アニメ『異世界迷宮でハーレムを』のロクサーヌのデザインって

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 07:49:54
  • 2二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 07:52:45

    下半身がスピード重視回避重点の近接キャラのそれじゃない…

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 07:53:57

    太くない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 07:54:52

    服を虐待するな

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 07:57:57

    俺はこのくらいが好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 07:58:02

    ハーレムアニメに近接キャラだから…とかそんな設定いる?
    オメコするだけの道具やんケ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:07:04

    いやデブでしょ
    少なくとも原作準拠じゃない

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:08:54

    戦闘とかすげえハショって女の子とのパートを多くするならいいかもしれないけど内密でそれやるの中身クッソ薄そう

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:10:58

    どのみちテンプレなろう作品だろう

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:22:01

    普段はもちろんエロでも作画が微妙でこれじゃあただのデブじゃんになる未来が見えるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:35:40

    >>9

    どのみちというかこの作品で俗にいうテンプレなろうが一杯作られたわけでして

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:40:58

    >>9

    テンプレなろうっていうかテンプレなろうのテンプレ元

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 09:01:04

    刺さる人には刺さりそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 09:22:54

    まぁ漫画版ロクサーヌも原作ロクサーヌから若干容姿変わってるからバージョン違いってことで…

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 09:33:41

    太いのが良い・悪いじゃなくて
    原作絵と体型が全然違うのが話題の種なのよね……
    ムチムチキャラがスレンダーになるのも
    スレンダーキャラがムチムチになるのもどちらもおかしい

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:36:55

    >>2

    スピードを出すために脚力は重要だからおかしくはないはず

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:41:22

    因みにこれが原作(漫画版)のロクサーヌ、漫画版はこのスタイルですごい動き回って戦うから色々凄い(凄い)

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:45:24

    >>17

    これはこれでおかしな体型だな

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 12:56:18

    アニメのロクサーヌは漫画のロクサーヌを産んでそう。

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:10:02

    声優は進撃の巨人のクリスタ(ヒストリア)の人だけどどんな感じになるんだろう。色っぽい役いけるのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:11:33

    >>4

    服は体型に合わせてサイズが調整される設定だからむしろ本望だろう。

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:43:12

    監督の龍輪直征は、幸腹グラフティや異世界レビュアーズで演出を務めているから、作画において不安なのは予算くらいのはず。

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:16:46

    漫画を読み直したけどスレンダーなのも良いな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています