SRT学園って不思議だよね (注意)AI.wiki.ミリオタ歓迎

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:56:40

    本来ならば

    10人以上必要な

    小隊が4人しかいない…


    キヴォトスではというが、

    Rabbitは歩兵小隊なのにヘリを持ってるし…

    ひょっとしてモエは他の小隊からの合流組とか?




    小隊 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:58:33

    フィクションの小隊とは現実でいう班の意味である
    ただ班だとカッコ悪いので小隊と名乗ってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:00:09

    あんまり多すぎると過剰戦力になるしチームの人間関係を描写するのもややこしくなるからなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:08:18

    >>2

    >>3

    なるほど確かに話的に4人と…

    じゃあ学園の規模はどんな感じの人数だったのかな


    大隊規模として500人くらいと考えればよいのかな?

    なんかガチャで水着含めてコンプしたから、ずっとSRT学園のことが頭から離れなくて…


    大隊についてのwiki

    大隊 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:16:42

    大隊規模ではあるけど師団クラスの装備で

    戦車大隊や偵察部隊もいたらと思うと

    ミリオタとしてワクワクしますが

    どう思いますか?


    師団 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:17:07

    4人だと「班」よね

    かっこよく言うとFireteam

    Fireteam - Wikipediaen.m.wikipedia.org
  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:18:14

    ウサギでチームだと別の韓国作品が出てきちゃうから…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:20:55

    他にもメンバーがいたけどSRTに拘らずにとっくにヴァルキューレに転校してる可能性

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:21:16

    >>5

    そんなあなたに次期アメリカ陸軍の装甲師団編成

    なんだこの化け物みたいな編成…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:21:34

    >>6

    なるほどね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:22:48

    >>9

    そうなんだよね

    SRT学園が強いといってもアメリカの編成みたらね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:25:05

    定員割れしててもプライドで名乗ってそうな気はある

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:25:59

    >>8

    それもありますよね

    となるとモエが違う部隊ではあったが

    面白がって合流した説

    ミユが狙撃部隊から廃校時に合流した説が浮上してくるな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:27:47

    >>12

    確かにありそうですね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:28:04

    というかSRTって一般的な軍隊じゃなくてモロ特殊部隊だからな
    SWATなんかは4~5人を1チームとして複数のチームが連携して行動するみたいだしそれくらいの規模をモチーフにしてるんじゃないかと
    役割としてはポイントマン、バックアップマン、オムニマン、スナイパーって感じで

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:30:25

    >>8

    回想のFOXが4人で小隊を名乗ってるからキヴォトスではそういうものなんでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:30:28

    >>15


    そうか、確かにswat説は思いつかなかった

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:31:40

    韓国に元ネタっぽいのないのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:32:42
  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:33:30

    >>19

    これ、映画になったやつ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:39:57

    SRT特殊学園の全生徒数は3学年×5小隊×4人=60人ってとこじゃない?
    ある程度人数がいるならFOX小隊vsワカモの時にもっと戦力として投入されただろうし
    そう考えると生徒数は更に少ないかも、下手すれば1学年3小隊もいない可能性

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:43:21

    >>21


    でも、60人は少ない気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:44:13

    >>22

    エリート集団で最近できた学校だからそのくらいでもおかしくないんじゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:45:23

    >>21

    ヘリがあるから

    ヘリの整備士もいるから整備班や学園の警備をする班もいるのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:46:50

    全体の規模や技能としては自衛隊の特戦が近いのかな
    実動隊だけじゃなくて司令部、情報処理班、ヘリや車両の整備班とかも含めるともっと人数がいるはず

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:47:58

    >>21

    元ネタ的に4×7=28人な気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:02:14

    >>25

    SRTに戦車とか装甲車とかあったら更に増えそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:09:34

    戦車とかヘリとかを使う生徒がそこらにいる世界だし
    「車両についても銃と同じくそれを運用する者が整備する」でもおかしくない気はしてる

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:27:16

    メタいけどキムヨンハ総括Pがケロロ軍曹好きだから
    四人規模でも小隊扱いにしているのかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:37:38

    確か英語表記だとsquadだったから4人でもおかしくないんじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:55:09

    >>30

    なるほど

    英語圏だと

    squad(分隊)

    人数的に正しいですね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:55:12

    消防は5人前後と車両1台で小隊だから…(小声)

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:56:22

    >>32

    でもRabbitはヘリあるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:04:26

    そろそろ新規SRTイベント欲しいわ
    掘り下げ欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:06:03

    >>34

    エビは良かったけど、

    確かにまたトンチキイベント見たいな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:35:39

    確かSRTのオリキャラssでドラゴンの人がいたけど、
    誰かオリジナル小隊書いてくれないかな〜

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:35:42

    水着ミヤコがUAVを使ってるあたり専門の航空部隊もいそうなんだよな
    車両の整備班とか後方支援も諸々含めたら200〜300人は超えてるかも

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:48:54

    >>37

    車両整備班とか

    ミレニアとかにいってるのかな?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:24:45

    そういえば
    モエだけ
    MTE224拳銃使ってますよね
    専用弾を使う拳銃だけど
    試作品だけで製造されてない
    (外の世界では)モデルですけど、

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:27:37

    他のはマイナーだけどフィンランドの銃とミユはモシンナガン
    FOXは米軍系と部隊で統一されてない

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:32:48

    >>40

    Rabbit小隊は武器の試験運用などもしているのかな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:35:08

    >>38 外注できるかな……なんかミレニアムは信頼性が……

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:27:21

    固有武器の説明だとRABBIT小隊の武器は全部学園から支給された制式銃になってるね
    でもFOX小隊はSRTとしてワカモと対峙しているスチルの時から今の立ち絵と同じ装備っぽい
    特殊部隊の装備選定は隊員の意見が重視されることが多いから、訓練生は支給品を使って訓練して実動隊になったら各々自分で選んだ物を買ってもらえるのかも

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:59:21

    訓練部隊は決まった武器で上位学年になるとある程度は自由に選択できるとかありそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:00:16

    >>42

    多分廃校後

    ミレニアで車両開発してるんじゃ?


    現実でも元軍人の銃器メーカーやら装甲車メーカーやらあるし

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:02:20

    >>43


    なるほど

    認められれば予算で違う銃を購入出来る、

    または私物の銃を買う時に負担してくれてたなどありそうですね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:07:05

    >>42

    ネームドがいるのがエンジニア部ってだけで技術系の部活はエンジニア部以外にもあることは言及されてるんで革新性は低いが信頼性が高い部活があってもおかしくはないよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています