雷遁って設定盛りすぎじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:57:49

    風遁の持ち味である攻撃力の株奪うし肉体活性出来るし雷遁だけ強すぎない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:36:34

    火遁の上位互換

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:37:20

    水遁とかいう雷遁の下敷きになるしかない属性

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:39:53

    雷遁のここがすごい
    ・水遁と土遁に有利
    ・肉体強化と相性が良い
    ・武器に纏うのにも相性が良い
    ・速度が速い代わりに攻撃力が高い

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:42:12

    風遁に弱いと言いつつ風遁に負けてる描写特になし

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:15:53

    切れ味がいい刃物持った奴と素早く力強い肉体で切れ味がいい刃物持った奴のどちらが強いかと言うと…


    刃物同士ぶつけたら風遁が勝つってくらい風遁>雷遁の攻撃力差があったとしても後者のがどう見ても強い

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:26:58

    スレが見てなんでその感想になるんだ…

    風遁以上の貫通力にしてるキラービーが凄いだけで基本的に風遁>雷遁なのは読み取れると思うが

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:17:14

    硬化は土遁なんだから、雷影みたいな防御力メチャ高なキャラは土遁で良かったんじゃなかろうかとは思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:51:48

    風影が全然風使わないから余計に風の不遇感が…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:11:20

    >>9

    テマリが使ってたからセーフ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:56:53

    キラービーがすごいだけというのはまあ概ね同意だけどそれにしても武器で下駄履いてるアスマより鉛筆で貫通力出せちゃうのはやりすぎな気がしないではない

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:21:46

    >>11

    影クラスのビーと強い方の上忍のアスマだからそんなものだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:32:56

    この後ダルイかエーか分からんけど雷遁纏わせた手裏剣で鬼鮫(ゼツ)に奪われた剣破壊してるし属性問わず纏わせは強い

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:31:47

    風遁は火遁強化によく使われてるイメージ
    というか属性エンチャントは雷遁風遁が強すぎて他3属性が微妙なとこない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:36:06

    基本的に使い手が強いだけじゃね?って感じあるけど威力出すのに大質量が必要な水遁土遁が若干不遇な気はする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています