- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:32:24
- 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:57:27
解禁ばんざーい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:02:41
- 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:07:18
フード外してブロット被りに行くジャミルさぁ…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:07:57
まさに自分から何もかも台無しにしてしまうってのがね…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:09:27
オバブロ後の笑顔みんな好きなんだけどイデアの笑顔がめちゃくちゃ優しそうでまたシュラウド兄弟の愛に焼かれちゃった……
- 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:13:50
アズールとジャミルがどっちも高笑いしてたの印象的なんだけどアズールは顔にブロット浴びせられた瞬間「えっ…?」って呆気にとられて何が起きたかわからないままオーバーブロットしたのに対しジャミルはむしろ自分からフード脱いで上から降ってきたブロットに一切動揺せず最後まで笑顔を浮かべたままオーバーブロットしたのヒェッ…ってなりましたね…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:17:18
リドルのオーバーブロットを「親鳥がヒナに餌付けしてるみたい」って表現した人見かけて鳥肌ブワッッとなった
リドルの全身を押さえつけて抵抗できないようにして、やることは餌付け…どこまでもリドルの闇ってあの母親なんだなって… - 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:24:11
イデアが自分に向かって降ってくるブロットを両手広げて浴びてるのまるで久々に会う弟と抱擁してるみたいで涙出た
これ見てから6章読み返してまた泣いた - 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:26:31
ちょうど昨日レオナさんの見たんだけど顔掻きむしってるみたいな感じがすごくすごかった(小並感)
- 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:35:56
- 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:36:55
大量のブロット浴びたうえでさらに弟から供給されてて
ここまでしないとオバブロできない呪い強すぎない? - 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:38:29
- 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:40:22
- 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:48:37
- 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:50:51
背景がわかりにくいのでどっちなんだろうと思ってるんだけど最後のイデアは弟の方を振り返って微笑んだってことであってる…?
最初冥府の方向いてたからヴィルたちの方を向いて笑ったのかなと思ったけどよく見るとオルトから伸びたプラグが背中に刺さってそっちを振り返ってるんだよね わかんねえ どっちだ? - 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:52:27
冥府から出てきたオルトが「やあ!」って感じで片手上げるの好き
オルト推しワイ「オルト〜!!」って叫びながら手振り返してる - 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:57:39
ファンサかな?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:01:38
- 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:09:40
他のキャラと見比べてみたけどほんとだ…イデアだけは口元隠れてるからわからないけど口元判別可能なキャラの中ではジャミルだけずっと笑顔だ…
ジャミルってマレウスとイデアの次にオバブロしてから正気に戻るまでの時間長いから「この人ずっと楽しそうやな」と思ってたけど本当に自分の力を押さえ込まず手加減せずに大暴れするの楽しかったんですね…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:11:51
イデアのオバブロは髪が短くなって上に逆立つのといい口元が隠れるのといいメカメカしいボディといい見れば見るほど三男にそっくりでしんどい
- 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:15:31
文字通り顔に泥を塗ってる…自分で…
- 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:26:56
ジャミルは恐らくこれが今際の際だと考えてるだろうし、そら最期くらいは心の底から楽しんで自由に振る舞って逝きたいよなぁと思った
これ逆にジャミルイデアマレウス以外の皆はオーバーブロットの最中どんな事を思ってたんだろう - 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:30:59
リドル君だけすっごい苦しそうな声あげててキュッてなった(語彙)
あとマレ様のオバブロアニメーションが短くて望んでオバブロした感じがすごいした - 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:37:49
イデアはそうだろうなと思ってたけどまさかジャミルも自分からブロット浴びてるとは思わなかったしだいぶ印象変わった
いや読み返せば5章でアズールと話してる時に「あの作戦は俺にとって一世一代の大勝負だった。失敗してもう人生終わりだと思った」みたいなこと言ってたけどさ…おま…本当に人生終わらそうとしてたんじゃねえか…あんな軽い調子で口にしていい事実ちゃうって………… - 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:43:13
そういえば主人共々普段から軽いノリで物騒ネタをぶちこむ生粋のスカラビアンでしたねこの人…
- 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:43:19
自分からブロット被った描写とソロ曲で本当に自決覚悟だったって確信したジャミルよ…
邪魔者追い出してやることが宴なのも、普段は忙しくて楽しめてなかったんだろうなぁって思ってただけだったのが最後の晩餐かよお前…!ってなった - 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:04:04
オバブロでキャラの内面がわかるって言うてもオバブロした時点だと知り合って間もないくらいだしまだ主人公目線だと「嫌な奴」の印象の方が強いことがほとんどじゃん
それから次の章での活躍・7章・故郷イベなどで掘り下げが入ってだんだんオバブロしたキャラの良いところや人間らしさが見えてきて好きになっていくことが多いわけじゃん
印象が変わった後で浴びるオバブロムービーやソロ曲ほんまにエグいよ…特にレオナとジャミルとイデア(オルト)とマレウスは初見時と全然印象変わった
何回でも本編とムービー見返して一生咀嚼し続けられる… - 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:01:58
- 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:14:04
ムービーの長さ、だいたい
リドル18秒
レオナ21秒
アズール17秒
ジャミル18秒
ヴィル26秒
イデア27秒
マレウス18秒
とヴィル、イデアが飛び抜けて長いんよね - 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:21:46
(自主的にオーバーブロットした三人はともかく)レオナとアズールにははっきりと顔に浴びせられたブロットに驚く描写があるだけにリドルとヴィルの動揺が薄いのが怖い…
- 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:30:27
- 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:31:00
- 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:32:55
- 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:45:51
- 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:42:05
- 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:52:37
頭から垂れてきたブロットを自分の指で顔に塗り広げる描写いいね…
これも両手で顔を覆ってる四人は両目から涙を流してるみたいに広げてて、マレウスとジャミルは塗り広げてはいるけどそれはとても涙には見えず、イデアに至ってはこのブロットが頭から垂れてくる描写すらない(イデアのブロットは体内から出たものではなく外から浴びたものなので当然だけど)
そして最後のインクが頬を伝う描写でもマレウスとジャミルはかなりはっきりインクが流れてるけどイデアは「そう言われれば見えなくもない」くらいの量しか流れてない
ただその代わりイデアは全キャラの中で唯一両目に涙のような模様がある
見比べると細かい描写にも差があって作り込みがすごい… - 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:28:05
イデアの涙模様が両目に初めから入ってるのって「今までずっと泣いていた(過去を悔いていた)」みたいなことなのかなって思った
そんでちょっと涙が流れる描写があることを踏まえて考察すると、こういうことかな?と↓
リドルとレオナとアズールとヴィルは今この瞬間そこにいるもの(自分も含めて)に自分の人生を否定され/貶され/破壊され/汚されたことに対する怒りや悲しみ、深い絶望(現在)
ジャミルとマレウスは苦しみから解き放たれ束の間の自由/永遠の幸福を手に入れられるであろうという希望(未来)
イデアは遠い昔に弟を死なせてしまった後悔(過去)+そんな弟を外に出してやれるかもしれないという希望(未来) - 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:15:57
おじたんのブロットの降り注ぎ方が雨みたいで…
なのにおじたんの体にまとわりつくブロットは砂みたいで… - 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:25:12
- 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:52:27
- 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:11:00
ヴィルさぁ!監督生がカリムの顔を触ったとき怒ってたじゃん!
なのにさ…べっったり顔に触るじゃん!!手で!!
ほっぺを指先でツンでも怒ってたのに手のひらべったりじゃん!!やめてくださいよぉぉぉ!! - 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:49:13
- 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:28:26
マレウス様の周りをブロットのドラゴンが飛び回る演出強者感すごくて好き…オーバーブロットを飼い慣らしている…
- 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:46:19
いろんなカット見比べてて思うけどやっぱ意図せずオバブロしたリドル・レオナ・アズール・ヴィルと自分の意思でオバブロしたジャミル・イデア・マレウスで表現使い分けてる部分多いよね
ファントムに包まれた直後の目がアップになるシーンも意図せずした4人は目を見開いたまま飲まれて瞳の大きさもほぼ変わらない(大きくなったり小さくなったりはする)、自分の意思でした3人は途中で瞳の大きさが大→小に収縮するのがハッキリと見て取れる
自分の体感も入ってるだろうけど特に顕著なのがそれぞれリドルとイデアだなと思った
リドルは瞳の大きさの変化や揺れが七人の中で最も少なく、イデアは最初見開いてすらいなかった目をカッと途中で見開くので変化がわかりやすい - 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:41:52
イデアからすればさ…
オバブロシーンは、もう2度と会えないと思っていた最愛な弟との感動の再会なんだよね… - 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:12:10
オバブロ後のマレウスの顔の作画だけちょっと気になる…
お気持ち申し訳ない
まずかったら消してください - 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:53:51
- 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:32:27
- 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:49:00
- 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:34:05
やっぱり見返すと前半寮はオバブロ時に状況がよくわかってない様な困惑な表情だよね
逆に自主的にオバブロしたイデアや穏やかでありつつも暴走しているマレウスなんかは受け入れてる表情 - 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:28:32
両腕だらんとなるシーンでジャミルだけ金属がぶつかるような音するの、頭部の装飾が揺れる音だと思ってたけどもしかしてこれ腕輪同士がぶつかった音…?
ジーニーの金の腕輪を強調してる…? - 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:57:45
アズールの墨をぶっかけられた時の"えっ?"っていう表情好き
- 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 04:37:01
多分そうなんじゃないかな
その後の顔あげて笑うシーンでも頭の装飾揺れてるけど音しないし、敢えて腕ダランのとこだけ入れるとしたらそういうことだと思うよ
てかこの腕ダランの描写もよく見比べるとちゃんとキャラによって差があるのな
リドルとレオナとヴィルとイデアは下にまっすぐダラッと脱力するけどアズールとジャミルとマレウスは勢い余って腕同士がぶつかってる?交差してる?感じだ
本当にすんごい細かいなこのアニメーション
- 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:41:41
- 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:45:56
アニメーションがあるかないかでキャラに対する解像度が一気に変わるよね
他の人も言ってたけど、ジャミルは本当に自決覚悟のオバブロだったんだな…
まだ10代なのに… - 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:57:03
オーバーブロットって究極の自傷行為でもあると思ってるんだけど、そういう意味ではヴィル様の演出も自傷行為感強くてきっついんだよなあ…
ヴィル様のオーバーブロットの理由って「ネージュに勝てないと思ったから(嫉妬)」ではなく「自分の美しさを自分の手で穢してしまい、そんな自分の醜い行いを誰よりも自分が理解できず許せないから(嫉妬に溺れて暴走した自分への失望)」だし
虚な目をしてされるがまま顔にインクを塗りたくられるの見て「この人の怒りや絶望は自分に向けられたもの」というのを再確認した気分になった - 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:08:51
ジャミルの高笑いシーンの作画にすごくディズニーを感じた 肩の揺れ方とか
- 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:34:05
アニメーションの感想とは逸れるんだけど、どこでオバブロしたのか覚えてなかったからそれっぽいとこ開いて読んでたときジャミルがオバブロ前に放った「俺も家族もどうにでもなれ」って言葉が初見時とだいぶ変わって聞こえるのに気付いてアニメーション見る前からしんどさがMAXになっちゃった
プレーヤーはもうジャミルの故郷イベや7章夢の中での家族大好きぶりを見てるからさ…「ナジュマちゃんというあんなに可愛くて優しくて愛おしい最高の妹を持ったお兄ちゃんにこんな台詞吐かせたんですか…?」って一度読んだはずのシナリオにめちゃくちゃショック受けて横転の文字通り横に倒れてしまった - 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:22:46
- 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:28:33
オバブロシーン1章から3章まではそれぞれの章の一番最後のバトルがあるとこだからわかりやすいけど4章以降「どこだっけ…?」ってなるよね
特に6章はわかりにくいから公開されてすぐに「イデアのオバブロシーンはここだよ!!」って見つけた人たちすげ〜!ってなった - 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:31:55
レオナさんとヴィル様とマレウス様は足元から伸びてきた黒い砂とか孔雀の羽?とか茨に全身包まれる描写がなんかネットリしてるからプリキュアの闇堕ちシーンぽいなって思いました(小並感)
- 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:32:59
ここ、普段は首を刎ねる側であるリドルが首を拘束されるの中々に皮肉
- 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:04:12
個人的な体感なんだけど、シナリオでも変身中でも怒りか苦悶の表情でずっと険しい顔してたのに変身後は笑顔を浮かべてるリドルや怒りの矛先が「醜い行いをした自分」から「自分の醜い部分を見たルークたち」にすり替わってるヴィルは「自分じゃないものに操られてる」感強いけどほかはあんまり操られてるって感じしないんだよね…
レオナやアズールは「正気は失ってるけど暴走してるのはあくまで自分の感情」って感じするし
ジャミルは正気とか暴走とかってよりシンプルに「吹っ切れて全部どうでもよくなった」って感じだし
何より兄/弟を自由にしてあげたかったシュラウド兄弟や愛する人を失う悲しみのない世界を作ろうとしたマレウスの愛を「操られてる」と思いたくない自分がいる
- 65二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:59:34
そもそもイデアのブロットの化身はハデス様じゃなくてオルトだもんな…
- 66二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:11:24
個人的には7章でヴィル様が言ってた「醜い欲望」が膨れ上がりすぎて実体化したのがファントムでオーバーブロットはその収まりきらなかった欲望が飛び出て尚溢れ続けるからその抑えきれない欲望に身を任せている状態だと思ってる(ある種感情に支配されているという意味では操られているとも言える)
それで欲望だって感情であるからこそそれを抜け出るときには何かしらショックみたいなのがあって、それによって体がダラーンとしているのでは?
ただしイデアだけはオバブロの経緯から例外中の例外(冥府にいるオルトのブロットを浴びたことによるオバブロ)だからあいつだけは操られていないと言えそう(オバブロ後もイデアだけは「目的意識」をもって行動してたし)
- 67二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:38:19
・両手で顔を覆う
・目拡大シーンで瞳が収縮しない
・ブロットを浴びた瞬間驚く
→レオナ、アズール
・両手で顔を覆う
・目拡大シーンで瞳が収縮しない
・ブロットを浴びたシーンで動揺しない
→リドル、ヴィル
・インクが頬を伝う
・目拡大シーンで瞳が収縮する
・そもそも自分の意思でオバブロしてるのでブロットを浴びても動揺しない
→ジャミル、イデア、マレウス
整理してて思ったけどこれ「自分の意思でオバブロした3人とそうでない4人」だけじゃなく「そうでない4人」の中でもリドル/ヴィルとレオナ/アズールでなんか差つけてるよね?
それがファントムに操られてるか本人の意思で暴れてるかの違いだったりするのかな - 68二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:57:02
ジャミルのアニメーションがヤケクソハイテンション高笑いから始まるの好きだな
「アーッハッハッハッハ!!ッハァ↓…ンフフフ…ハァァ↑…ぐぁっ…フッ」ってずっと笑ってるし、後にも先にもこんなにテンション高いジャミル見たことないのでこの笑い声聞けば聞くほどつらくなる - 69二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:11:16
- 70二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:17:46
オバブロした後みんな笑みを浮かべるのって湧き上がってくる絶大なパワーと全能感に酔いしれてるみたいなことなのかなとシナリオ読んだだけだと思ってたけど、シナリオの中でも「もう最っ高の気分!」って誰よりハイになってるような台詞吐いてたイデアの笑顔がアニメーションだと誰より優しくて穏やかで、全能感で笑ってるのとは絶対違う笑顔で苦しくなった
- 71二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:44:24
- 72二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:22:09
ジャミルの意識だけは前向きになってるけど家族の現状は全然変わってないのが普通にお労しい
故郷を離れて1人で家族のために身を粉にして働いてる兄を助けることも止めることもできないナジュマちゃんの立場もおつらいものがある - 73二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:34:57
ジャミルはいわゆる「無敵の人」状態っつーか、ジョーカーの映画で言うとこの踊りながら階段降りてるシーンみたいな精神状態なんだろうね
- 74二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:44:47
- 75二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:01:43
アズールの眼鏡ひいては瞳は無事だったんだろうか?
蛸足でギュッとされてるし割れてそうだけど - 76二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:03:21
- 77二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:17:49
ほんまや気付かなかったww近いwwww
- 78二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:20:46
- 79二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:18:45
こうやって見ると他は嘲笑って感じだけど、マレウスは微笑んでる様にも見える
- 80二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:32:04
前からジャミルがオバブロ中ずっとハイテンションなの自○前に全部諦めて無敵状態になってるみたいで軽くビビってたんですけどこのオバブロアニメでほぼ確定してずっと震えてます
- 81二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:42:55
- 82二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:26:26
- 83二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:58:45
- 84二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:11:47
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:13:32
ここのアズール特に反応しないので何とも…そこまで考えられてるかはわからないけどあるとしたらホリデーの間に普通に本人から聞いてたんじゃないかな
このシーンみたいにあんまりにもサラッと言われたもんだから「僕が言えたことじゃないですがシャレにならな…いや普段から雑談の流れで物騒芸してましたねあなた方…僕らが言うことでもないですけど…」みたいな反応したかもしれない
4章って物騒な奴しかいねえな…
- 86二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:55:00
- 87二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:27:53
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:35:35
瞳の炎の灯り方もジャミル、イデア、マレウスの三人だけなんか個性あるな?
リドル、レオナ、アズール、ヴィル…目を閉じたまま顔を上げ、目を開いた瞬間炎が灯る
ジャミル…目を閉じたまま顔を上げ、目を開いた直後に出た炎が離れ顔の周りをぐるっと一周して再び目に灯る
イデア…目を閉じたまま振り返るが、炎に包まれて変身したからか目を開く前から炎が噴き出している(よく見ると変身を終えたシーンですでに炎が出てる)
マレウス…目を開いた状態で顔を上げ、笑って瞬きをした後に炎が灯る - 89二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:45:44
- 90二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:47:17
そもそもイデアだけ顔の見せ方が「顔を上げる」ですらなく「振り返る」なので本当に特別感がすごい
- 91二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:04:13
アニメーション制作チームにどんな意図があってそれぞれ描写に差つけてるのか聞いてみたい…
ツイチャンとかでやりませんか?
もしくは公式ファンブック最新版出して解説付き絵コンテ公開とかしてくれませんか? - 92二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:50:23
10月に始まるツイステアニメだとどうオバブロ化するのか楽しみ
流石に何かしら差別化はありそう - 93二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:03:11
アニメーションやソロ曲が出揃ったことで思うけど「日常的に抱えてるストレス=オバブロ原因」ではないキャラもいるなって
例えばヴィル様はネージュへの嫉妬だけでオバブロしたんじゃなくて自分で自分の美しさを穢すようなことをしたのが原因だし
イデアは夢を叶えられず実家を継いで世界を守らなきゃいけない重責が嫌でオバブロしたんじゃなく冥府にいる弟を外に出してやりたいと思ったのが原因だし - 94二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:42:16
- 95二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:59:00
リリアの言葉がトリガーではあると思う
誰にも悟らせなかったが、自分でも目を逸らし続けたカップのふちギリギリまでのストレスがリリアの言葉で一気に決壊したしもう目を逸らす事すら出来なくなってしまった的な
- 96二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:09:14
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:11:23
実家ではファレナやチェカがいるから王になれない
↓
ファレナやチェカのないNRCで王(一番)になろうとしたらマレウスが入学してきてそれも叶わなくなった
↓
卑怯な手を使ってでもサバナを勝利させ王になろうとしたのにそれすら阻止されてささくれ立ってラギー(民)を攻撃したところでリリアちゃんの正論パンチでドカン
だと思ってる
- 98二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:57:04
他のキャラの反応とかが挟まったりするのかな?
- 99二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:49:40
ついさっきオバブロアニメーション全部見たんだけどさ
ヴィル様のやつで「うっっっわ」って声出ちゃったわ
なんやあの顔を執拗に汚す尊厳破壊~~~
あと最初にオバブロの化身が背後に現れるところが全体的にみんなスポットライトに照らされて影が背後に伸びるみたいに見えて「主役だぞ、泣けよ」みたいな残酷さを感じましたわ
ヴィランモチーフのキャラにやるにはエグい演出 - 100二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:26:52
- 101二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:09:51
- 102二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:57:03
はやる気持ちを抑えられずつい推しから見に行っちゃったけどこれ反応や演出の違いを楽しむためにも絶対リドルから順に見てったほうがよかったやつだ!って後悔した
記憶消してもう一回みたい - 103二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:31:15