カラー作品について教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:28:36

    過去スレや他スレで散々言われてる円盤出すの遅いor出さないって言うのはマジなの?
    円盤情報待ってるからカラー作品有識者がいたら前例を教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:30:38

    シンエヴァは公開から円盤出るまで2年かかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:30:41

    まあまあ、エヴァがどんだけ売れてると?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:33:25

    『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』
    * 劇場公開日: 2007年9月1日
    * DVD発売日(通常版): 2008年5月21日
    * DVD/Blu-ray発売日(EVANGELION:1.11): 2009年5月27日

    『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』
    * 劇場公開日: 2009年6月27日
    * DVD/Blu-ray発売日(EVANGELION:2.22): 2010年5月26日

    『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』
    * 劇場公開日: 2012年11月17日
    * DVD/Blu-ray発売日(EVANGELION:3.33): 2013年4月24日

    『シン・エヴァンゲリオン劇場版』
    * 劇場公開日: 2021年3月8日
    * DVD/Blu-ray発売日(EVANGELION:3.0+1.11): 2023年3月8日

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:35:00

    いつも映画とかだからTVアニメがどうなるか分からない
    修正や新規カットがっつり入れてたら遅くなるかも

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:36:56

    ガッツリ新規映像入れてもらいたいしそこそこ待てるけど何年後になるのか、出すつもりあるのかだけ教えてもらいたい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:37:12

    >>2

    ちなみにシンエヴァは本編開始前の追加映像等があったから時間が少しかかったんじゃないかなと

    ただ今回サンライズとバンダイが関わってるからどうなるんだろうなって

    個人的には尺の都合で泣く泣くカットされたマチュを抱きしめるシュウジの表情のシーンを時間がかかってでもいいから追加してほしいなぁと

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:38:44

    今まで放送中から円盤の情報出るジャンルばっかりだったからこの出足の遅さだいぶ戸惑ってるわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:40:30

    自分は秋から新ジャンル行くからGQは徐々に薄れていく感もあるなて正直思ってる
    こういう人多いと思うし早く情報だけは出して欲しいよな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:41:49

    サンコイチが仲良くなった過程やマチュとシャリアコモリが親しくなった過程やシュウジとシャアの会話追加映像入れてくれるならなんぼでも待つ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:42:25

    beginningの方の円盤情報すらないのは何故なの…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:43:31

    カラーって新劇エヴァの制作と動画マン・新人アニメーターの育成のための他会社への制作協力が主な活動で、地味に本格的なTVアニメの制作は今回が初なんだよね
    ただまぁ〜〜凝り性アニメーター集団なので時間はかかるしその分クオリティは更に上げてくると思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:45:46

    今回は未公開映像特盛にしてほしいので割といくらでも待てる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:46:22

    楽曲CDに本編の尺の都合とかで入らなかった曲も収録されている(その中にボーカル入った曲もあった)から円盤もワンチャン追加シーンこないかな
    出さないのだとしたら出さないってはっきり言ってほしいところではある

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:47:13

    逆にエヴァきっかけでロボアニメにハマったからサンライズとバンダイの円盤事情をあまり知らないんだけどそんなに早いの?
    水星とかどうだったっけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:47:30

    >>11

    それこそいるか?

    ほぼ本編の一部切り抜いただけなのに

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:48:28

    監督の発言といい、なんか公式側がジークアクス?もう終わりですよみたいな印象も受けるんだよな…出すなら本当に情報だけでも欲しいよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:49:14

    せめて出るのか出ないのか
    出るならいつくらいになりそうかだけ言っといてほしい
    放送終了後から制作会社の音沙汰無くなって不安だわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:53:26

    >>17

    「公式が終わりって言ってるから次行くか!」って流れはあると思う

    個人的に続編は無いと思ってはいたけど予想より「続きないですよ」するのが早くてちょい驚いた

    ある程度引っ張って放送後の寿命を伸ばすもんだと思ってたから

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:54:38

    ハグの時のシュウジは絶対に入れてほしいし、主人公機の戦闘での活躍がやや物足りなかったからキンクリされたクラバも出来れば入れてほしい
    その為ならいくらでも待つ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:55:42

    カラーは円谷リスペクトだけあって、アニメ作るためにアニメ作ってる奴らの集まりみたいなとこあるから

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:58:51

    >>4

    遅くてビビった

    8月には情報出るかと思ったけどこれなら年明けくらいかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:02:25

    出さないはずはないだろうし気長に待つのがいいよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:08:42

    まあでも遅くても2年後で得点増えるならいくらでも待つわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:10:24

    円盤出ないみたいな作品てあったのかな
    そういうのもあるって聞いたことある
    出さないなら出さないで教えて欲しいよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:47:46

    確かに近年のTVアニメで放送中に円盤情報一切ないのは(完全に出ないパターン除くと)初めて見たかもしれない…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:52:47

    >>25

    あるにはあるけど収益が見込めないほどマイナーか実在人物出して権利関係が複雑とかごく稀なケースでしか起きないよ

    ジークアクスの知名度とガンダムのブランドで円盤出ないことはないだろうけど円盤用に修正や追加入れるにしても現場が作業真っ最中で確定的なことは何も言えないとかじゃないかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:56:46

    >>27

    宇宙戦艦ヤマトリメイク確定してるしな

    くっっっそ忙しいんだろうな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:58:52

    サブスクで観れちゃうからね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:59:11

    それと希望的観測をするなら映画が想定以上の収益を上げたことで何か追加で収録する物を作れる予算ができたのかもしれないってところかな
    もう展開を終えるつもりなら視聴者の熱が冷める前に早くパッケージングして売り切ってしまったほうがいいわけだしこっちだといいな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:59:17

    庵野がI.G.取締役に就任したのもあって社内はゴタついてそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:01:29

    >>17

    >>19

    それダイヤモンドオンラインの記事のこと?

    課金して全文読んだけど監督はやる気ない訳じゃないよ

    泣く泣くカットしたシーンやキャラは機会があればどうにかしたいけどまだ今後について決まってないって話してた

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:13:07

    >>16

    ビギニングが通しで見れるのとシュウマチュのMAV戦のBGMがTV版と違ったりするから欲しいよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:14:25

    >>32

    公式記事でそういうこと言うってことはつまりそれは基本ないと考えてねってことなので…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:15:46

    特典映像盛り盛りなら待てるけど待った上でそういうのが一切ないなら萎えそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:16:15

    >>15

    1期の放送中から発売スケジュールは全て決まってて1期終わる頃(放送休止がなければ恐らく最終回合わせ)に店舗特典の概要公開だったかな

    絵柄の公開はいつか覚えてない

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:16:15

    >>21

    良くも悪くもオタク集団なんだよな

    円盤には高確率で何かしらオマケ追加してくれるから嬉しいよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:17:30

    来年発表とか言われたら自分は情報を追ってるかどうかも正味分からん
    せめて年内情報ください

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:18:01

    >>35

    そこまで待てるのはかなりすごい

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:20:03

    情報解禁前の内容について「予定はありません」と言うパターンもあるにはあるのであまり期待せずに待つくらいで

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:20:43

    普通の人は会社の事情がどうのこうのなんて知らないから
    最終回までに情報出すのが優しいやり方よな
    発売日は未定だけど制作してますよ!だけでもいいから

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:22:13

    ていうか今時円盤ってどういう層が買ってんの?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:25:23

    >>42

    そこは昔と大して変わってない

    オタクが買ってる


    俺は追加シーンとかコメンタリーとか副音声が入ってないと買わなくなったけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:28:08

    事情は解らないけど全く音沙汰ないのはあんまりファンの方向を向いていない気がするからあまりこちらが喜ぶような追加要素は期待しないほうがいいかも?
    未だに好きだけどどうせ追加映像とかあっても過去作のパロディやオマージュなんだろうなって嫌な信頼感も出来ちゃったし…

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:32:13

    なんかネガってる奴ばっかだな、そんな後ろ向きで待つくらいなら別のアニメ見るなりしてリフレッシュすれば?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:33:36

    今月のサントラとかニュータイプにインタビューあるから情報は継続的に出してくれて嬉しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:35:35

    サブスクある時代だと円盤での追加要素は半ば必須に近いところはあるよね
    作品が良くても配信と差別化しないと売れない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています