- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:45:14
- 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:08:01
ウェンティシールド便利そうだな...
- 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:10:05
- 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:11:07
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:12:11
- 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:13:09
モンド人は一般通過スリですらリネリネから逃げきって、いきなり襲ってきた成人男性を返り討ちにして、ナヴィアや旅人に気づかれずにマカロン盗み食い出来る国だから神の目持ってる吟遊詩人ならこのくらいできるやろ(適当)
- 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:25:56
背理でもモンド城全域に風域作ったり風の力で騎士団の通話システム作ったり風を読んで索敵したりとかしてたしなぁ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:27:04
今思ったら1番最初の天空のライアー盗むとこで自分バルバトスだから貸してって言ってたな
隠す気なさすぎ - 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:33:31
他の七神と比べても一番神っぽいことしてる
- 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:34:02
あれは日頃の行い込みで一笑されて断られるまで折り込み済みだったろうしまあ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:34:32
普段が酒カスでも初代七神なんだよな……
- 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:38:22
ナヒーダとかも心読んだり夢の中に入ったりと神っぽいことしてるけど草の神感はあんまりないんだよな
ウェンティは元が風の元素精霊だからか神として見せる能力もいかにも風の神!って感じで好き - 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:46:38
今回に関しては自国の民にはバレてないからセーフ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:47:27
一応他国の民にもバレて無さそうなのでセーフ!
- 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:48:53
- 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:51:17
- 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:00:01
- 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:01:27
- 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:09:53
友人=マーヴィカだと
マーヴィカ伝説任務時点だと二人には面識がないって部分に矛盾が出ないか - 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:28:56
こっちの認知外でいつの間に知り合ってた可能性あるか?
なんか酒盛りしに行くつもりだったみたいだし - 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:32:22
展開的に友人に会いに行くから後から合流するって時の友人はマーヴィカで確定でいいと思う
深い意味がない→兄弟じゃないのに周囲の人間を兄弟と呼ぶイファみたいなもん
深い意味がある→マーヴィカは忘れているがウェンティは覚えている(例えばループしているなど) - 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:35:16
あと風神の正体を知らないベネットに説明する上で取り敢えず友人ってことにした可能性もあるかな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:59:15
スタンレーかイスタロト関連くるかなと思ったけどそんなことなかった
エピローグでなんかあるかな - 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:25:25
いうてウェンティさん隠す気が元々あんまないのである
言いふらさないでとは釘さすけど、自分から気付いなたら気付いたでまあいっかみたいな態度とりがち - 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:28:27
燼寂海まだ一部分らしいから今後探索とかできたりする日が来るのかしら
- 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:48:02
わざわざ過去イベで披露した詩を引用してきてたしベネットがいた場所も燼寂海関係だとは思うんだけどそこは本編で一切触れなかったからな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:58:18
ウェンティの事だし会った事なくても同じ魔神同士友達みたいなもんだよーぐらいのノリで周りにもマーヴィカ本人にも言ってそうではある
- 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:07:17
予告番組で今回のアプデで解放されるのは燼寂海の一部って言ってたし明後日解放のストーリーもあるしまだ全部は判明しないんでしょ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:18:04
- 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:34:58
- 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:36:32
公言する気が無いだけでわりと隠す気無いムーブが多い印象
- 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:37:36
答えがわかってないと解けない謎かな?
- 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:27:24
最近ずっとお前本当に七神最弱なのか??本当に?ってなってる
- 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:36:23
戦闘力という意味では同率最下位かもしれん
- 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:54:45
いうて仙人とか妖怪とかシトラリとか長命種がゴロゴロいる世界だからすごいパワー=神ってなるわけじゃないんだろうな
いずれにせよ非力な一般吟遊詩人を自称するのは無理があるけど - 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:10:21
まあ…どっちも弦はあるか……
- 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:38:53
- 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 05:09:50
夏イベの描写見てると序章で淑女に神の心奪われたの敢えて奪わせた説がいよいよ濃厚になってきた気がする
- 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:28:27
- 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:20:38
モンド人は逸材人が多い
- 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:14:37
そうやればよかったんだ!
- 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:25:49
他の国もぶっ飛んだやついるけどモンドも国自体が穏やかな感じなのにぶっ飛んでるやついる思考が突飛というか
- 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:42:37
なんなら初期からバーバラの目の前でライアー直してたよね