小松グッズってちょっと顔怖い商品多くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:33:26
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:34:35

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:35:35

    小松クッション


  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:36:54
  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:38:14

    小松キーホルダー

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:44:45

    草 

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:50:16

    なにこれ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:51:16

    まず四白眼そのものが怖い

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:52:57

    >>8

    キングダムの編集が「主人公の黒目を大きくしろ!」って途中指示した理由がよくわかるな

    やっぱり目が与える印象はでかい

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:55:55

    ちなみにトリコは最終回で暴走した小松をトリコが泣きながらご馳走様して連載終了

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:42:30

    顔のパーツがシンプルだからデフォルメさせ辛いのかも

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:11:45

    夢に出てきそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:04:58

    ヤンデレのトリコが自作してそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:07:27

    ヤンデレのトリコって単語がもう面白い

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:33:02

    >>13

    つまりトリコは小松のトリコってこと!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:33:57

    いや分かっちゃいたけど鼻の主張凄いな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:35:07

    少なくのアニメ範囲においてはイケメンでもなきゃマスコット枠でもないしな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:12:29

    >>1の小松が一番クオリティとしてはマシという恐怖

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:17:00

    ブルーグリル編直後のイケメン小松なら……

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:22:41

    小松がやけにグルスパ持ってた理由が今わかった


    小松の顔で包丁持ってたら怖い

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:36:44

    >>20

    だいたいこれ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:25:51

    >>8

    ルフィもこの目なのに…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:41:54

    小松って原作だと黒目まんまるででかいときもあるからアニメグッズの方がこわいね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:14:27

    >>1

    た、躊躇わずに人刺してきそうな感じがある……

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:23:50

    >>22

    ルフィの笑い方

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:32:35

    無表情でトリコを調理するタイプの小松じゃん

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:37:38

    トリコサァン

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:54:46

    正直整った顔ではないから造形が難しい

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:16:38

    >>4

    これに関しては言われても小松だと認識できねぇ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:24:24

    >>22

    ルフィも怖い時たまにあるしね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:02:08

    >>1

    ナイティナインの岡村っぽい。

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:04:00

    >>1

    部屋の中埋もれてるから片づけ終わってもスレ落ちてなかったら晒すわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:25:18

    この手のキャラデザは立体物になると怖くなっちゃうよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:28:26

    >>33

    完全にブチギレの表情なんよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:54:31

    ※お前らは小松です

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:30:41

    >>30

    >>33

    なるほど…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:48:21

    >>33

    そもそも口半開きで目はぱっちり開いてる表情が普通じゃない大口開けて笑ってたらマシだった

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:23:22

    >>20

    >>21

    つまりこうか

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:33:50

    >>33

    トリコの知識なかったら東南アジアのマスコットキャラって言われても信じる

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:27:32

    目見開いて笑うキャラは動きのある漫画ならともかく、止め絵とか立体だと怖くなりがち
    炭治郎とかも大体怖い

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:16:38

    >>38

    デザインから見てベンズの中期型…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 05:11:32

    >>15

    やかましいわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:49:49

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:52:01

    >>1の小松、トリコ系YouTuberの動画でサイコ役で出てくるから余計怖く見える

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:36:40

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:52:31

    >>41

    包丁に毒を仕込むな

    ちゃんとメルクの後期型にしとけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています