飛んでいきそうで怖い

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:42:04

    ビブルカード手のひらとかに乗せてたら風で飛んでいきそうで怖い

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:45:56

    「欠片もらってくぜ」
    ビッ(破)
    ヒュウッ(風)
    「あっ」

    みたいなことありそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:21:13

    スレ画みたいなサイズだと普通に無くしそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:28:34

    覚えてないんだけどハイルディンはルフィのビブルカード貰ったんだっけ?あれ本人じゃなくて一番大きい紙片に向かってだからハイルディンが持ってる奴が一番大きいって事はないと思うが

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:29:57

    エースが監獄で隠せるサイズじゃないと困るんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:34:38

    ロメオは船に台置いてガラス球で蓋して保管してたな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:34:26

    >>6

    みんなこれくらいはしておいた方が良さそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:43:44

    進む力が風より強いのかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:29:39

    よく今まで無くさなかったなって

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:32:12

    >>9

    あの小さい紙きれを海の中まで探しに行ったサンジたち偉すぎるな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:56:36

    誰か服に縫い付けてなかったっけ
    二次創作の記憶かな……

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:57:17

    死にかけになったらさらに小さくなるし無くさないの大変そう
    ルフィのビブルカードとかしょっちゅう消えかけるだろうし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:08:25

    >>11

    アラバスタで貰ったエースのビブルカードをルフィの麦わら帽子の帯の裏に縫い付けてたはずだからそれじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:43:24

    >>9

    切り替え早すぎる

    下手な人に拾われたら何に使われるかわかったもんじゃないのに

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:54:32

    >>13

    あれちゃんと縫い付けてあったんだ

    挟んでるだけだと思ってた

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 05:31:50

    >>15

    ナミが縫いつけといたわよみたいに言ってるシーンなかったっけ

    うろ覚えすぎてすまない

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:35:34

    >>7

    これ何のシーン?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:48:13

    >>16

    アニメだとユバに向かう際

    ナミが縫い付けてくれる場面あるみたい

    ちなみに103話のスパイダーズカフェに8時敵幹部集合って回

    もしかして縫い付けるやり取りはアニオリかな?


    >>17

    確かドレスローザ出港前後だった気がする

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:55:24

    >>18

    原作18巻160話にそのシーンあった

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:48:16

    >>14

    それな 無記入ならともかく名前が書いてあるから尚更

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています