- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:42:16
- 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:45:50
子どもの頃はうっとおしく思ったけど大人になったら危険な戦いから遠ざけようとするチチの気持ちも理解できるよね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:56:55
- 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:58:00
画像上げ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:11:52
- 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:14:27
ここの引子さんの息子を想う親心よく分かるし、未成年が危険な仕事をする作品を描く上で保護者側の主張を描写してくれたの良かった
- 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:14:45
- 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:16:57
そのシーンぶっちゃけ悟飯が宇宙に行く必要も全く無いんだよな
この時の認識ってあくまでナメック星にドラゴンボールを使わせてもらいに行くってだけで
戦闘なんて全く想定してないしだからチチも七五三みたいな格好で行かせてたし - 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:28:49
- 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:46:27
再起不能とはいえ世界一のヒーローに立ち向かえるのは親の愛としか言えねえ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:28:46
子供の頃は冒険に憧れるけど、大人になると子供は守るべき対象になっちゃうんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:42:15
子供時代は子供キャラに感情移入するけど大人になると大人キャラがなんで怒るのかってわかるよね。
- 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:56:18
加えてあの世界で「ピッコロ」がやらかしたこと考えるとな……
- 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:44:56
- 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:46:00
親になってから見たら幼児になにしてんだこのとーちゃんってなった
- 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:43:15
- 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:09:19
- 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:16:08
自分は言いたい放題で子供に言い返されたら「不良になった!」とか醜悪の極みだった
- 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:31:43
目線が変わると別の楽しみ方や新しい発見できて二度美味しい
- 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:24:55
オールマイトってヒーローとしては一流だけど指導者としてはかなりダメな人だよね
力の扱いに悩むデクに対するアドバイスは、自分なりに考えて工夫してみよう。
そしてデクが出してきた対策ってのが小出しにすること。指は一本ずつ折れるっていう
そこは絶対ストップかけなきゃダメなところだろ指導者!
対してその名の通り努力の人、エンデヴァーは指導者としてかなり優秀だったな
- 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:33:15
- 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:34:44
まあ読んでる少年からしたら主人公達を邪魔するだけの存在に見えちゃうのかな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:21:42
- 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:25:04
昔コナン見てたときの小五郎みたいなもんだよな
- 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:27:51
ただ「自分は人並み」と思い込んだ底辺ほど苦労するものもないからな…
- 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:55:50
- 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:57:56
- 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:59:57
- 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:00:20
親=敵みたいに思ってる人一定数いるからな…
普通の親すらなんか嫌ってるの - 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:08:53
しかも夫が戦死して夫と因縁のある相手に拐われて丸1年音信不通からのコレだからな
- 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:15:31
読者のメイン層である子供の気持ちになったらわかるでしょ
自分と同じような年のキャラが人々のために異能で戦うという
子供からしたらワクワク感のある展開に対して
水を差される感じになるからいい気分にならんよ
だからこそ大人になったら気持ちがわかるようになって2度美味しいんだけどね
- 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:18:11
- 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:22:41
親としての気持ちはわかるようになったけど少年漫画の描写としては鬱陶しいと今でも思ってるよ、そんな事を言ってる場合でもないし状況読まずに喚いてるのは印象悪い