- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:43:59
- 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:45:46
はっきり言ってその計画、怪盗団いなくてもジェイル送りがせいぜいだから、お前死ぬよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:46:56
怪盗団が人気絶頂のときに正体明かしてたら完全敗北だったよねパパ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:46:56
ちなみにイラストレーター曰く偶然らしいよ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:47:36
小物を超えた小物
- 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:49:13
池田秀一の声の完璧な有効活用だよねパパ
張り上げさせると結構小物声なところがピッタリ過ぎるんだ - 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:51:15
酔っ払って女に絡むわそのへんの店で堂々と子どもに悪態つくわ廃人化でどうにでもなるという余裕のせいか政治家としてワキが甘すぎるんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:52:12
そのせいで黒幕じゃなく、ラスボスの傀儡感が増すんだよねパパ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:52:50
- 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:54:08
壮大な計画してる割にめちゃくちゃ脇が甘くてびっくりするんだよね
酔って住宅街で女ひっ捕まえて騒ぎ立てるとか馬鹿すぎて話になんねーよ - 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:01:20
- 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:03:03
ほぼ声と明智頼りのラッキーマンだが声だけで説得力がありすぎルと申します
- 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:04:13
ほいだらお前のパレスがどんな感じか見てもらおうかあーん?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:04:26
- 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:04:45
明智処分した後どうするつもりだったんスかね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:07:52
どれだけ大層な事したとしても所詮は酔ってメスブタにセクハラかまそうとするジジイでしかないんや
- 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:09:33
このレベルでよく明智に会う前に失脚しなかったなって思うのは俺なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:09:47
毒々しいほどに豪華な第1形態から負けそうになるとマッチョの力押しになるのが本人の程度を示していルと申します
- 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:11:21
- 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:11:38
ぶっちゃけ中の人の影響でシャアっ感が強いけどシャドウのデザインはラオウのが近いと思うんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:13:31
演説やってるから顔見に行こうぜの時に竜司に「黙れクソガキッ!」ってなってたところで録音できるんじゃね?と思ってしまった…それがボクです
- 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:15:28
借り物の力を自分の力と勘違いして甘い汁吸おうとしてた自分は偉大なつもりのピエロって意味で欲に溺れた怪盗団のIFだと思ってんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:16:02
待てよ、恐らくエレベーターあたりの時のシナリオ作ってた時はそこまで炎上文化もなかったと思うんだよね
今は無理です、立ち振る舞い一つでもやらかしたら即SNSに拡散されますから - 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:17:35
少なくともこんなに脇の甘い政治家じゃ政敵がこぞって週刊誌にネタ売りまくると思われるが…
- 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:22:01
媚び売るやつだけになるまで歯向かうやつは暗殺すればいいやん
やるのは明智だからと多分マジでこう考えてたと思われる - 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:27:41
明智⋯聞いています
モルガナカーもないから依頼のたびにパレスやメメントスを駆けずり回っていたと - 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:45:44
幾ら各方面にコネがあったとしても立ち振る舞いがガバガバすぎるだろうがえーっ
猫かぶりなら明智の方が上手かったっスね - 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:13:18
惣治郎さんが現役だった頃みんなに「へ、まあ何か言ってるよあのバカ…」って思われてたんだよね 面白くない?