対戦初心者がガチ勢に教えを乞うスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:43:22

    スレタイの通り対戦初心者や興味あるけど対戦やったことがない人間が対戦ガチ勢に色々と学ぶスレ
    スレ主以外もこんなことが気になるっていう人がいたらガチ勢たちに質問してもOK
    もちろんのこと初心者を馬鹿にしたり、ガチ勢の人を悪くいうのは禁止で

    スレ主は努力値振りのことを教えて欲しい
    基本的に努力値ブッパしか知らないから、よく聞く最速とか準速とかそこら辺の詳しい解説が聞きたいです
    スレ画がチャンピオンズなのは対戦メインのゲームだから

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:43:53

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:45:10

    >>2

    ほへ〜

    てっきり努力値とかで調整してるのかと思ってたけど性格補正で調整してるんか

    教えてくれてサンクス

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:52:42

    チャンピオンズの動画でも出てたけど性格によって1.1倍と0.9倍の補正をかけられる

    詳しいとこまで説明してるのならビエラの努力値講座がわかりやすい

    【危険】あなたは『情弱配分』してませんか?【ポケモン剣盾 元世界王者が教える!努力値講座】


  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:56:33

    >>4

    わざわざ動画貼ってくれてサンクス!

    早速見てくる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:59:03

    基本的に努力値はぶっぱでいいよ

    でもアイツを倒したいみたいな仮想敵がはっきりある場合は
    そいつを絶対2発で倒せる分の火力とか、より早く動けるだけの努力値で充分だったりして
    あまった分を耐久にまわしたりもできるよ、っていうこと

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:03:48

    スレ主じゃないけど質問大丈夫らしいので便乗して質問
    パーティ構成とかってどうしてる?
    メインで使いたい推しポケがいるんだけど誰と組ませたらいいのかが分かんなくて未だに対戦に手を出せてない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:06:21

    >>7

    よっぽどマイナーじゃなければロトポータルかポケモンバトルデータベースで好きなポケモン調べたら構築記事出てくるはずだからそれ参考にして決めてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:06:53

    >>7

    基本的にはそのポケモンの勝ち筋をみつけて

    対戦でよくみるポケモンたちに対抗できるようにしてるね


    けどガチで勝つのは難しいと思ってある程度はあきらめてるかな…

    何が好きか教えてくれたらよかったらちょっとだけ相談に乗るよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:09:15

    >>9

    ジュ、ジュカイン……

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:11:11

    >>10

    ダブルならアタッカー運用じゃなくてサポーターとしてワンチャンあるかもしれん

    シングルはわからん

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:12:21

    >>7

    こいつ使ってみたいと思ったキャラと型を採用

    それをベースにしてごった煮してる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:13:00

    やっぱ勝つ為に推しポケとか悠長なことは言ってられない感じですか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:14:14

    試合中のダメージ計算ってどうやってるの?
    1分以内に計算ツール打ち込んでるのかそれとも暗算なのか感覚なのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:14:30

    >>10

    きあいのタスキで耐える→がむしゃらで相手のHPを1にする→かるわざで上からorしんくうはで倒す


    使用率を見るとシングルバトルは今これがわかりやすく強いみたい

    となると、例えばがむしゃらが効かないゴーストタイプに

    強いポケモンを入れてみたりするかな?でもちょっとしょっぱい戦い方だよね…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:14:39

    >>11

    ダブルかぁ……

    推しポケ使ってみたいし調べて見るかな……

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:15:05

    >>13

    あんまりのあんまりな性能じゃばければそんな事は無い

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:15:08

    >>13

    べつにそんなことない

    マイナーなポケモンだって相手の動きを読めれば勝てる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:17:33

    >>15

    やっぱがむしゃらかるわざが強いか

    ダブルかシングル自分のやりやすそうな方で色々考えてみる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:18:17

    >>13

    勝つの度合いによる

    レート1位目指したいとか世界大会出たいとかならルールにもよるけど強いポケモンでも大変


    そうでなくて推しポケを対戦で活躍させたいくらいなら余裕で可能

    ただ今はパワーの高いGS(伝説2体ルール)だからエースで一般を活躍させようと思うと一部のポケモン以外は難しいね

    逆にエースをサポートする役なら伝説戦のが活躍するポケモンもいるけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:19:36

    >>13

    使うのは構わないけど、あくまでランクマは勝ちを目指す場所であって好きなポケモンを活躍させる場所じゃないってことだけは頭の片隅に置いておいてほしい

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:19:40

    >>19

    タスキ発動!最大威力で起死回生じゃあ!

    相手「優先度+1で殴るね」

    に注意しようね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:21:07

    >>16

    ダブルでジュカインいたら多分ドラゴンエール

    ピントレンズミライドンの横でエレキシード持って軽業で先行してドラゴンエールする

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:22:34

    使用率上位のポケモンメタ手は入れた方が良い

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:27:21

    >>13

    ランクマ上位狙うなら余裕はない

    マスボ級行くまで頑張る、ぐらいならなんとかなる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:30:02

    まず育成出来るだけのゲーム内所持金とかあるの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:31:10

    >>14

    満タンからの確定何発とかは想定敵ごとに育成時点で計算

    バトル中に計算機使うのは、人にもよるけどそんなに多くないんじゃないかと

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:35:40

    マスボ行きたいとか?
    単純にちゃんと育成したパーティで対戦楽しみたいだけ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:37:20

    他に質問してる人は知らないけど自分は推しポケ使って対戦したいだけだから別に上位行きたい!とかはないかなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:42:44

    じゃあやりたい事と型決めて努力値降るアイテムと
    おうかん必要分用意して
    努力値振られてないポケモン捕まえて努力値とおうかんでv降って特性変える必要あるなら変えるで
    最低3体育てればいい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:46:49

    初心者ならまずはマスボに行くのを目標にすると良いと思う
    多分ちょうど良い難易度で達成感もあると思う

    初心者で好きなポケモンを使いたいなら好きなポケモンが何を出来るかをキチンとわかるのを目標にすると良いと思う
    好きなポケモンが何できるかちゃんとわかればそのポケモンを軸にパーティ組みやすくなるし遊べる幅が広がる

    初心者で好きなポケモンだけで勝ちたい人は楽しむ事を目標にするのが良い

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:13:56

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:24:29

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:43:36

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:09:47

    >>26

    野生のポケモンしばいたり孵化厳選すれば金は節約できるよ

    その代わりめっちゃ時間かかるけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:34:20

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:57:48

    ヤウドボーンはH252振りとH172振り残りB振りはどっちがいいと思う?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:02:23

    てんねん鬼火で耐久とかするなら
    HとDガンぶりでいいんじゃね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:05:54

    おそらくヤーティしたいのだと思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:16:02

    >>37

    解決した

    総合耐久が高くなるのがH172振り残りD振りでそれをB振りと思って悩んでたけど相手にするのザシアンなんだからHに振り切ったほうが良かった

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:49:43

    昔やっててチャンピオンズ来たら復帰して初代統一でもやりたいなと思ってるんだけど、数少ないフェアリー枠としてピクシーって有り?
    他はカイリュー・バナ・ヤドラン・ラッキー・ゴローニャとかでメガ枠も混ぜつつタイプに穴作らないでそれなりに楽しめたらと思ってるんだけれど

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:59:42

    >>41

    ゴローニャってなにすんの?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:06:13

    >>42

    電気無効にできる地面は入れといた方が良いかなと思って後はステロ要員とか

    サイドンだときせき無しになるからそれならがんじょうのゴローニャでいいかなって

    もしくはたすきダグトリオとかのほうが良いかな岩が消えるけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:14:00

    >>41

    選択肢がピクシー、プクリン、バリヤードか…

    全体的にサポート寄りだけど

    てんねんあるし悪くないんじゃない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:29:09

    >>41

    単純に入れるんじゃなくてなぜフェアリーを入れようと思ったのか明確にした方がいいぞ


    欲しいのはドラゴン技受けられる奴なのか?

    それともドラゴンタイプに殴りに行けるやつなのか?


    もし前者なら鋼タイプ(ジバコイルがOKなのかは知らん)でもいいわけだし、後者なら氷タイプ突っ込んでもいいわけだしな

    タイプだけじゃなくてそのポケモンに求められる役割まで考えて採用するんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:11:32

    >>44

    ありがとう

    >>45

    悪が最近強いという話は聞いてるので必要なのかなと(格闘でサワムラーとかも考えたり)

    ジバコは無しのため代わりのレアコでは厳しいかと思って鋼は今のところ候補外になってた

    詳細不明だけど仮に全ポケ解禁してて一般ポケの中に○○で詰むって対象を極力無くしたいかなという感じ(プール的に満点は難しいだろうけど)

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:31:41

    >>46

    SVの悪タイプが強いのは確かなんだけど、言っちゃ悪いがサワムラーでそれらの強い悪タイプの相手が本当にできるのかまで考える必要はあるかな・・・

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:04:10

    >>47

    カイリキー使えたらワンチャンあるかな?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:21:40

    >>48

    サワムラーよりはマシかな

    それか思い切って輝石オコリザルとか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:00:49

    >>49

    きせきはラッキーに持たせつつヤドランと合わせて対特殊対物理のイメージだったけどそっち方向がいいんだろうか

    あと見てみたら昔基準だと意外とそこそこ速いんだねオコリザル知らなかった

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:54:08

    >>50

    さすがにカイリキーのが強いかもしれん…

    つか格闘も大概選択肢少ないな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています