スタバの新作…やべえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:33:18

    カロリー4桁突破してるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:35:06

    物凄い量のエネルギーが集まって来ている

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:37:23

    一杯半で女性が一日に必要なカロリーと同量なのはいいんスかこれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:37:55

    今更フラペチーノのカロリーを気にする奴がいる事に笑ってしまう…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:39:04

    カロリーが増えるってことはより多く摂取できてお得ってことやん

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:39:20

    もしかして今までのフラペチーノもカロリーがとんでもなかったタイプ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:40:04

    タピオカミルク≒とんこつラーメン理論わし結構好きやし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:43:33

    カロリー気にするやつがスタバなんか行くんじゃねーよバカヤロー

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:43:38

    >>7

    何なら栄養バランスはラーメンの方が辛うじてとはいえましなんだよね やばくない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:47:16

    えっこれだけで一日飲まず食わずでいられるんですか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:47:46

    さっきウキウキでシナモンロールといただいてしまったワシに哀しき現在…
    もう今日は断食するしかないなんて納得出来ない…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:49:07

    "豚の餌"に成り下がってどうする…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:50:27

    ふうん "スタバのフラペチーノ"を解放してもエルヴィスサンドの1/10程度のカロリーしか無いんですね ちょっと残念です

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:50:35

    スタバの新作は綺麗な家系だぞ
    圧倒的な糖でぶん殴るから美味いんゴネ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:51:09

    クククク…フラペチーノは糖質脂質タンパク質そして炭水化物が含まれている完全食だァ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:51:47

    >>13

    手榴弾の危険性を核爆弾と比較するみたいな考え方は俺には理解不能

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:51:51

    >>14

    伝タフ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:52:23

    未だに正しい飲み方がわからない
    それがボクです

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:52:27

    とってもおいしかったのんからマイ・ペンライ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:52:47

    >>3

    しかし…日本人はカロリー爆弾が好きなのです

    理屈は憧れを超えられないんだぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:53:20

    さ…流石に誤植じゃないのん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:54:22

    何がどうなったらそんな行くんスか?
    桃っスよね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:54:23

    もしかして登山をする時には事前にスタバ飲んどけば食糧一個分の重量は浮くんじゃないんスか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:54:25

    だからさぁ一か月に一回くらいなら適切な運動してれば大丈夫なんだよ
    毎週行ってる奴はお前病気になりそうだよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:55:48

    >>22

    脂肪と糖分たっぷりのクリームが悪さしてるスね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:55:50

    まあ気にしないで
    メスブタも二郎とスタバはイコールだと思ってるからっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:56:05

    糖質1g当たり約4kcalなんだよね

    糖質換算で500g超えはさすがに何かおかしいと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:59:48

    あんだけ生クリーム入ってればカロリー爆盛なのも当たり前を超えた当たり前

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:01:10

    カロリーもヤバいがその裏に控える炭水化物と糖質もキレてるぜ
    炭水化物が385.2gに糖質が377.8gってなんだよ!?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:05:06

    これマジの情報なんスか?
    公式サイトにはこの商品の成分表示の欄まだ用意されてないし、他のフラペチーノは300前後カロリーなんスけど?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:08:25

    >>30

    間違って一回取り下げたんじゃないスか?

    いくらなんでもおかしいんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:08:59

    >>11

    シ、シナモンロールもやばいのん?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:09:12

    よく見たら炭水化物と糖質だけで750g超過してるんスけど…そんなにデカいわけないっスよね…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:09:39

    いくら桃が甘くてもここまでカロリー爆盛りになるはずが無いと思ってんだ
    もしかして炭水化物とか書いてあるしミニスナックゴールドでも入ってるタイプ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:11:42

    >>30

    そもそも他のフラペチーノにも生クリームとかは入ってるのにそれで300キロカロリーくらいならここでなんかしたり顔で語ってるマネモブたちはみんなスタバエアプってことになるんスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:14:49

    クククク……炭酸抜きのヘブンリーフラペチーノは完全食ダァ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:18:15

    ちなみに食べすぎた&カロリー過多になった分を消費するのにも栄養はいるから断食は悪手を超えた悪手らしいよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:20:42

    カプチーノか抹茶ラテしか頼まないから季節限の成分表にビビってるのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:23:46

    >>3

    1日分の食事をこれ一杯で済ませられるならコスパがいいですね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:24:26

    カロリーが高いってことは至れるってことやん(もちづきさん書き文字)

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:24:48

    >>39

    あれ?栄養は?食物繊維は?健康的な便を作るための材料は?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:25:45

    >>30

    Xを探してみたら表記ミスだろうと主張してる非マネモブも居るっスね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:28:07

    >>30

    もう発売してて普段は同時に記載されているので一回取り下げたんじゃないかと思われる

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:28:57

    おそらく誤表記だと思われるが
    スタバの期間限定フラペチーノは基本的にサイズもトールサイズだけなのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:29:02

    俺なんて
    これをドカ食いして至る芸を見してやるよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:30:18

    >>30

    なんや表示されるときとされない時があるみたいですねぇ

    商品ページのurl末尾に ?allergen=on を加えると確認できるんだよね

    ピーチティーもデカいの頼むと1000kcal超えるみたいだし桃部分の数値がなんかおかしいのかもしれないね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:34:24

    どう見てもバグなのに騒いでるやつ頭悪すぎて笑っちゃうよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:51:32

    >>46

    ネクタル…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:06:01

    >>46

    糖質377gで笑ったのが俺なんだよね

    コーラですら100gあたり11g程度なのにその30倍以上あるのはあり得なくない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:18:28

    >>11

    つべこべ言わずに運動してカロリーを消費しろ…鬼龍のように

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:20:29

    さすがに手違いで600の間違い1600にしたとかじゃないんスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:20:34

    キウイ頭の人の動画で知ったけど甘いものは麻薬ですね

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:22:49

    >>51

    カリウムもな……ほぼ1日分なんだ

    600kcalでも他商品の倍だしカロリー部分だけ打ち間違いとかじゃなくてなんか全体的におかしいんだよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:23:39

    今見たら修正されてたんだよね
    ふうん、6倍近いカロリーになってたということか

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:25:09

    ふうんああそう……ズゴボボ
    まっ昼寝してたからまだ飲みに行けてないんだけどね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:27:08

    >>54

    ふーっよかった……何があったんやろなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:30:16

    どういうミスであの数値が算出されたのか気になる…それがボクです

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:09:36

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:53:44

    1杯1600kcalとかPB&Cを日本でも売り出したタイプ?と思ったらただのミスだなんて
    こ…こんなの納得できない

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:24:11

    他の成分もだいたい6分の1になってるあたり
    1ガロンあたりの成分表示をそのまま載せてしまったタイプ?

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:26:39

    これってやらかした人は怒られるんスかね

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:28:31

    あの…
    ワシ仕事帰りでこれテイクアウトしようと思ってたんスよ
    このカロリーマシっスか?
    だったらちょっとスルーせざるを得ないんスけど


    流石にこんなカロリーとったら体重と体脂肪が
    ヤバいのん

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:30:50

    ボクは細いし食べても太れない体質なんです
    それでもこれを食えば体重を増やせますか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:32:05

    >>62

    犬は直近10レスくらい読めよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています