- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:43:22
- 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:43:53
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:45:10
- 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:52:42
チャンピオンズの動画でも出てたけど性格によって1.1倍と0.9倍の補正をかけられる
詳しいとこまで説明してるのならビエラの努力値講座がわかりやすい
【危険】あなたは『情弱配分』してませんか?【ポケモン剣盾 元世界王者が教える!努力値講座】
- 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:56:33
- 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:59:03
基本的に努力値はぶっぱでいいよ
でもアイツを倒したいみたいな仮想敵がはっきりある場合は
そいつを絶対2発で倒せる分の火力とか、より早く動けるだけの努力値で充分だったりして
あまった分を耐久にまわしたりもできるよ、っていうこと - 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:03:48
- 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:06:21
よっぽどマイナーじゃなければロトポータルかポケモンバトルデータベースで好きなポケモン調べたら構築記事出てくるはずだからそれ参考にして決めてる
- 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:06:53
- 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:09:15
- 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:11:11
- 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:12:21
- 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:13:00
- 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:14:14
試合中のダメージ計算ってどうやってるの?
1分以内に計算ツール打ち込んでるのかそれとも暗算なのか感覚なのか - 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:14:30
- 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:14:39
- 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:15:05
あんまりのあんまりな性能じゃばければそんな事は無い
- 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:15:08
- 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:17:33
- 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:18:17
勝つの度合いによる
レート1位目指したいとか世界大会出たいとかならルールにもよるけど強いポケモンでも大変
そうでなくて推しポケを対戦で活躍させたいくらいなら余裕で可能
ただ今はパワーの高いGS(伝説2体ルール)だからエースで一般を活躍させようと思うと一部のポケモン以外は難しいね
逆にエースをサポートする役なら伝説戦のが活躍するポケモンもいるけど
- 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:19:36
使うのは構わないけど、あくまでランクマは勝ちを目指す場所であって好きなポケモンを活躍させる場所じゃないってことだけは頭の片隅に置いておいてほしい
- 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:19:40
- 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:21:07
- 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:22:34
使用率上位のポケモンメタ手は入れた方が良い
- 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:27:21
- 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:30:02
まず育成出来るだけのゲーム内所持金とかあるの?
- 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:31:10
- 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:35:40
マスボ行きたいとか?
単純にちゃんと育成したパーティで対戦楽しみたいだけ? - 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:37:20
他に質問してる人は知らないけど自分は推しポケ使って対戦したいだけだから別に上位行きたい!とかはないかなぁ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:42:44
じゃあやりたい事と型決めて努力値降るアイテムと
おうかん必要分用意して
努力値振られてないポケモン捕まえて努力値とおうかんでv降って特性変える必要あるなら変えるで
最低3体育てればいい - 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:46:49
初心者ならまずはマスボに行くのを目標にすると良いと思う
多分ちょうど良い難易度で達成感もあると思う
初心者で好きなポケモンを使いたいなら好きなポケモンが何を出来るかをキチンとわかるのを目標にすると良いと思う
好きなポケモンが何できるかちゃんとわかればそのポケモンを軸にパーティ組みやすくなるし遊べる幅が広がる
初心者で好きなポケモンだけで勝ちたい人は楽しむ事を目標にするのが良い - 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:13:56
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:24:29
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:43:36
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:09:47
- 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:34:20
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:57:48
ヤウドボーンはH252振りとH172振り残りB振りはどっちがいいと思う?
- 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:02:23
てんねん鬼火で耐久とかするなら
HとDガンぶりでいいんじゃね - 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:05:54
おそらくヤーティしたいのだと思われるが…
- 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:16:02
- 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:49:43
- 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:59:42
- 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:06:13
電気無効にできる地面は入れといた方が良いかなと思って後はステロ要員とか
サイドンだときせき無しになるからそれならがんじょうのゴローニャでいいかなって
もしくはたすきダグトリオとかのほうが良いかな岩が消えるけど
- 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:14:00
- 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:29:09
- 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:11:32
- 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:31:41
- 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:04:10
- 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:21:40
- 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:00:49
- 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:54:08