世界を救うシナリオと自由度の高いゲームって相性悪くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:59:51

    なんかもう世界がやばい状況でサブクエとか始めて冷静になると
    「こんな時に何やってんだ・・・」ってなっちゃし
    逆にウィッチャー3とかみたいに特定の○○を探すシナリオは自然に色んなとこに回る必要があるから相性がいいと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:51:54

    良くも悪くも時限式のサブクエは取り返し要素になって嫌われちゃったからなぁ
    進行と世界観の影響度が薄いとそういうことはあまりないけども

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:54:10

    ブレワイとティアキンはすげーんだなって思いました(こなみかん)

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:54:43

    モブ含めて全員が世界やばくてだいたいどれくらいまでに世界滅ぶよって危機感を共有してなきゃそんなもんだろ
    魔王が現れてもそこまで危機的な状況になってる作品ってそんなにないし

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:04:51

    FF15はそこらへん滅茶苦茶言われてたな
    序盤ファントムソード集めで中盤から国がヤバくなる展開にしとけばよかったと今でも思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:06:22

    凝ったシナリオ自体ゲームと食い合いが悪いという根本的な問題もある

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:06:56

    >>4

    世界の危機とか全ての事情知ってる主人公達が寄り道したりする違和感でしょ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:07:33

    「ゲームの都合」って割り切ればいいだけの話じゃんね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:09:43

    >>8

    割り切らなければないないゲームより、自然に受け入れられるゲームなら後者の方がいいし

    例え90点のゲームが92点くらいに上がるくらいの差でも

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:10:27

    リンク… リンク… 寄り道しないで早く城に来てください…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:11:07

    小僧…小僧…
    格納庫に来い…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:12:43

    そんなこと気にしてるプレイヤーって極少数じゃない?
    重要なメインクエ放置して好きなこと出来るゲームってアホほどあるじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:13:22

    >>9

    そのあたりは開発者の腕の見せ所だよな

    ユーザーが心置きなく自由に振る舞えることと物語を盛り上げることは両立させるのが理想

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:14:53

    ティアキンはダメダメだろ
    ブレワイと違ってだいぶ組織的に動いてるのに奇行繰り返してもちょっと怒られるくらいで違和感バリバリ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:17:00

    人助けの為とか自分が強くなる為とかの寄り道であれば納得できるしそういうのを用意してるゲームも多いと思う
    しょうもない寄り道ばかりのゲームもあるのか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:17:40

    ベセスダというかfalloutとTESはそこら辺は滅茶苦茶上手い

    ミニゲーム作るのはちょっと…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:17:58

    ティアキンのリンクは進み方によって一切情報を共有しないアホと化すからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:26:59

    >>15

    如くとかそうだろ

    ゲームだから受け入れてるけど本筋放棄してリゾートだの風俗だの経営したり女引っ掛けたりするのはストーリー崩壊してる

    でも面白いからそれで良いんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:27:55

    >>18

    如くって世界救う話なのか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:28:07

    ストーリー重視するならまあリニア式が一番安牌だとは思う
    無理にストーリー重視とゲームの自由度両立させる必要はないよ
    まあ両立したらウィッチャー3みたいな傑作が生まれるけども

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:28:29

    そんなことないぞ
    ウィンドヘルムにドラゴンの襲撃を警告してほしいと頼まれた後魔術大学に入学したアークメイジになり
    その傍らでバンパイアハンターになり謎のバンパイアと星霜の書をめぐる戦いにケリをつけ
    アサシンギルドで聞こえし者となり発展から滅亡までを見守った俺がいうんだから間違いない

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:30:57

    敵も敵でこっちがのんびりやってても待ってくれるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:32:02

    >>17

    先に白龍の正体知ったせいで賢者のイベント進めると

    「プッwあのゼルダ偽物なのに騙されてやんのw」とか思ってそうな最悪のリンクが生まれたわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:54:26

    ラスボスがこれから世界滅ぼそうとしてもまあそれはそれこれはこれで気持ち切り替えて遊んでるからあんま気にならんな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:15:35

    メインストーリーとサブクエが自然と受け入れられるゲームはそれはそれで大好きだけど
    シリアス壮大なメインストーリーとあまりにもかけ離れたお馬鹿なサブクエが同居してるゲームが減ったら
    それはそれで悲しいからいろんなのがあっていいんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:31:39

    ストーリーを進めるキャラと
    プレイヤーが操る冒険するためのキャラを
    別けてしまえばいいんだけど
    それやってるのルフランの魔女しか知らない…
    ルフランはオープンワールドでもないし…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:33:30

    >>1

    報酬があるからじゃない?

    世界を救う自分たちの利益になる→戦力強化に繋がる→世界を救う

    ストーリー的に明確な報酬が提示されない場合はだいたい善意の人助け的なクエストだろうしその原因が敵勢力によるものが大半だろうしこれも世界を救う目的には沿うと思うよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:40:20

    >>19

    シリアスなストーリー放置してサブクエにうつつを抜かすのが気になるって話だから別に世界救うシナリオじゃなくても良いでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:48:03

    これ起こりがちなのはテイルズのイメージ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:48:14

    なんなら最終決戦直前で一番やばそうな時期に色々発生しがち

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:50:53

    時限じゃないサブクエでそういうのを解消するのは無理じゃないか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:51:30

    メインストーリーでもお使いに色々言われがち
    お前蛮神復活しようとしてるのに珍味集めとかやってんじゃねーぞってFF14みたいな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:55:54

    >>32

    まあ最近は珍味とかのせいかサブクエスト発生タイミングがストーリーある程度進んでからになったから多少はね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:58:20

    >>32

    むしろメインストーリーにサブストーリーの行動への言及が反映されるのは結構珍しい部類じゃないか?

    思いつくのだとエクシリア2辺りは会話変わったりとかあったが

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:45:16

    「この大変な時にこんなことしてていいのか…?」ってのを打ち消すのは大体の場合「まあゲームだから(どうせフィクションだし)いいか」なので実際のところ没入感の敵ではある
    サブイベントをこなすほど味方が増えて情勢が良くなるみたいな理屈が(実際にはゲーム中に反映されないとしても)あればいいかもしれない

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:54:42

    >>5

    開発側もいろいろヤバいのにも関わらず寄り道しまくるゲームとして作ってたのかラスボスに盛大に煽り散らかされるシーンが入ってるんだよな

    わかってんなら明らかに違和感あるのどうにかしろよとも言いたくなるけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:01:54

    ロマサガはやったことないけど、寄り道してるとメインストーリーの内容が変わったりするんだっけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:05:08

    「ゲームだから」って割り切ってプレイしてるからあんまそこに違和感を覚えたことなかったな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:11:14

    ティアキンは白龍の正体わかった後は偽ゼルダ姫の事みんなに話せよとはなったな
    まあ無口主人公くんだからしゃーない

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:14:02

    最終的に世界救わなきゃなのに11股する屋根ゴミとか、今まさにメテオが落ちてきそうなのにゴールドソーサーで遊び呆けてる魔晄中毒者とかなんだかんだ好きなんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:16:49

    ラスダン前にサブクエが全滅しクリア後はラスボス前に囚われて実質ニューゲーム+しかないカスを経験したので世界の危機を前に寄り道する主人公のすべてを許そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています