KBTIT

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:22:00

    御無料公開だあっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:23:16

    全話無料とか感無量ッスね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:23:43

    ご注意ください!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:24:09

    おー良いキャンペーンだぜぇ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:24:20

    愚弄されがちだけど一気読みなら論われてる欠点はだいぶ軽減されると思ってんだ

    大コマが多いとはいえ72巻一気読みする時間と体力があるのかは知らない知ってても言わない

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:24:42

    >※チケット範囲含む

    退場ッ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:27:53

    72巻とか長すぎを超えた長すぎ
    読み切れねーよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:30:09

    ソウルソサエティ編まででいいっス

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:32:11

    3年くらい前までは常にチケットで全話無料だったのに後から有料にしてこれはなんか恩着せがましーよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:34:56

    >>8

    全74巻中21巻までそれ以外はいらないポポイッとかもうめちゃくちゃだな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:35:27

    じゃまずはこの一番つまらない死神代行編を…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:45:37

    >>2

    龍星

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:58:19
  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:14:08

    グランドフィツシャー聞いています代行編のラスボスだと

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:14:44

    ありがとなす

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:16:27

    >>11

    代行編知ってます

    大虚討伐時点で石田はチャン一を友人として見ていると

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:16:59

    もう許さねぇからなぁ?
    ──卍解

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:18:38

    >>10

    怒らないでくださいね

    破面編中盤がピークであとは惰性で続いた漫画ですよね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:26:14

    >>18

    つりばりでけえよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:28:24

    >>11

    井上兄とピーちゃんと墓参りで感動したワシを愚弄するか

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:28:34

    ムフフこれを機に読めなかった最後の方読むのん...

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:31:07

    結局女でも勃起してボボパンできる謎が何が勃起してボボパン出来るようになるのか判らなかったんだぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:34:36

    >>13 >>16 >>20

    すごい数のつけもの愛者が集まってきている

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:38:22

    千年血戦篇原作はただただ長いから、良改変まみれのアニメを見ようねむふっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:44:39

    >>5

    グダグダやってた漫画でよく言われる擁護だけどBLEACHの消失編と血戦編はストーリーそのものが猿だから一気読みしたところでいくらでも粗が目につくんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:46:08

    キャンペーン開くたびに新規読者増えておもしろ~~い

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:10:55

    消失編はホラーとして好きそれが僕です
    一護のことをみんな忘れているわけではなくただ月島さんの存在がハサミ込まれているだけなのが逆に怖いと申します

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:44:21

    千年血戦篇は大っぴらにアニメ版を見ろよ 原作の不興を反省した作者自ら監修したフルコンタクト完全版とされているからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:25:44

    >>5

    欺瞞だ

    ぶっちゃけ単行本で読んでもグリムジョー戦の時点でもう「なんか……空白多くない?長くない?」って感じたのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:31:07

    >>29

    えそうなんですか?ワシは全く感じなかったんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:34:26

    ザエルアポロは文句なしでクソ長いと思うけどそれ以外は別に長いとは思わなかったんだよね
    空白云々もワシその時ネットに触れてなかったからなにも感じなかったんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:38:12

    愚弄されまくる消失篇と血戦篇もリルカとかかわいいユーゴーとかキャラ単体として魅力的なやつがいるのはお見事です帯人ボー
    問題は…読者の大半は兄様戦とかのカッコいい一護を脳に撃ち込まれてBLEACHファンになったんだから禁断の一護愚弄n度打ちはズレすぎということだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:39:40

    長いはともかくグリムジョー戦のスカスカ具合は普通にBLEACH全体で見ても上位であルと申します
    ていうか一部のパートがやたら目立つだけで数としては言うほど背景真っ白連打はないんだよね まあその一部が酷いからそんなに擁護する気はないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:42:18

    >>29

    なんやかんやでVSグリムジョーで一巻以上使ってるからね、ま、なるわな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:50:07

    なんなら一番カルピスしてるのってもしかしたらグリムジョー戦じゃないスか?
    長いこと戦ってた割には具体的にどう戦ってたのか全然印象に残んねーよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:58:10

    >>34

    逆に一巻しかないんですか?アランカル編のチャン一のライバル的ポジションだと思ってたから意外とあっさり終わるんすね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:59:27

    >>36

    むしろ剣八とノイトラ以上に小細工のないぶつかり合いなのに1巻使ってるの長すぎるーよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:00:34

    >>37

    いいや短いということになっている

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:01:02

    >>37

    初手が王虚の閃光に対して虚化から入ってるから戦況の変化がグリムジョーの帰刃、デスガロンしかないんだよね

    よく1巻持ちましたね本気でね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:03:36

    でもね俺「藍染の部下の部下と戦うを繰り返すだけで中身らしい中身がないじゃねーかよ えーっ」
    って言うガチアンチの言い分もわかるんだよね
    その通りでしょう

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:05:04

    ちょい待てや藍染の部下はわかるが部下の部下ってどういうことや?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:09:39

    >>41

    十刃はですねえ…東仙市丸より下なんですよ

    従属官や十刃落ちはですねえ…より下なんですよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:10:58

    >>42

    え藍染にとってはみなすべからく平等な部下じゃないんすか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:14:05

    >>11

    待てよ1〜3巻が好きな俺もいるんだぜ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:14:07

    >>40

    どんな作品もボス倒すまではその部下と戦ってるだけやんけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています