- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:19:12
- 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:20:29
えっ今年もカズマボーでシコる恒例行事ヤルんですか
- 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:21:24
- 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:22:19
あれっアグモン達は?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:23:20
- 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:23:24
しかし…島根にパソコンなんてないのです
- 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:29:57
体感毎年サマーウォーズ見てるのんな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:30:34
- 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:31:44
ボケナスウンコジャワティーチンカスウンカスクソ龍星なあの男にさえ目を瞑れば気持ちよく見れる映画として毎夏お墨付きを頂いている
- 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:32:07
えっっっっっ?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:32:49
ウソやろ…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:34:56
最新の金ロー放送が2021年7月16日であにまん掲示板がネットに垂れ流されたのが2021年8月12日だからギリギリ被ってないんやで、もうちっと楽しんでくれや
- 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:35:52
- 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:37:24
腹一杯警官のくせに氷を盗んだクソをみんなで愚弄してやるぜ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:37:52
因みにサマーウォーズの原作となったデジモン映画のほうが500億倍面白いらしいよ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:38:07
神を超えた神を超えた神を超えた神である主人公が世界を救う…ある意味王道だ
ラマヌジャン禁断の二度打ちは人類には禁止スよね - 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:39:41
こいこいを連続? おそらく監督はこいこい花札のルールを知らないと思われるが
- 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:42:10
なんかワシの4年間が無駄になってたみたいでムカついてきますね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:45:49
日本の夏…
異常老婆死骸寒冷愛者愚弄の夏… - 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:45:57
そもそも要求される前提スペックがスパコン並なのがまずおかしいですよね🍞
- 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:46:58
見終わったころには登場人物全員のことがほんのり嫌いになる映画やん元気しとん?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:51:37
ウォーゲームのときは核ミサイルだったのに人工衛星って劣化しとるヤンケ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:52:56
- 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:53:52
よしそれじゃ企画変更してここはぼくらのウォーゲームスレにしよう
- 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:54:16
こっちの方が伸びてるしまあええやろ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:56:22
細田ボーがホラー映画専門になる前の作品ヤンケシバクヤンケ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:01:03
サマーウォーズって毎年夏にやってる印象あったんスけど
意外と放送されてないんスね - 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:01:11
- 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:02:56
あーっ世界中で使われてる割にはコミュニティ多いのか少ないのかよく分かんねぇよ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:04:48
お言葉ですがウォーゲームは短い分なんかモンスターが戦っていルと申しますぐらいの理解力でも楽しめるようになっていますよ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:06:05
カズマたんの指 チュッパチュッパ(コメント書き文字)