夜廻系の新作が出るそうやん

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:48:15

    ◇この既視感は…?


  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:49:45

    ないと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:50:58

    この子も最後の方にどっか四肢欠損する可能性があると思うとリラックスできませんね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:52:29

    >>2

    しかし…夜中には何かありそうなのです

    田舎の夜にやることなんて一つと思われるが


    ほの暮しの庭 [Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31]


  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:53:18

    >>3

    その技はやめろーっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:53:30

    >>4

    お言葉ですがあの世界だとアホほど怪異が練り歩いてるからボボパンしてる暇ありませんよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:54:59

    >>4

    ふぅんスローライフゲーということか

    我が名は夜廻えっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:56:29

    >>7

    タイトルに「し」って入ってるから大体夜廻4なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:59:50

    実際夜廻の方面だともう粗方大体ネタ切れだからスローライフを増やしたのはよかったのかもしれないね
    怪異が夜のみなら昼間の時間が使えるしなヌッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:00:16

    >>4

    深夜徘徊ッスね忌憚のない意見ってやつです

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:01:18

    >>9

    昼間は怪異に襲われないなどというナイーブな考えは捨てろ(日本一ソフトウェア描き文字)

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:02:41

    どうみても夜廻じゃねえかよえーっ→え?ほ…本当にスローライフなんですか→やっぱり夜廻じゃねえかよえーっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:04:36

    >>11

    やっぱりストーリー進行で昼間でも普通に怪異が現れるようなりそうだよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:05:08

    何…? ぼくなつ因習村編…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:09:15

    "ほの暮しの庭ッ"というより"仄暗い庭の底ッ"という感覚
    よく見ると昼の時点で大概不穏な"夜廻"の斬撃

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:10:54

    まてよ夜廻三では五体満足で生還してるんだぜペッドとお姉ちゃん?ククク

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:15:28

    ほのぼのスローライフ牧場ゲームがなぜ15歳以上推奨なのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:17:10

    次は何の動物が死んで幼女の何を奪われるんスかね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:19:52

    マサイの戦士騙されない
    どうせチュートリアルか作中のどっかでほの暮らしが塗りつぶされて夜廻4になる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:20:59

    >>6

    待てよ怪異にボボパン(原義)される可能性はあるんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:22:27

    どうせ子供と動物が酷い目に合うだけですからなんでもいいですよ
    まっ買うからバランスは取れてるんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:22:32

    >>17

    おそらくむちぷりのメスブタが出てくると考えられる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:23:31

    参ったなァ……手塩に掛けた畜産動物がぶっ殺されたら別の意味で殺意が湧きそうだよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:25:05

    本当にスローライフがゲームシステムとして存在しているのか怪しんでるのは俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:57:14

    でもね俺グラフィックのテイストから即座に夜廻のエッセンスを感じてホラー滑りを確信したしある意味期待通りで喜びすら感じたんだよね
    あっ 私はホラー苦手だから…実際のところプレイできるかは怪しいでヤンス
    ワシでこれなら夜廻のファンとかは結構うれしかったんスかね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:02:57

    >>25

    そりゃ土竜さんから尊鷹がでてくるぐらいテンション上がりましたよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:05:00

    彼ヶ津(向こう側の船着き場)村なんてネーミングの村があの世界じゃロクなことにならないよねパパ
    "主人公"は"迷い込んだ"!?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:30:43

    オイデ、オイデ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:03:11

    >>7

    懐中電灯を点ける1シーンだけで夜廻の後継者であると分からせるなんて刺激的でファンタスティックだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています