える影響がデカいのは知る所だし、その中でも知名度の高いジャンプ作品がよく名前に挙げられるってだけでは - 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:27:36
774…お前は戻って来てくれ…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:27:50
ヒロアカ作者は寧ろ魔王を制御しようとしてなかったっけ…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:30:26
浄化と悪化が両極端すぎない?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:30:52
まあ日本で一番影響力のある漫画雑誌だしね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:46:59
ジャンプの当たり判定のデカさ故か
- 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:49:16
そう考えるとジャンプってすげーな
50年の歴史は伊達じゃない - 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:00:18
- 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:02:30
最初と最後だけわからん
- 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:34:00
ヒロアカ作者はむしろ引き留めようとしてたんだよなぁ……
- 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:48:15
- 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:49:29
最後のは逆にジャンプ直属の影響力でも抑えられなかった人なのでちょっと...
- 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:36:53
ホリエリュウ先生て最初入賞した時はゴリゴリのサスペンスホラー描いてた気がするのになんであんなことになったの……
- 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:24:39
- 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:32:43
魔王は収まるところに収まれてハッピーエンドだから