カルバノグ2章の英語版をYoutubeで見たんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:18:10

    このシーンのカヤの台詞的に
    リンが勝手に防衛室のリソースを使い、かつ無駄に浪費してることがクーデターの一因っぽい
    第1章でRABBIT小隊相手に公安局や警備局の人員リンが動かしてるシーンがあるし

    ちなみに画像の台詞は意訳すると
    「あの女はいつも私の弱体化を狙って! こっちはあんたみたいに“十分なリソース”があるわけじゃない!」

    ample assetsは女性の豊満な胸を表すスラングで、直訳すると「十分な資源」という意味

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:19:54

    ほえー、リソースとおっぱいをかけてる感じかしら

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:20:20

    アメリカンジョークだよHAHAHA

  • 4125/08/01(金) 17:23:51

    >>2

    だろうね

    英語版の翻訳担当の人シャレが上手いと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:26:20

    これちゃんと訳せてないんじゃ?
    クーデターの是非はともかく「リンが勝手に防衛室のリソースを使い、かつ無駄に浪費してること」にキレるのは正当な気がする

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:26:52

    連邦生徒会長捜索のことかな無駄なリソースって

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:28:21

    >>6

    リンはクーデター時を見るに「会長帰ってきて何とかしてほしい」って考えてる気がするしそれはありうる

  • 8125/08/01(金) 17:28:42

    その直後モエに貧乳であることをネタにされるってのは同じ
    ただ話の内容も日本版とは違う

    サキ「おいおい、まさかそんな理由でリン行政官を降ろしたのか?」

    ここでサキが指摘しているのは胸ではなくリンが防衛室のリソースを勝手に使っていること

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:30:13

    越権行為やられたらキレたくなるのはまあうん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:30:48

    >>8

    ちょっとカヤの印象変わるな

  • 11125/08/01(金) 17:31:16

    モエ「そんな理由っていうのは……“嫉妬”のことを言ってんの?」

    内容からしてこれはサキに対して言ってる
    モエはサキの言ってることは胸のことだと勘違いした

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:32:08

    日本版と海外版ニュアンスと翻訳の方で齟齬あるだろうしこっちが参考に出来るのは日本版のみでは?
    そんな事日本版言われてすらもないし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:32:10

    ハイジャックのシーンも気になるな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:33:01

    リンちゃん横領とかはしないけど公私混同はしてるよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:33:11

    というか自分のとこのリソースむしり取ってリターンの見込めることをしてるわけじゃないって普通にクーデターの理由になるよな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:33:54

    闇討ちでリンを弱体化させてたのは紛れもなくカヤだし…これ鵜呑みにするのは不味いのでは?多分

  • 17125/08/01(金) 17:34:41

    モエ「おお……確かに、これはわかりやすい。
       (クーデターを起こしたのには)何か理由あってのことだとは思ってたんだよね~」

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:34:48

    会長捜索にヴァルキューレのリソース奪ってるくせにカイザーの処分を決断しない…
    クーデター起こされても仕方ないのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:35:44

    >>16

    でも防衛室から人員むしり取ってたのはリンだし…

  • 20125/08/01(金) 17:36:29

    ハイネ「いきなり何を言ってるんだ、その眼鏡は?」

    four-eyesは眼鏡をした人のこと

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:36:56

    >>19

    SRTの責任持とうとしないのも間接的にヴァルキューレの仕事増やしてそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:37:14

    >>19

    日本版でそんな事言われてたっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:38:07

    今のところ>>1が見せた画像でクーデターを起こした原因がわかるような描写は無いが

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:39:39

    でも乳が理由でクーデターしましたより遥かに正当性があると思うんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:39:47

    昨日も他言語のスレ立ってたけど結構面白いな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:42:08

    メモった

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:42:35

    まあ胸の件は唐突だったからそういう言い回しの誤訳ってことは理解出来る
    それはそれとしてこれ一本でクーデターしても仕方ないねとはならない

  • 28125/08/01(金) 17:46:29

    せっかくだからユキノと先生の問答の英語版も

    “責任を取るというのは難しいことだ。それは私もよくわかる”

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:47:19

    正直会長に対するスタンスではカヤのほうが大人なんだよな
    いまいない人に頼ってられないから自分たちで何とかするしかないっていう、人望がなさ過ぎて誰も乗ってこなかったけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:47:31

    ねえGoogle翻訳したけどこれ普通に胸の事でキレてない?それとも翻訳が変なのかな?

  • 31125/08/01(金) 17:48:33

    “だが、今君がしようとしていること(自爆)は責任を取ることではなく、責任から逃げることだ。そのようなことはさせない”

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:50:20

    >>30

    tried to はひとつのワードだから「弱体化を試みた」が正しいと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:51:08

    英語力モモイですまない・・・

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:51:52

    >>30

    これが胸の事に変換されるって頭コハルじゃない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:52:31

    POIstの醜態をグロ版が独自解釈で何とかしようとしてるのかもしれんね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:53:57

    ユキノ「先生、あなたが私たちと同じ状況に陥った場合、あなたはどうする?」

    “とりあえず寝て、次の日になってからどうするか考えるよ”

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:55:37

    >>31

    >>36

    良いセリフだな

    日本語版もこんなだったっけか

    久々に読み直そうかしら

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:55:43

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:57:49

    ブルアカに限らず翻訳ってややこしいよね
    きつい描写を緩和しようとしたら、ネタに走りすぎてそれはそれであかんパターンもあるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:58:59

    “知らないことがあったら学べばいい”
    “行き詰ったら誰かに助けを求めればいい”
    “苦労している時周りの人に頼るみたいにね”

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:00:23

    そもそも向こうの国の言語的に日本語より英語の方が身近だろうし意味合いに関しては英語の方が正確だと思うよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:01:45

    ライター何も考え

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:01:53

    “(ユキノが)大人になって全ての責任と向き合えるようになるまでは……”
    “SRTのみんながそれを一緒に背負ってくれるよ”

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:02:08

    英語版を日本語に変換しながら読む場合って通常語かスラングか(他にもあるのかな?)とかのセンスがいるから、言葉って難しいね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:03:14

    >>43

    このpeopleはSRTに限らないと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:04:15

    というかイッチそもそも言ってから言うのも大変申し訳ないしなんかハート連打されたから消したけど調べ直したら豊満な胸のスラングとして使う場合はamplebosomやample breastsになるみたいだけどもその場合じゃなくてample assetsでもそのスラングになる感じで合ってます?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:04:34

    なんで日本版のユキノとの問答はそのままこれを日本語にしなかったんだ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:04:56

    まあこれはカヤの正当化に繋がるかというと…カイザーを頼る理由にもならないし、まず行政学を学ぼうねで終わる

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:05:47

    >>46

    ample assetsだけで画像検索するとそれっぽい画像が出てはくる

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:06:05

    SRT潰して自分の直轄のヴァルキューレを好き勝手動かして絞り上げたリソースはリターンの見込めないものに浪費する
    そりゃキレる
    外部から独自で頼らないとリソース持ってかれるし

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:06:26

    >>48

    なんで高校生の年齢でそんなんが必要になるんやろなあ、キヴォトスぅ…

  • 52125/08/01(金) 18:06:39

    >>46

    ample assetsだと他人から見た女性の胸に対して「それだけ胸ありゃ十分だろ」的な言い回しって感じですかね?

    自分も英語完璧なわけじゃないんで申し訳ないっす

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:06:48

    >>48

    大人が政治しないキヴォトスに学べる環境あるんか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:07:15

    元は何かおっぱいとリソースを掛詞みたいにした表現だったけど日本語訳の時にそこを訳し切れず、直後のモエの言葉に繋がるようおっぱいの方を重点で訳した……みたいな?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:07:46

    >>50

    ヴァルキューレの人員勝手に使われるんだからそりゃ企業頼るわな

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:08:15

    >>53

    BDが何のためにあんねん

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:10:42

    >>1

    の前後のシーンも気になるな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:11:06

    >>56

    いやあ、BDがあるのか、あるとして誰が作っているんだろうかと

    オペラの教材だって先生が出向いてたし

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:11:10

    時系列を考慮するとSRT廃止前に即座に不知火カヤ防衛室長がSRTないしFOX小隊の権限を得て連邦生徒会への襲撃指示を出した事になるから、ヴァルキューレどうこうは言い訳になるか?自業自得って言わない?
    初動の調査と捜索でヴァルキューレ使わない理由もないわ

  • 60125/08/01(金) 18:11:56

    >>57

    この直前までのやり取りは日本版とほぼ同じです

    カヤが先生に媚びようとしたら「その謝罪は私に向けるべきものじゃない」「君が迷惑をかけた生徒たちにだ」と言ったり

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:12:46

    >>58

    それをいうと軍事演習の資料がBDで多数存在する理由は…とか世界観そのものをつつくことになるし…

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:13:03

    >>53

    一応大人も政治に関わってますよ

    まあ現状政治に関わってる大人ってもれなくチンカスだがなガハハ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:13:03

    そういやカルバノグ1章時点でリン自身がヴァルキューレ動かしてたよな
    防衛室が関わってないように見えたのは伏線だったか

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:13:41

    >>60

    あっ生徒に限定してるのね

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:13:43

    交番のお巡りさんや刑事さんや機動隊を失踪したトップの捜索に駆り出すのは違うくないかな…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:13:56

    なので金払って自分で雇う必要があったんですね

    なんで金払ってんのに言うこと聞かないの?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:15:26

    最終編で会長捜索続けてるみたいなセリフなかったっけ?誰か教えて

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:15:48

    行政学や経済・経営学の教科書にでてくるくらい有名なプリンシパル=エージェント理論を忘れているから…かな

    >>66

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:17:40

    正当な理由があるなら冤罪なんか着せなくてもそれを主張すればモモカやアユムの反応も違ったのでは……

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:18:12

    >>69

    カヤ自身にも人望がないから乗ってくれなさそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:18:37

    >>11

    話の内容ほとんどわかってないけど、サキはおっぱいで他人に嫉妬するほど小さくないのでは?

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:18:51

    >>59

    なんでヴァルキューレ動かすのがカヤの力を削ぐことになるのかって言われたらそもそもその時点でクーデター目論んでるからだよなぁ……

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:18:54

    >>70

    外面は良いから乗ってくれるよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:19:40

    生徒会長は考察交じりになるから一旦考えないにしても、防衛室長の仕事が極端に少ないのは事実だと思う

    プロローグだったり、RABBIT小隊の公園占拠の報告を受けてたり、カヤがハイジャックの処理を知らなかったり、防衛室通り越して生徒会長代行に直接話が行ってるくだりあるし

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:19:52

    >>72

    というかヴァルキューレは連邦生徒会が動かせる人員だからじゃね?

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:20:37

    >>59

    時系列はSRTの廃止が決定した直後だぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:20:52

    >>74

    見直すとハイジャックはがっつり交通室の管轄なんだよな…

    一回リンを通してるのも次長からモモカに行ってもモモカが仕事しないだけなのでは?

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:21:42

    >>72

    それは関係なくね

    ヴァルキューレは防衛室の運用できる戦力で、防衛室が統括してる以上リンが勝手に動かした事で悪影響が起きたら責任はカヤに行くし

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:22:04

    >>49

    >>51

    なるほど…教えていただきありがとうございます

    となるとそのスラングの意味としても使うのか…

    …やっぱりこれ日本と同じ胸の事でキレたシーンとなるのでは?

    向こうの人は直訳とかしないでまんま英語として受け止めるでしょうし…スラングとして使われてるなら尚更

    ただ自分も英語詳しい訳ではないので自信はないのですが…ただ翻訳するのと直接英語で受け止めるのとでは違うのかなぁとは思います

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:22:52

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:23:43

    >>76

    連邦生徒会を襲撃したのはSRT廃止決定直後だっけ?

    見直してくる

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:23:47

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:24:03

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:24:06

    >>79

    文章全体で見るとリソースの意味に見えるけど、単語単独で見ると胸ネタにみえるとかっぽい?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:24:26

    >>76

    日本語版だとカヤ自身が「リンが必死にSRT解体を止めるべく最中に連邦生徒会襲撃があって解体の流れ止められなくなった」って口にしてる

    ユキノ達目線だと「連邦生徒会が解体決めてから動いた」って説明されてる


    リンのことを擁護する必要のない立場のカヤのセリフと、全体を俯瞰して見れない立場のFOX小隊のセリフ

    どちらを信用するか?って言われたら、俺は前者だな

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:25:16

    >>84

    なんですかね…?英語って難しいですね

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:25:19

    このレスは削除されています

  • 88125/08/01(金) 18:25:31

    上でハイジャックの件どうなってるかって意見があったので見返してみたら、また日本版と英語版で違いがあった

    日本版は公安局はカンナの処分(妥当なもの)に何故かキレて抗議と称して仕事サボってたけど
    英語版では最終章の件でカンナだけでなく公安局全体が罰せられていて動けませんって設定になってるわ

    防衛室次長「通常この件に対応するのは公安局ですが、局長も局員もまだ謹慎中です。
          先の独断専行が理由で全員懲戒処分を受けています」

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:26:10

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:26:57

    >>80

    具体的にどんな違和感があるの?

    ブルアカで文章しか出てない設定なんて山程あるんだが

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:28:15

    >>85

    FOXの連邦生徒会襲撃ってカヤ主導じゃないんだっけ?

    FOX唆したのはその後?

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:29:31

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:29:49

    >>76

    見直したけどカヤ自身の言及としてSRT廃止前の襲撃だな、これカヤが狐小隊をSRT廃止決定したという嘘をついて唆したんじゃないかなあ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:29:53

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:30:31

    >>91

    個人的にはカヤが唆して襲撃させたと思ってるけど確定できる描写って本編中にあったっけ?

    頭の中で数々の二次創作と混同されて判然としない……

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:30:59

    >>90

    ヴァルキューレが満足に動けないのはリソース使うリンちゃんのせいだ!ってクーデターするとは思えない

    現場がいくら厳しかろうがそれがあなた達の仕事でしょう?ってカンナいびってそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:31:13

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:32:21

    というか連邦生徒会長が消息不明?失踪?行方不明?みたいな事件が起きた時に、ヴァルキューレを使わない理由ってなんだ…?
    鑑識とか置いておくのはヴァルキューレみたいなお巡りさんではないんか…?誰を動かせっていうんだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:32:27

    >>85

    カヤは表向きはクーデター起こすまでリンを立てていたのでリンを擁護する発言は普通にあり得るよ


    何よりカヤの命じたSRT襲撃のせいでSRTが閉鎖されたならFOX小隊がカヤに付く訳ないんだから

  • 100125/08/01(金) 18:32:27

    ……さすがにレス管理しておいたほうがいい?

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:32:41

    >>100

    👺

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:33:49

    >>96

    あ〜…これは単なるカヤヘイトですね

    カヤは普通にヴァルキューレの戦力強化の為に装備を取り入れてたんですよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:34:04

    >>99

    ユキノの行動、割と整合性のない事ばっかりじゃない?

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:34:18

    >>93

    なるほど……

    FOX小隊に手を汚させて自分の手元に引き込むと同時にSRT廃校を決定付けてFOXの帰る場所を無くし自分に従う以外の道を奪う一手かな

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:35:27

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:36:17

    >>85

    リンでは閉鎖を止められそうにないからカヤを擁立して再建させるって流れか、自然だと思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:38:14

    >>95

    襲撃後にやり取りしてる録音がある

    「SRTの否定的な意見が増えそうですが、私が代行になれば無問題!」みたいな


    唆してたかどうかまでは不明

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:38:39

    >>102

    カヤの行動原理は徹頭徹尾治安維持だからな

    ヴァルキューレの人員を取られて捜索の目途すら立たない状況ではそりゃキレる

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:38:52

    >>99

    擁護する発言とはいえ、そこで嘘まで吐く必要は無いしSRT廃校の流れ自体は事実を言ってると思ってる

    FOX小隊に対してはカヤが情報工作してるんじゃないかと予想

    全てはFOX小隊を自分の私兵に抱き込むための工作って感じで

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:38:53

    >>93

    カヤが自分に付いてくれるか分からない先生に真実話すか?

    第一狐小隊もカヤに付く前に自分達で調べるだろ

    もしカヤが嘘ついてたならカヤ以外に聞いたらすぐバレるぞ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:39:18

    ってもカヤの言い分(リンがリソースを勝手に使った)がカヤの口からしか語られてないと100信じることも出来ない気がするが
    そんな描写あったっけ?

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:40:10

    >>111

    日本ではなかったような…?

    英語の方もこれリソースの話なのか…?

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:40:22

    >>111

    登場人物の発言を信じないならシナリオのほとんどが信じられなくなる

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:40:36

    >>109

    カヤの思想的にSRT再建はしたそうだし、カヤとユキノはただ目標が一致しているだけど思うな

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:40:43

    >>110

    嘘ついたらすぐバレるってのは先生の場合でも当てはまるんだよな、リンちゃんに聞けば一発だから

    狐小隊に関しては明らかにまともな精神状態ではないので……

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:41:36

    >>103

    それ言い出しちゃうと「このキャラの行動も整合性がない!」で何でもありになるんすよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:42:22

    >>107

    これ見ると閉鎖見込みの段階っぽいな

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:42:38

    >>115

    別に判断能力が落ちてる描写はない

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:43:22

    解釈次第だと兎小隊が公園占拠してようやく閉鎖が本決まりになった可能性すらあるので公式ではっきりさせてほしい

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:43:37

    >>115

    先生の方に関してはバレても「間違えました」で終わりよ

    foxにバレたら普通にカヤが不味い

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:43:42

    >>110

    カルバノグ1章4節でカヤの説明シーン見つけたけどこれで嘘つく余地や理由あるか?

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:44:19

    >>121

    無い余地や理由もないしいいんじゃね

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:44:38

    捜索とかのリソースに使う分にはSRTはヴァルキューレに再配置される以上さして変わらんからな
    SRTとして運用するなら困るけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:44:44

    >>118

    室長を襲ったり交通を麻痺させるといったテロに加担するのがまともな状態か?

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:44:53

    >>113

    どんな立場の、誰の、誰に対しての、どういう状況での発言かによってだいぶ変わるよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:45:44

    >>121

    表向きはそういう事になってるんだろうからそう説明するのが穏便ってだけじゃ

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:46:14

    >>124

    そうなんじゃないの

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:46:14

    >>121

    「閉鎖を進めようとしたメンバーを」だから閉鎖前っぽいな

    というか襲われたのがリン派なら閉鎖派はリン派ってこと?リン自身がどっちだったっけ?

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:46:43

    >>124

    別にまともじゃない理由もない

    判断能力が落ちてる描写は無いんだし

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:47:21

    >>125

    そんなの主観で何とでも言えるからなぁ

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:48:04

    メタ的なこと言うと「自分たちの行動のせいで母校の廃校を決定づけた」は物語の導入としてはかなり使いやすそうなので、多分FOX描く気があるなら「解体前に行動を起こした」の流れが来ると思う
    その上でもし、カヤが情報コントロールして唆したのだとしたら、ユキノが道具を自認していた過去と決別する意味合いを持たせるためにも「カヤではなく行動を起こした自分自身の行いのせいだ」って流れに持っていきそう

    まあ、あくまでFOXを描く気があるなら、だけどな

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:48:35

    >>129

    私たちは道具

    として自分で考えることやめてたのだから判断力は落ちてると考えるのが自然な気がする

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:48:52

    いつもの平行線になって来たからもうちゃんとした議論は無理だな

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:48:52

    >>115

    まともな精神状態じゃなかったとしてSRT閉鎖の原因になった人間に指揮される理由もないだろう

    狐はあくまでSRT復活の為に動いてたので

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:49:36

    >>131

    表向きの閉鎖派を襲うことで本当はリン派を弱体化させてカヤを擁立することだとするとその後までわかってそうな気がする

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:49:54

    >>132

    道具というのは任務に私情を挟まないこと

    道具になる前の判断まで放棄する理由はない

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:50:18

    >>134

    政敵の排除に狐小隊を使うカヤに付いてSRTが復活できると思ってる時点で普通じゃない

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:51:24

    >>131

    ヘイトコントロールの問題もあるからこれ以上カヤに不利な設定は背負わせないと思う

    多分カヤも真剣にSRTを復活させたかった事になる

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:51:42

    (ちなみにブルアカの原文と呼べるものは韓国語だから英語版の方を見るより韓国語版見たりする方がいいと思うよ)

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:51:49

    カヤが都合のいい私兵を手に入れるためにFOXに廃校は既に決まったと嘘の情報を流して無自覚に最後の引き金を引かせた、ってのが一番自然だと思うが

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:52:03

    >>137

    それは主観でしかない

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:52:04

    唐突にユキノ叩き始めたように見える

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:52:05

    SRT廃校、カヤがFOX小隊を私物化するためのマッチポンプだった説
    廃校論を裏で煽って糸を引きつつカヤ自身は廃校反対の立場を装ってFOXの信用を稼ぐ
    何なら一度廃校にした後で自分がクーデターして復活させればSRT生徒に感謝されて忠誠を得られる
    クーデターの時の脅威と成り得るSRTを盤面から排除しつつクーデター後にはSRT生徒を自由に使えるようになる予定の謀略だったとか
    実際はSRT復活なんてやってる余裕も無いまま失脚したけど

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:52:07

    カヤの味方に閉鎖反対させれば味方じゃない閉鎖賛成派を狐に襲撃させることが出来るんですね
    SRTは閉鎖出来るし敵は減らせるし効率的〜

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:52:11

    >>29

    お金を払ってるんだから(足りてないが)働くべき

    学校なんて後から建てれるんだから黙って従え

    責任取るの嫌でしょ?だからシャーレの権利を頂戴


    基本的に自分の中で正しい理論は立てているけど

    最終的に正しくなるからいいだろう、自分が正しいから文句言わずついてくるべきだみたいな思考をしているのが悪いという印象

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:53:00

    英語版との違いからだいぶ流れが変わってんな

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:53:04

    >>137

    表向きは隠してるんだからSRTを復活させられない理由としては希薄ね

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:53:20

    >>142

    君の意見を聞こう

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:54:03

    >>147

    実行犯のユキノたちには私欲でSRTを運用するような人間だとバレてるんだが……

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:54:09

    >>145

    カヤの思想って基本的に『終わり良ければ総て良し』だと思うんだよね

    最終的にキヴォトスは理想の状態になるのでその過程で行われるあらゆる悪行も謀略も全て正義!って考え方

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:54:16

    たどってみると>>59が発端っぽいな

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:54:40

    >>113

    実際の裁判だって片方の主張を盲信したりはしないでしょ

    リン側の主張がない分にはカヤの主張を正当と断じる事はできない


    まあだから話が拗れてるんだけど

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:55:01

    >>131

    カヤが悪い、だけどカヤもカイザーに操られてた被害者っていう感じでカイザーに全部なすりつけて終わりにした方が丸く収まりそうじゃない?

    例えるならエデン条約編のアリスクとベアおばみたいな感じ

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:55:09

    >>140

    FOXが情報得る手段が無かったわけじゃなかろうに普通にバレて終わりでしょ

    SRTの閉鎖の理由くらい

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:55:09

    >>138

    そうならないためにもユキノ達が「自分の責任」と区切りをつけるのが一番大事だと思うのよね

    行動を起こしたのも道具になると決めたのもカヤではなく自分自身なのだから

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:55:54

    >>130

    主観でなんとでも言えるから状況や人物を鑑みて判断するって話じゃないのか

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:56:00

    カヤがSRT復活させたかったはないんじゃない?

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:56:46

    >>138

    カヤがSRT閉鎖の原因を作ったって説も無くなるかな?

    カル1とカル2で設定が変わってるんだし

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:57:03

    韓国版探したけどどこにも上がってない?

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:57:08

    >>156

    それが主観だって話

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:57:35

    英語版はこうだから実際はこうだったんだ!ってちょっとよく分からん話なんだが
    それを考えるなら原文だろう韓国語のを元にしないと翻訳のブレとしか言えんでしょ

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:57:35

    設定変わってる云々言いたい人って真面目になんでそんなこといってんの?

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:57:41

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:57:42

    >>157

    カヤ悪玉論でも私兵が手に入るんだからそれは成立する

    どういう運用にしたいのか、で割れるとは思うが

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:58:05

    >>154

    閉鎖の話が進んでるのは本当、最後の決定まで行ってはいないって状況で少しの嘘を混ぜて唆すくらい出来るよ

    FOXは会議に直接参加できる訳じゃないんだもの

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:58:16

    >>157

    いずれ自分が会長に就くなら復活させたいはず

    カイザーみたいな信用できないのをいつまでも戦力に出来んだろうし

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:58:39

    >>154

    でもその手の情報工作って寧ろカヤの得意分野じゃない?

    自分が主導した裏工作の罪状を全部リンにおっ被せて中立派を味方に付けたくらいの手腕だし

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:59:01

    >>166

    そこまで頭回るんだったら本編の状況にならないと思うが

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:59:03

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:59:14

    韓国版のリンク誰かくれー

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:59:19

    >>166

    それおかしくない?いちいち不利になるようなことしないでしょ

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:59:32

    >>150

    ただヴァルキューレの装備のために癒着するみたいなのは仕方なくはあるんだよな

    トップに立つべきではないけどそういうやつは組織の中に入るべきだと思う

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:59:38

    >>167

    それならFOXに通信記録取らせないようにも手を打てたと思うぞ

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:59:52

    >>168

    カヤが頭回らないから適当な事しました!とかほざくならここでの考察全て無意味っすね…

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:00:57

    >>157

    カヤの理想は徹底的な治安維持だし、SRT復活は望んでそうだが

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:01:04

    もうここに関してはライター何も考えてないとしか言えない

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:01:16

    >>168

    カヤのカイザー起用はリンに振られ先生に振られた末の滑り止めの滑り止めみたいなものじゃね?

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:01:32

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:01:48

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:01:56

    何語だろうとスタッフが真実を話してくれないと事実は何も分からないというのはそう
    なんでこんなとこ見てんの?って話になるが

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:02:34

    >>140

    すでに決まってなくても会議の流れがそうなってるなら襲撃の動機にはなるのでは?

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:02:38

    ライター考えて書いてるけど誤解されてるってだけじゃないですかね…

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:02:38

    いやーこのスレの盛り上がりっぷり流石あにまんのアイドルですね

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:02:50

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:02:52

    >>177

    クーデターの翌日にはもうカイザーを動員してるから滑り止めとは思えない

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:03:22

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:03:32

    >>185

    その前から滑り止めとしてカイザーと繋がってたんだから当然でしょ

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:03:33

    スレ主災難やったな

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:03:40

    >>185

    クーデター前にはリンにカイザー潰し提案してるし当日に先生にシャーレ抱き込み提案してるでしょ

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:04:14

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:04:26

    >>163

    そこのところがカヤの最大の過ちだと思うんよね

    カヤ自身は『自分は正しい事をしているのだから正しい結果につながるはず』と考えてるけど実際には『間違った事をしてるんだから当然間違った結果になる』という

    それが表出したのが代行就任後の混乱した状況って感じで

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:04:44

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:05:10

    日本語のは翻訳で意味が云々って主張なら翻訳された英語版持ってくるのがズレてるとしか言えん

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:05:25

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:05:27

    >>192

    七囚人くらいカヤなら抱き込んでるから

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:05:28

    >>191

    裏方でやる分にはそれでいいと思うんだけどね

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:05:53

    >>193

    英語版はネクソンが韓国の原文をほぼそのまま英訳してる

    日本はYostarが邦訳ローカライズしてる

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:05:55

    >>189

    リンちゃんか先生が協力してくれればもうカイザーいらないからこれを気に潰したいなあ


    どっちも無理だったからやっぱ使う


    てのが滑り止め感ある

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:05:56

    >>193

    日本語より英語の方が詳しい人多いんだから翻訳の精度も高い…と考えておかしくはない…はず

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:06:13

    1年前まではこういうことを熱心にしてる人がいたんだけどね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています