最近の大半のscp…糞

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:37:22

    ただの変なアイテムとか現象か物語チックな記事ばかりでつまんねーよ

    一部のscp…神
    はーっ8066 7450 改稿版444ko 2844JP ect...
    もっと怖くて絶望感溢れるscpが増えろって思ったね

    4000JPコンテスト…期待して待ってるよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:38:58

    しょうもないSCPをナンバリングごと存在抹消するSCPとか無いんですか?それが僕ですなんだよね 鬼龍のようにな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:39:00

    初期の怪物路線、どこへっ!!
    (世界崩壊し)すぎぃぃっ!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:39:16

    >>ただの変なアイテムとか現象

    だからストーリーをつけるんだろっ


    >>物語チック

    えっそれもダメなんですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:41:57

    お前は本国サイト初期のノリを否定するのかよ…
    682実験とかぜんまい仕掛けとかスライムで遊んでいた最古参勢を愚弄するのかよ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:43:18

    自動販売機とかぜんまい仕掛けとかさわやかスライム見たいな
    実験報告書がワクワクする奴が好きだったんだよね
    お前は学ばないのか もうそんなものは受けないんだよ
    人類滅方か物語形式じゃないと受けないんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:43:38

    >>3

    もっと世界壊せって主張してんだよバカヤロー


    >>4

    物語はTaleでやれって思ったね インタビュー形式かバイオハザードの資料的な一人称のメモ書きで十分なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:45:06

    今のSCPって物語チックにしないとウケないと思われるが…本家だけでも8000以上あるんだ差別化のためには仕方ないの切り分けた方がいい!

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:45:35

    ただの変なアイテムを見に来たんだ 満足か
    理不尽だからいいんです ワシの気持ちをわかってください

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:45:45

    お言葉ですが皆もうそういうのに飽きたから残らないんですよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:46:13

    本国サイト初期のノリはあくまで初期だから良かったんだと思ってんだ


    現代の模範対象は本家2000〜3000辺りの記事じゃないスか?

    >>5

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:46:23

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:47:10

    せっかく「ヘッドカノン」という概念があるんだから好きにやらせてあげろって思ったね
    型に当てはまらないような記事も(個人差もあるが)面白ければ許されるのがSCPの良さだと思ってる…それが僕です

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:47:15

    インタビュー不要ッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:48:58

    ねぇそんなに気に食わないなら自分で書いて増やせばいいじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:49:46

    毎度殺戮マシーンの最強keterばっかでつまんねーよ
    毎度ながら収容難易度は強さじゃないんだナァ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:50:00

    >>15

    マネモブにそんな行動力あるんけないやん...

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:50:32

    >>16

    へっ殺戮マシーンの記事しか見てないくせによく言うよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:51:05

    ウサギの頭にのせたらI AM パセリ…って喋り出す観たいな奴で良いんだよ蛆虫ヤロー

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:51:12

    JPはもう和風ホラーの時代ですね🍞
    バリバリ怪異系…神…
    あれ?でもこれSCPでやることかな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:51:36

    けりよ・しんに……面白いけどクソ
    SCPの面白さではないんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:51:42

    >>8

    にしたって冗長すぎるーよ もっとコンパクトにしろって思ったね


    >>12

    言うてどの時期でも食傷気味って言えるほど記事無くないスか?


    >>9

    ただの変なアイテムに理不尽要素あんまりないと思われるが…


    >>12

    大人しく角川つばさ文庫にでも応募しとけよバカヤロー

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:51:42

    >>6

    突然の椅子みたいな危険性はないが収容出来ないからケテルみたいなタイプ好きなんだけどやっぱ作りづらいんスかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:52:02

    つまらないとか「SCPである必要ある?これ」とか思うならDVすればええヤンケ
    その結果消えるかどうかは周り次第なのん、ちゃんとDVした上で消えなかったなら他の人は面白いと思ってるってことだから諦めて欲しいんだなァ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:52:39

    >>24

    どうせ登録すらしていませんよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:55:23

    依談=神
    ホラーストーリー見たい時と不気味なSCP見たい時でしっかり棲み分けできてるんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:55:26

    >>1

    人気作者がディスカッションで物申そうがVoteさえあれば認められるサイトでワシらがタフカテで何を言おうがマジで意味ないっスよ

    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:55:48

    そんな文句言ったって仕方ないんだから好みの記事を探すしかないだろうがよえーっ!?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:56:38

    現象系や土地系…糞
    財団サイト内に収容できないのばっかで確保収容できてるのか怪しいんや

    アイテム&生物系…神
    特に実験記録とかあると神神神神神神神神

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:56:57

    >>23

    まあ最低でもそれ"が"印象に残る記事って一発ネタだし、それこそ突然の椅子とかで既に使われたアイデアなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:57:24

    >>28

    それができないジャワティー蛆虫だからこんなスレ立ててるんだ満足か?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:01:41

    よく「SCPっぽさ」が云々って言ってる奴がいるっスけどそれって要するに昔のSCP記事のノリや雰囲気と合致してるかどうかってことだから
    これを本気で評価の基準にしたら間違いなくマンネリ化してあっという間に衰退の道を辿るのがオチだろうしSCPらしくない作品でも設定が練り上げられていればOKな土壌が出来ている現状はワシは良いことだと思ってるんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:36:09

    ほならね理論は醜い!
    読者を無視して内輪の執筆者ウケだけを意識したSCP記事は醜い!

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:38:18

    犬はワシといっしょに1998年ハブにハマって
    最近新しい投稿がない現実に絶望しろよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:39:32

    もう一方のスレでも言ったけど君たちにRPC機構をお勧めしたいよ

    まさに在りし日のSCP財団を望む者たちが作った場所なんだァ盛りあげて好みの記事がジャンジャン投稿される環境にしてもらおうかァ

    Home - RPC機構rpc-jp.wikidot.com
  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:40:47

    ところでマネモブさん
    オブジェクトクラス:Tiamatっていつからできたの?

    いやきいてほしいんだっ
    keterよりやばい特殊クラスのApollyonの時点でインフレつまんねーよな感じで受け止められてた記憶があるけど
    そんな感じであろうクラスの記事を複数見たから気になってね……

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:42:20

    >>33

    お言葉ですがじゃあ自分で書けばいいじゃんは一レスしかないので ほならね理論はほぼありませんよ

    読者の声をVoteとして反映しろって言ってんだよ蛆虫ヤローッ


    怒らないでくださいね 今のSCPがダメになったって言うならそれは自浄作用の筈のVoteシステムを活用しなかったせいじゃないですか

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:42:21

    むしろ如何にもやばかったり怖かったりするのより意味不明なだけのオブジェクトの方がSCPの本流と考えられるが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:44:02

    この手のSCP愚弄スレで“初期の変なアイテム集めてたシンプルな路線に戻せよバカヤロー”だの“インフレ…糞”は腐るほど見たけど
    “変なアイテム路線つまんねーよ”は割と珍しい方向の愚弄で少し興味深く感じるのが俺なんだよね
    愚弄も一方向に纏まらないからこそVote機能が必要なのかもしれないね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:45:07

    これでも読んどけって思ったね

    SCP-8177 - SCP財団scp-jp.wikidot.com
  • 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:45:59

    依談ハブとかSCPのおもしろさじゃねーよバカヤローとはよく聞くんスけど
    仮にSCPコンテンツがあと50年ぐらい続いたら古株を超えた古株側のハブになるし
    そうなると依談ハブも古きよきSCPの面白さ扱いされるんスかね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:46:47

    scp3007=神、初見のワクワク感が楽しいんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:48:17

    >>34

    犬はどれが面白かったのか教えろよ、ちなみにワシは地下鉄の世界のやつが好きです、まだ途中やがなぐへへへ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:49:15

    >>33

    Voteシステムを活用するどころか最低限サイトに登録してすらいない輩が他人の創作にケチつけてる方が500億倍醜いと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:50:06

    なんでじゃー!
    なんでプロジェクト:パラゴンの解説動画化は途中で終わっとるんじゃあっ

    おらーっ最後までやり遂げてくれやななしぃーっ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:53:12

    >>45

    うーん仕方ないオジエはボリュームクソデカだし覚えること多いしでピクトグラムでやるには難しい展開もあるしで作りにくいのは仕方ない

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:55:15

    >>45

    ウム…オジエの記事まで読んだけど文章長っ長ぇーよすぎて内容全然把握できてないんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:56:04

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:58:09

    >>32

    確かにそうだが…梨はまだしも梨に釣られてきたであろう洒落怖やりたいだけの連中が書いた依談ハブあたりのtaleとかは大丈夫か?

    かなり財団のフォーマットに沿ってないどころか財団も出てこなければ異常存在として定義すらされてない単なる怪異になってます

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:02:27

    >>41

    そもそもSCPってガチの創設期はホラー作品を投稿するサイトだったんだから

    そういう意味では依談ってある意味SCP財団の原点回帰なんだよね

    本家にも依談ができる前から財団が一切出てこないただ怖い話を投稿するパラウォッチwikiってハブが存在するのん これもSCPの原点回帰として作られたハブみたいっスね

    B・ワイリーのゲームレビュー: GATO! - SCP財団scp-jp.wikidot.com
  • 51二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:02:33

    >>49

    >>財団も出てこなければ異常存在として定義すらされてない単なる怪異

    そうだ…それが依談だ 財団が取りこぼした怪異を描くんだから単なる怪異譚になって当然と思われる

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:04:26

    >>49

    手順に則った上で評価を得てるわけだしそれのなにがダメだと思うのん?

    犬は依談に対抗して「SCP世界である意味」のある怪談ハブつくってもいいしそこまで大変な事したくないなら最低限DVするなりなんなりして読者として意思表明しろよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:05:20

    keterだとか収容違反だとか我々は失敗した系のお話からハマったワシにとっては
    そういうのこそSCPの面白さなんじゃあっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:05:57

    他作品のtale読むのが前提になってるscpはやめてくれって思ったね
    普通逆だろうがよえーっ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:13:37

    >>48

    ふうん…ああそう…

    お前にとってはそうでも他人は面白いと思ったから1位なんだ満足か?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:15:18

    日本人が書いたSCP記事きめーよ
    文体がラノベ臭すぎて頼むから死んでくれって思ったね

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:15:48

    >>2

    しゃあっプロジェクト・ロンギヌス!

    SCP-CN-1109 - SCP財団scp-jp.wikidot.com

    あっ記事持ってないやつはガンバってほしいでヤンス

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:16:11

    別に嫌いなら読まなきゃいいじゃんと思うのは俺なんだよね
    依談しか投稿されなくなるならまだしも全体から見れば木っ端も木っ端でしょう
    自分が嫌いなものが評価されてるのが気に食わないっていう幼稚な考えは俺には理解不能

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:18:55

    >>56

    お言葉ですがJP特有の臭さがあるのは認めますけど「本家はラノベ臭くない」っていうのは翻訳フィルターが見せる幻想ですよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:20:04

    割と最近の日本のSCPでも全然これまでの記録形式で面白いのは普通にありますよ

    SCP-3055-JP - SCP財団scp-jp.wikidot.com
  • 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:21:09

    >>33

    Voteもしてくれない読者未満の外野を意識する必要、どこへ!

    そもそも内輪で完結してる創作サイトなんだァ 外野は大きい石をひっくり返して裏にいる虫に醜い!って言ってるようなものなんだよねアホじゃない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:23:15

    >>59

    確かに海外の記事は優秀なものだけが訳されてかつ翻訳のお陰で文体が変わるからリラックスできますね

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:24:02

    とにかくVoteっていうのは見た奴が面白いと思ったかどうかの純粋な評価だから売上やなんかと違って反論の余地がない危険な数字なんだ ミノタウロス…

    あっ「内輪の互助会やんけ」と思ったでしょ 記事によっては数百のVoteもあるのを全部執筆者同士の内輪評価と解釈するのは無理がありますよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:24:48

    >>59

    ブライト博士の禁止リストとか翻訳フィルター越しでも滲み出るくらいラノベ臭いんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:26:09

    ムフフ……面白そうな記事があったけどよくわからなかったのん……
    アニヲタwikiと解説動画見るのん……
    えっ どっちにも解説ないんですか

    うええーーーさ、最近こんなのばっかで辛いよーーーーっ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:26:47

    >>59

    翻訳フィルター…優秀だと聞いています

    JPのノリが合わない人は大体SCPが好きというより翻訳された文体の文章が好きだと

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:27:28

    >>65

    風潮とかを差し引いてもSCP自体の全盛期が過ぎてるんだ…だから…すまない…

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:27:33

    >>59

    ウム…

    物語っぽいSCPは本家でもあるし、逆にJPにもシンプルなのもあるから一概に○○は糞!とか言ってる間はまだまだなんだなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:29:26

    アニオタ支部の活動もないし…勃起不全
    やはり飽きには勝てぬか

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:30:42

    7450なんて直球物語チックじゃねえかバカヤロー

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:32:09

    まぁ最近の記事がアニヲタになくなって来たのは認めるけどそれはそれとしてまだ見たことないSCPの記事が山ほどあることとは何の関係もあらへんからな

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:32:18

    マネモブ……これあげる

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:33:41

    ラノベっぽさと面白さは両立するからなんでもいいですよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:34:05

    >>72

    はーっなでなでなでなでなでなで

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:35:55

    >>72

    こいつはもちろんメチャクチャ可愛いけど初めてこの記事見たとき急に飛び出してくるから死ぬほどビックリしたのが俺なんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:39:57

    >>13

    ヘッドカノン=神

    すごいガチガチに設定や整合性を纏めてるのからすいませんこれ酒飲んで寝る寸前に適当に考えましたよねってやつを同じコンテンツの土壌に存在させられるんや

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:43:49

    >>68

    JPのストーリーがお涙頂戴っぽすぎるなと鼻につくことはあるけどそれを言えば本家も一時期「次元を超えてSCPの読者に干渉する」系のSCP量産されたこともあったからね!

    JPがラノベならENはアメコミだしこっちがオタクなら向こうもナードの集まりなのさ!

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:46:33

    >>49

    依談は「SCP財団は優秀で世界の為に戦ってるけど小さい怪異はどうしても見逃しちゃうんだァ、待てよ、それって一個人が遭遇したらとんでもなく怖いんだぜ」ってスタンスだと解釈してるからメタ的な作品群ではあるけどSCPであって良いと思うんだよね

    もちろん滅茶苦茶個人の感想

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:46:34

    なにやってんだお前ら!
    オススメのヘッドカノン教えろよ!

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:48:46

    >>78

    滅茶苦茶練られた厭な背景を持ち、実害を出す怪異由来の物品が

    財団からすると単なるsafeオブジェクトの一つっていうギャップに感じ入るものがあるのは俺なんだよね

    SCP-511-JP - SCP財団scp-jp.wikidot.com
  • 81二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:49:03

    訓戒……意味不明
    とにかく超越霊智から訳わかんなくなる危険なハブなんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:57:08

    だからさぁ
    jpや最近のSCPに対する愚痴は全部「not for me」か「DVしろ」の一言で済むんだよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:59:33

    創作怪談サイトかなんかでやれって思ったね

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:14:36

    そこでだ

    物語性がなくラノベっぽさもない最近出来たJP記事を貼る事にした

    SCP-3747-JP - SCP財団scp-jp.wikidot.com
  • 85二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:44:01

    >>72

    2000に相応しい作品が数ある中で2000じゃないと駄目な作品提出したのは頭いいと思うんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:11:55

    >>65

    犬はアニヲタに輸出したい作品を教えろよ ククク…暇だったら解説書いてやりますよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:29:33

    あ…あの自分…JP…糞ラノベみたいで痛いんやって聞いてたんすよ
    本家で人気のSCPの大変が同じように中二だったりラノベっぽいんスけどいいんスかこれ
    絶賛されてるSCP-1983とかモロなんだよね

    あっあっしは特に好き嫌いはないから…別に問題ないでやんス

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:34:06

    痛々しい小説ばっかというよりサクッと読める記事が少ないという感覚ッ説明だけで良いところを長文の補遺で埋め尽くすバルディッシュの斬撃

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:59:02

    >>85

    こいつのせいでJP読者の多くがSCP-3519を前座と見るようになってしまったの悲しいのん

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:00:43

    >>83

    お言葉ですがSCP-taleはフリーフォーマットの怪奇創作なんですよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:07:24

    >>88

    君に『棍棒でのフルコンタクト殴り合いコンテスト』をオススメするよ 特殊フォーマットやらクロスリンクやらの創作飛び道具一切禁止のコンテストだからサクッと頭から読んでやれますよ

    死神ピクト動画投稿者ベンジャミン・ななしぃの動画一覧から動画時間短い奴選んで概要欄から本家ページに行くのも手だぞ 文字の羅列な本家記事一覧よりサムネ付きの方が目が滑らないし「ちょっとこの記事が何言ってるか分からない」になっても動画コメント欄に戻れば大抵

    がいるからな

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:14:09

    >>79…120の記録書庫よりハブあげる…妖精もビッグフットもダエーバイト関連も混ぜこぜいっぱいで寂しくないよ…

    120の記録書庫より ハブ - SCP財団scp-jp.wikidot.com
  • 93二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:07:15

    >>83

    怒らないでくださいね

    SCPってそもそもホラーよりの創作サイトじゃないですか

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:09:31

    そ…そもそもラノベっぽい記事って何がダメなのん?

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:15:20

    嘘か真かは知らないがラノベっぽいからダメとケチをつけるやつの9割はそもそもラノベすらまともに読んだことがないという科学者もいる

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:19:13

    ラノベっぽい=エアプ。CNから見たら村上春樹っぽいなんや

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:27:07

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:29:25

    >>78

    SCP財団の世界に財団の手を離れている完全な野良の怪異がいたり財団が介入する前に起こった悲劇を描いていたり世界観を広げるという側面で見るとめちゃくちゃ優秀なカノンだよねパパ


    特にこの"金魚すくい"一目では異常だとわからないこそ起きる事件が最高だ


    金魚すくい - SCP財団scp-jp.wikidot.com

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています