最近のラノベの主人公は明確な目的を持っていない気がする

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:54:21

    それがボクです
    基本的に荒事には関わりたくないけど巻き込まれたから仕方なくとか助けを求められたから仕方なくで行動ばっかなんだよね
    物語の最終目標である主人公の夢や目的がないことが多いように見えるのん

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:55:19

    どれぐらいの作品を読んだのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:55:29

    昔のはあったのん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:55:46

    犬は最近のラノベを挙げろよ
    なんともいえないのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:55:53

    恐らくスローライフが目的だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:55:54

    昔から学生物のラノベの主人公とかって大体目的無しじゃないっスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:55:56

    昔も同じですね🍞

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:56:47

    そもそもいつ頃からが最近なんだよえーっ
    ハルヒあたりっスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:56:48

    昔…糞
    みんな違う時代を指して昔って言ってるから話にならないんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:57:49

    せ、世界を救って女の子と結婚したいって立派な目標ですよね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:58:13

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:58:59

    大体巻き込まれてから目的が出来るやつの方が多くないっスかね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:59:01

    見える(主観 偏見 見てすらない)伝タフ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:59:51

    めちゃくちゃ昔からあると思われるが…
    SAOもとあるも物語も大した目的無くないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:59:59

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:00:03

    上条さんもよく「不幸だ〜」って言いながら巻き込まれてますよね🍞
    ちなみにとある魔術の禁書目録は去年で20周年らしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:00:22

    ウム…わしの読んでた作品も序盤こそ宝集めって目標があったけど途中から日常は特訓するくらいで巻き込まれ系になって行ったんだなァ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:01:09

    むしろいつの時代も明確に最終目標持ってる奴の方が少なくないと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:01:20

    巻き込まれ型主人公なんて昔っからよく見るだろうがよ えーーっ!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:01:43

    >>14

    なんなら十二国記とかですら最初の頃は大した目的はないんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:01:52

    >>16

    作中経過時間はまだ半年のんな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:01:55

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:02:06

    まさかやれやれ系主人公って言葉を知らないってわけじゃないでしょう?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:02:10

    >>1

    犬は最近読んだラノベを教えろよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:02:16

    2000年代初頭の現代ファンタジーラノベだと一般高校生が勇気を振り絞ってヒロインのために頑張る作品が多いから明確な最終目標があると一般人らしくないんだ悔しか

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:02:16

    >>14

    えっSAOはSAOから脱出するためにゲームクリアするってわかりやすいを超えたわかりやすい目標がありますよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:03:09

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:03:54

    夢とか目標なんて別に無くてもええやん…無かったら何だって話だしな
    スレタイを『主人公が夢を追ってる系の作品が好きなんだけどオススメある?』とかの方がよかったのでは思われる

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:04:12

    そもそも小説カテの再放送以前にスレタイのラノベの部分をまんまなろうにしてたスレをここで見たことがあるような…!?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:04:33

    >>26

    一巻でもう脱出はしてるやないけーっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:05:08

    5冊も読んでなさそう!ハーメルンの青バー小説読み込もうよ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:05:14

    それを見つけるのが成長ヤンケ シバクヤンケ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:06:05

    ワシの読んだ奴だとこんな感じっスかね
    シャナ…途中から目的生えた
    とある…一貫した物語のゴールはない
    SAO…ゲームごとに異なる
    劣等生…お兄様と結婚

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:06:17

    これはラノベ事情に絡めた男性差別スレっスね
    違ったらマンモスみたいに海に沈めてほしいっス

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:07:02

    >>31

    伝タフ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:07:15

    >>28

    ジャンプの打ち切り理由が作品全体で何を目的にしているのかわからないから読者は何を楽しみにすればいいのかわからないみたいなのはよく聞くっスね

    まっちゃんと面白くて連載続いてるなら関係ないのは確かなんやけどなブへへへへ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:07:35

    コブスレ…凄え
    常にゴブリンを殺すって目的が一貫してるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:08:53

    基本的にヒロインを助ける目的で行動させたいから下手にそれ以外の目的を持たせるとそっちの邪魔になる可能性があるからと思ってんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:09:06

    >>35

    おそらくみぃちゃん語録だと思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:09:30

    今大流行りの陰陽.師チン.ポは明確に良家の姫と結婚したいから成り上がるという超明確な目的持ってるヤンケシバクヤンケ
    タフカテすら見てないなんてそんなんありィ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:09:40

    >>37

    一貫してるのはそうだけど、1の言う「物語の最終目標である主人公の夢や目的」ではないっスよねえ…

    何だったら1は納得するんスかね?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:10:08

    >>36

    ウム…ワンピもルフィの夢がよく分からないまま続いてるんだなァ

    まあ海賊王になる目的があるけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:10:38

    そもそも何を読んだのん…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:11:38

    最近どころか一昔前の学園異能バトルが乱造されてた頃の話ですね🍞

    最近の流行りであるなろうでは復讐、建国、人助け、そして俺だにしろ割と主人公の目的が定まってるのが多いですよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:11:46

    >>1…すげえ

    公務員の主人公が仕事という理由で神々に対応する芥見先生の描きたかった最近ノベル化された名作「領怪神犯」を愚弄しているみたいだし

    お前のようなワナビ未満の無産は生き物苦手板のグロ画像を貼られるのがお似合いっスね忌憚の無い意見ってやつっス

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:11:46

    大雑把でもある程度目標あるの多くないスか?
    ヒロイン助けたいとか敵を倒すとかそう言うの色々目先の目標はいつもある程度あるんだァ
    そもそも学生主人公なら進学とかも目標の一つでしょうが
    退学…?そんな簡単になる訳無いし大したもんじゃないでしょ あっマジで退学した

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:12:52

    >>1

    禁書を読んだことのない人の禁書のイメージって感じがするっスね奇譚無


    ちなみに上条は助けを求められてなくても勝手に助けに突っ込んでくるからバランスは整っているけどね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:13:02

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:14:05

    海賊王やら魔法帝に火影は発言した時点では目標なんてレベルじゃなくて計画性も何もないただの妄言や

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:14:26

    >>16

    いつもの学生寮での生活に帰りたいという至極真っ当な目標が一貫してあるんだよね


    まあ死亡除籍されてそうだけどなブヘヘヘ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:15:09

    ハガレンの身体を取り戻すとかは一貫してたっスね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:15:27

    >>43

    そりゃあ片田舎のおっさんじゃないスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:16:39

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:16:42

    >>50

    目標というには作中経過時間が短期すぎルと申します

    せいぜい中間期末で良い点取りたいくらいの目標だと思うんや

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:16:47

    >>47

    ワシは不幸そうなやつは見たくないんじゃあっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:16:55

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:17:17

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:18:02

    >>49

    すいません

    さすがに言いがかりにしか聞こえないんですよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:18:03

    某スレのコメント

    『目標があってもなくても過程を楽しむのがエンタメじゃない?
    読者を引っ張るだけなら小目標があれば十分だし
    あと、ウェブ小説の作者はできれば読者にリアルタイムで習慣的に追っかけて欲しいんだよね
    大目標があると「ほーん、それを達成してからまとめて読めばいっか」と思われてしまう
    なぜなら、無料で公開していていつでも読めてしまうから』

    だから魔王を倒す明確な目標をもった王道なファンタジーは流行らないんだよ……

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:18:55

    昔は目的があったって言っても大概が「異世界に飛ばされたから現代に帰りたい」だった気がするのん
    今は積極的に異世界ライフ満喫してるんだよね 満足か?

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:19:23

    >>57

    お体に触りますがそんなに変わりありませんよ

    悪役令嬢とかは生存滑りする目的とかあるけどそれくらいっスね

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:19:30

    何かを獲得する・何者かになるって目標はヒロインが持ってるパターンがあってリラックスできますね

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:20:01

    お…おい やめろ
    身分違いの恋を成就させるために転生リードで日本最強になって婚約したのに
    婚約者に2年塩対応されてイケメン幼馴染とイチャイチャしながら
    「そっちから婚約破棄しろ」と言われる作品の
    異常嫌悪者たちに聞こえる…

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:20:28

    しかし…何の目標もなくほのぼのスローライフで~冒険者ギルド~学園生活で~な作品で溢れていないかと言われると否定はできないのです

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:21:22

    >>63

    一周回って異常愛者だと思うんだよね

    情熱に負けてチラッと読んだのん

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:21:50

    いいことを教えてやりますね
    その明確な目的を持つ主人公は確かにいるけど実は物語上の読み筋とはあまり関係ないということも多いんですよ
    つまり、初めに読者をただ引っ張るために用意されたエサでしかないことが多いんですよ
    目的は途中から生えてくることのほうが多いんだよね

    まあ本当に読み筋は何なんですかと言わんばかりの作品があることもまた事実やけどな

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:23:01

    >>58

    ぶっちゃけジャンプ漫画の海賊王にしろ火影にしろあれは目標じゃなくて夢とかの類ですね🍞

    最初に発言した段階ではそこに至るまでの計画なんかも無いんだから妄言なのん

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:24:27

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:24:57

    >>64

    えっむしろほのぼのスローライフは「ムフッ何かしらの事情で人生に疲れたからスローライフを送ろうねっ」って超明確な目標になってるタイプの方が多くないスか?


    冒険者ギルドや学園生活は例が多すぎて何とも言えないのが悲哀を感じますね

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:27:02

    例えば龍継ぐみたいに初期は「龍を継ぐ男になる」って明確な目標があったけどいつの間にか猿空間送りになっていつの間にか確固とした目標が無い作品はどう言う扱いになるのか教えてくれよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:27:30

    >>69

    スローライフを送って何を成すのかを決めてないことが多くないスか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:28:12

    バイト幻想のグリムガラなんかはまさにそんな感じだな

    旧主人公のハルヒロはその場しのぎで今日を生きることしか考えてないし
    新主人公のマナトはもっと酷くて周りに流されっぱなしのままついには巨大ロボゴーレムになっちまった

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:28:22

    往年の言説だからなろう時代には微妙に当てはまらないだろうけど
    そもそもラノベって2000年代ごろだと日常を生きていた主人公が非日常と出会うことによって起きる人生や内面の変化を描くのが主体のジャンルだったんだ
    主人公が日常側の存在として設定される以上は人生の目的は定まってない方が普通で、物語を進めるに連れて生きる意味や未来の目標を見出していく…そういう意味では正しくジュブナイルを受け継いでいるのね

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:28:27

    >>67

    大事なのは主人公の動機になることであって計画の明確さではないと思われるが

    海賊王になりたいからルフィは海に乗り出したんだ満足か?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:29:29

    転スラなんかは国家運営してるから集団維持の方が比重大きくなるけど大まかに
    最終目標:ポテチ食べながらだらだらゲームしたりして暮らす
    大目標:世界の文明レベルを上げる
    中目標:自国の発展・運営
    小目標:直近の問題解決・鬼龍の排除
    だいたいこんな感じだよねパパ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:29:53

    >>71

    スローライフを送るを目的にしてはいけないのか龍星

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:30:56

    犬は陰実みたいにイカれてるレベルで目標に邁進してる奴を求めろよ
    本当に目標に邁進してんのかごっこ遊びのつもりなのか判断に困るんだよね怖くない?

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:32:01

    >>75

    すいませんその転スラでさえそれは中盤以降の流れで当初の目標はただ生き延びることだったから最初からそうだった訳じゃないんです

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:33:07

    >>76

    今やりたいことであって目的じゃないと思うんだよね

    その気になればいつでも出来るわけだしな(ヌッ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:33:44

    結局よく分からんスレのんな…

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:34:42

    「ワシは冒険とか戦闘とか疲れたんや このメスブタと一緒に温かい家庭を作りたいんだよね コイツめっちゃ良妻賢母やし」とか
    「こんなかわいい子とワシなんかが恋人なんだよね すごくない? 平穏にこの関係が続くこと以上を学園生活に求めるのは欲張りだと思われるが…」とかも
    立派な目的だと考えられる

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:34:59

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:35:26

    ラノベ全体でずっとそういう話聞くよなあ
    ハルヒの時には聞いたがスレイヤーズからブギーポップくらいまでは言われてたのかな
    転生ものになると心機一転スタートになるから破滅回避とか天下取りとか目標持ってる主人公増えた

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:35:34

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:36:08

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:36:39

    >>59

    フリーレンなんか最終目標はふわふわしてて原作はアクション描写弱いから主体になってるのは旅先で起きる人情劇のそれだよねパパ


    昔の時代劇がやってた旅人が行く先々でトラブル解決しては去っていくやつの系譜なんスよなろう系は

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:37:19

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:38:03

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:38:21

    >>28

    スッ👈

    カニンガムの法則

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:38:23

    まず基準を定める為に明確な目標があるというお題に該当する具体的な作品名挙げてくれよ
    って感じのレスがいっぱい挙げられているのに全然返事してくれないんスけどいいんスかこれ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:39:49

    えっ「生き延びる」というのは目標にならないんですか
    ふうんいきなり訳がわからない場所に飛ばされて何が何だか分からないような過酷な状況であってもなにか目標を持ち続けなきゃいけないってことか

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:41:23

    >>90

    結局言いっ放しでまともに返事も出来ずに逃げたと考えられる

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:41:32

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:42:03

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:42:22

    >>90

    有名所だとダンまちとか良いんじゃないスか

    高嶺の花に認められてボボパンしたいっていう目標がわかりやすいんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:43:33

    紹介しよう
    主人公とヒロインが明確な目標を持って行動して
    アニメ化もして最終的にその目標を果たしたラノベだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:43:52

    銀英伝のラインハルトぐらいデカイ目標が欲しいよねパパ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:44:48

    >>91

    それ自体はそりゃそうだと思われるが…

    目標って海賊王に俺はなるとか妹を鬼から人間に戻すとかそういうのでしょう

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:45:54

    >>91

    生き延びるなんてただの過程だからね

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:47:06

    >>80

    叩きスレのつもりで立てたら思った通りにならなかったパターンっスよ

    最近よく見るのんな

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:48:43

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:48:52

    やっぱジャンプの主人公は違う
    女に言われるままにボール探しを手伝う少年とか
    道を尋ねる人を追い返し銃を乱射する警官とかも
    もっとそういう主人公たちを見習うべきっス

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:50:05

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:50:43

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:51:12

    >>98

    生き延びることさえ困難な状況で生き延びる以外の目標てなんだよ!?

    大切な人も一緒に転移してそして別れたから探すとかのタイプ?

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:51:44

    昔は金髪の孺子が宇宙を手に入れる物語が好きだったのになぁ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:52:54

    >>99

    過程にしかならないような(主人公視点で)ヌルい世界ならそうだよねそこはね


    でもその場合は別の何がしかの目標持つことが多いんだ

    話はそれで終わりなんだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:54:18

    甲子園やインターハイに出る為に目の前の対戦校を倒す
    日常に帰る為に目の前の敵を倒す
    そこに違いなんてありませんよ
    あるとしたら作者の腕のんな
    しいて言えば明確な目標がある場合はそれを達成させるとゴールしちゃうからそれを阻止する為の引き伸ばしが目に見えて分かり易いのが昨今の一つの作品を擦り続けたい系の作家と相性悪いことっスね
    猿先生のように

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:56:47

    このスレ…凄え
    目標と目的ごちゃごちゃにしてるし
    それはそれとしてラノベなんて明確な目標設定されてるほうが少ないのん
    というか明確な目標設定されてる創作の方が少ないっス

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:59:29

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:00:21

    転スラのアニメ最初の方見た時はこいつ何がしたいんやろなぁって感じでつまらんかったスね
    他にも似たようなのが多いかはシラナイ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:00:22

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:01:47

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:07:56

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:08:44

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:15:43

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:20:40

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:22:28

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:23:55

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:27:51

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:34:30

    >>90

    何で誰も銀英伝に触れないんだよ!!

    巻き込まれスローライフ系主人公もいるヤンけ

    ぐらいのレスを期待してた。それが僕です

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:38:14

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:47:17

    >>122

    何でお前はマジレスするんだよ!

    いるヤンけ、とヤン・ウェンリーを掛けたワシの高等ギャグにツッコまないなんて、お前らマネモブには失望したよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:57:40

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:58:38

    なんだあこのスレは地獄かぁ?

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:59:55

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:59:56

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:00:14

    >>90

    どないする?

    (いくつか思い浮かんだけど、こんなスレで挙げても布教にならないし)ま、ええやろ


    正直こんな感じなんだごめんなぁ!

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:00:55

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:02:01

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:12:40

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:17:33

    ◇この画像までマネするスレの目的は…?

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:23:11

    もしかして夏だから銀英伝を読んだことが無い若いマネモブが多いんスかね

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:36:52

    >>132

    ここのはマネキンみたいなモブじゃなくて

    真似をするモブなのかもしれないね

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:39:59

    >>133

    銀英伝世代ってもう50過ぎくらいだろうからね

    仕方がないを超えた仕方がない

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:56:17

    なんや最近のラノベって学園でメスブタに惚れられたみたいな話ばっかりで
    ファンタジーみたいなやつの名前をまず知りませんねえ

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:27:27

    >>135

    待てよ、新しいアニメや漫画で入った新規もいるんだぜ

    ちなみにアルスラーン戦記にも新規が結構いるらしいよ、タイタニア?ククク…

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:31:38

    >>90

    本好きの下克上とかどうっスかね

    タイトル通り主人公が本好きもはや書籍狂のレベルなんだ、司書になりたいとか図書館作りたいとか夢があるんだ、前世からの筋金入りなんだ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:59:52

    >>77

    本人的にはごっこ遊びに人生かけて本気で邁進してるが答えっスね

    言ってしまえばメチャクチャ気合い入った厨二病、それがシド・カゲノーです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています