- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:24:09
- 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:29:33
私服がえっちすぎる
かと言って装束もえっちすぎる - 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:30:36
これで先生好きすぎて求婚してくるんだからそりゃ人気になる…
令和でも楽しみにしてます - 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:31:15
これで16歳なんだよなあ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:41:55
- 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:52:45
👺
- 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:54:13
- 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:49:00
- 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:32:04
えっちすぎる…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:56:45
- 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:59:22
スレンダーで良いよね
モデル体型すぎる - 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:59:45
- 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:00:50
B86/W57/H88
うーんナイスバディ - 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:15:57
ゆきめは0歳なんだよなぁ…
- 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:05:14
2回か3回目の登場回の扉絵に書いてあったはず
- 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:07:12
生徒たちからことあるごとに「ゆきめさんはどうするんだ!?」って応援されてるのいいよね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:27:17
枕返しの次元だとどうなってるんだろ?
アニメだと生きてたけど - 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:30:37
- 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:43:07
旧アニメの雪女(ぬ~べ~似)を生むときの演技がアレだった記憶…
自分はガキすぎたので(やけに苦しむシーン長いな…)としか思わなかったけど - 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:46:21
NEOでは紆余曲折の末に更にパワーアップしたんだっけ?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:49:46
原作だとぬ~べ~を諦めて山に帰ったと説明されたのみで、アニメだと冷徹な雪女に成長した姿で郷子の前に現れ、ぬ~べ~がいる病院を教えていた。
- 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:16:32
性格も雪女だから積極性が高いのが強いよ
やっぱ素直に感情ぶつけてくる方が恋愛に繋がりやすいし - 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:48:19
- 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:02:15
ゆきべ〜すこ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:05:30
前から思ってたけど雪女でスポーティーなキャラって珍しくない?
- 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:10:30
- 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:31:06
靡いてる事は>>8の画像の時くらいだったと思うが(気付かなかっただけでぬ~べ~だが)
スケートのインストラクターの仕事でペアになった男がゆきめさん狙ってたり
鬱陶しくつきまとって来るもんだから氷漬けにしてしまった男だとか三角関係話はある
【感想】地獄先生ぬ~べ~PLUS 4話 ゆきめ登場!これはまたご立派なものをお持ちで……【ネタバレ注意】前話感想記事:【感想】地獄先生ぬ~べ~PLUS 3話 AIが妖怪を生成する時代か……【ネタバレ注意】 「本当にそいつ人間なの?」って首伸ばせるやつが言うんじゃねぇ 男の影(意味深)が… コレ鬼の手とも…|あにまんchanimanch.com - 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:31:14
- 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:24:09
- 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:57:31
- 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:09:22
一応山の神がゆきめを再構成する際に最初のゆきめが消滅した時に残っていた雪の結晶を混ぜたからゆきめ自身の記憶は元からある
- 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:21:56
元々再生された冷たいゆきめも素のゆきめの記憶の残滓があった
そこに山神の使いの岩天狗が吹子で二人に分けた→古いゆきめ成分は少ないから長くもたない
新しいゆきめもぬーべーに惚れていたから哀しませないため統合する道を選ぶ
って感じよね
- 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:09:40
ぬーべーよりは年下なんだけどお姉さんぽさもある絶妙な塩梅が良い
- 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:06:42
- 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:10:10
雪女が弱い訳ないだろ+それ抜きで当人が無茶苦茶強い女
- 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:30:37
あんだけスキスキと迫って振り向いてもらえるように努力もしてるしで子供心ながらにゆきめ応援する人多かっただろうしな
あの時は律子先生がぬ~べ~のヒロインとしてかなり弱かったし - 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:09:49
初夜(特性的に処女喪失)を他の人に見られて実況されたというジャンプヒロインはもう二度と出てこないだろうな
- 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:55:26
作者のコメント読むとうまくいった世界線のルシオラ(GS美神)感ある
- 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:08:38
NEOの霊力病(だっけ?)の設定は可哀想過ぎたな・・・
アイス会社忙しくて仕方なく別居してるとかでよかったのに - 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:10:06
- 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:25:42
- 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:11:57
26歳教師男性が16歳女子に先生と呼ばれて付き合ってると書くと犯罪臭だけど
ゆきめの絵柄が大人っぽいし一人暮らしして働いてるから雰囲気的には3 〜4歳差くらいに見える
なんならいずなも14に見えないし小学生も外見から中身まで大人びてるし作者のロリ嗜好の無さがひしひし伝わってくる - 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:15:35
雪女という属性を大勝利ヒロインにしたキャラだよね
その前からうる星とかですでに萌えキャラ化(この当時、この言葉はないが)はしていたが、メインヒロインとしてここまで活躍したのはゆきめが初だと思う
このためか、ぬらりひょんの孫でも三人のヒロインの中で雪女ヒロインがメインヒロインとなった(まあ設定的にそりゃそうよ感はあるとはいえ) - 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:50:17
- 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:20:06
- 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:21:35
ゆきめの装束良いよね
ミニ丈で脚をガッツリ出しつつ袖はひらひら長くて見映えが良いし
帯は後ろでリボン型に結ばれてて可愛い
着物の合わせ目が死に装束の左前になってる事で怪異である事も示してるグッドデザイン - 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:53:07
- 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:20:49
改めてゆきめのデザインって神デザインだったんだな
- 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:29:38
可愛い
- 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:28:01
ゆきめのモデルって確か内田有紀とかだったっけ?