【閲覧注意】この二人っていいよね【CP注意】

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:23:42

    色んなスレでさねぎゆのこと語りたい人が多いように見受けた
    なのでここで思う存分語って欲しい

    ただし他CPsage、他キャラsageはなし
    この2人の好きな所だけ平和に語りましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:27:03

    余生…いいよね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:29:02

    >>2

    いい

    穏やかに過ごして欲しい

    二人ともたくさん苦労したから

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:31:33

    他所から鰻屋行っただけと言われがちだけど鰻って!焼くのに時間かかるんですよ!それをわざわざ食べに行ったってそりゃあ凄い仲良くなってるじゃありませんか…
    って早口で語ってしまう
    ごめん、圧が強くて

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:42:37

    末っ子属性と長男属性のマリアージュがね
    いいんですよ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:42:44

    >>4

    ええで

    あれどんな流れで鰻行ったんだろ

    普通の定食屋とか甘味所ならわかるんだけど

    やっぱいいよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:46:33

    204話本誌読んだ時のアイコンタクトでありと思ってたのに支部にはそんなに数がなく
    鬼滅から離れて数年、帰ってきたら凄いことになってました
    ありがとうございます、読むものが沢山あります

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:46:51

    おはぎチャレンジ成功したのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:51:28

    おはぎあんなグッズになるとは思わなかったな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:53:21

    兄気質と弟気質ってのもまた良い

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:58:14

    ねじゅこチャンシリーズ描いてた方のさねぎゆ本が本当に好きで…
    支部で読めるんですけど是非お好きでしたら…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:29:04

    集団幻覚の蝶屋敷療養編大好き
    もう髪を結べない義勇さんの髪結い係になる系の話が癖で

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:40:46

    >>7

    全く同じすぎて面白い

    腐滅三大カプとか言われてて混乱しながら検索したら2万件超えで宇宙猫なった

    ありがてえありがてえ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:43:18

    水風だとスレ違い?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:44:08

    >>14

    ごめんね逆はスレ主が苦手で

    別スレでお願いします

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:44:42

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:46:12

    >>15

    了解です!

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:11:04

    赫刀がプリキュアって言われてるの本当に好き

    ふたりはプリキュア

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:42:24

    >>13

    なんかいつの間にか増えていた

    ありがたや…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:21:30

    おはぎ渡せたかどうかはちょっと知りたかった
    こう完結編のエンディングの写真とかの隅っこで足してくれてもいいんですよUFOさん

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:17:02

    さねぎゆ読んでると高確率でおはぎと鮭大根出てくるから食べたくなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:08:56

    配置近いだけで嬉しいんだ
    ナンジャとか最高でしたわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:18:38

    ほのぼの余生もどろ甘余生も傷のなめ合い余生も全部良き
    舐め合ってても癒えるならいいだろ・・・

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:21:05

    凄く人を選ぶのはわかってるんだけどさね→カナ前提のさねぎゆも好きなんだよね……

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:08:28

    余生の基本幸せだけどほんのり死の気配が漂う仄暗さも同居する感じが好き

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:16:20

    ギスギス現役から無惨戦での共闘、集団幻覚の
    療養中に誤解が解けてラブラブ余生、更には現代転生(記憶あり、なしなどバリエーションも豊富)と噛んでも噛んでも味がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:41:03

    色んなシチュ描けるのいいよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:47:00

    これとかちょいちょいセットにしてくれて嬉しい

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:49:19

    同じ終わりを前提に余生を切々と生き抜いて過ごしてる感じのさねぎゆ好き
    二人じゃないキャラの話になるけど宇髄さんが後方腕組みしてるの好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:51:18

    >>29

    宇髄さんの後方兄貴面大好き

    高確率でキューピットやってたり二人の死に水とったりで宇髄さんも大好きキャラの仲間入りしたわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:22:34

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:23:47

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:27:55

    大正時代は数え年だから義勇さんが上で9ヶ月違いじゃないの??

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:28:43

    >>32

    弟と思いっきり見間違えてた

    にわかですまんね

    該当レス消しておくね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:31:12

    実弥さん11/29
    義勇さん2/8
    早生まれだから義勇さんのが先かもしれんな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:40:21

    「不死川は…おはぎが好きなのか…」のセリフ原作の時はボソッと言ってるイメージあったんだけど、アニメだと思ってたより実弥に話してたし喋り方とまばたきがポヤッポヤで超可愛かった
    これはもう赫刀とか諸々のシーンも楽しみでしかない…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:49:41

    最後の柱合会議もじっくりしっかり目を合わせて微笑みあってくれるんじゃないかと期待が膨らむ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:12:39

    鰻食べに行くのに桜並木の先で待ち合わせるの盛って欲しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 04:27:13

    いいですよねさねぎゆ…
    余生も好きだけどまだちょっとギスってた現役時の空気感も好きだ…いい感じにすれ違ってる感じがいい…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:02:10

    無惨戦後のさねぎゆだと長男こえてもはやおかんになってしまってる実弥がちらほらみえて微笑ましい

    義勇っていうてもいいところ育ちだから生活能力がちとたりないんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:22:14

    米津玄師の春雷がイメソンとして優秀で色々捗るんですよね…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:27:35

    余生で終の棲家をどっちの屋敷にするのかで趣が変わると思う
    独占欲つよつよさねが自分の縄張りにぎゆを囲うなら風屋敷
    放浪旅後に帰る場所としてぎゆところに転がり込むなら水屋敷

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:36:45

    あるあるネタだけど余生でラブラブポヤポヤになったさねぎゆに
    記憶ありで転生してから再会して絶句する伊黒さんが好き

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:45:23

    >>42

    ご近所の噂の的な麗人囲ってる謎のお屋敷風屋敷

    人里離れた竹林でひっそり嫋やかに暮らす水屋敷

    どっちも好き

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:20:55

    「鱗滝一門の魂は狭霧山へ還る」と云われてるけど
    不死川が鱗滝さんへの挨拶のときに「冨岡の魂はここには還せない」って頭を下げる小説があって
    とても萌えました

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:42:25

    >>45

    よろしければなんてタグで調べると出てくるかとか教えていただいても…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:44:51

    どちらが年上年下とか歳の差があるとかではなく同い年なのが何かこうイイってなる

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:34:14

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:22:40

    >>41

    イメソン大好き芸人だから助かる

    好きな曲ではあったけど改めて聴いたら「蒼い眼」と「その髪の黒」が初手で流れてきて笑った

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:48:07

    >>41

    聴いてみた

    すっっごい余生さねぎゆでした……

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:53:58

    余生さねぎゆはどれだけ拗れて面倒なことになっても宇随兄さんがいるからハッピーエンドになってくれそうで安心できる

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:00:10

    イメソン芸人、こちらも余生のお別れソングとして密かに推してる曲


  • 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:26:24

    >>35

    あれ

    もしかしてだけど、学パロだった場合は義勇さんのが一学年先輩になる???

    不死川さんに「冨岡先輩」って呼ばれる先輩義勇さん概念ワンチャンある??????

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:30:56

    >>53

    その可能性は大いにあるぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:59:30

    >>49

    初手義勇さんじゃんになること間違いなし

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:09:06

    蝶屋敷での療養期間が集団幻覚なのがすごい
    なんか原作で読んだ気がするのに

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:15:54

    別スレであったけど
    実弥はカナエが好き→カナエはニコニコおっとり黒髪清楚美人→よし!じゃあ余生義勇も当てはまるな!
    って飛躍思考好き

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:17:33

    >>53

    冨岡先輩の卒業式に第二ボタンねだる不死川くんを妄想しても良いんですか!?!?!?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:35:41

    >>57

    面食いめ!

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:38:21

    面食いさねが現役時代からぎゆのことを「顔だけはマジで好み」って思ってたらいい
    で、余生でのあまりの末っ子具合に見事に沼って欲しい

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:47:11

    お話を急かす必要のなくなった余生ならゆっくりいろんなこと話せると思うんだよね
    やっぱお話がハッピーを生むんだよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:55:12

    さねぎゆでたまに見かける、義勇が顔面怪我すると実弥が「とりえっ」て叫ぶネタ好き
    面食いめ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:10:24

    面食い風柱が共通概念になってて笑う

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:11:56

    >>63

    黒髪美人()が好きなんだろうという集団幻覚

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:23:34

    義勇さんを好きなのが義勇さん本人以外にバレバレなせいで面食い扱いされるのに不死川さんが面食いらしいと聞いた義勇さんにそうか…ならこんな平凡顔の俺では不死川に好きになってもらうことなど到底不可能ということか…って勝手に自己完結失恋されるかわいそうな不死川さんの両片思い前提ラブコメ見たい

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:40:45

    余生では二人の鎹烏の仲も深まっているといいな
    「指令ハマダカノゥ……」とプルプルしてる寛三郎おじいちゃんに「モウ戦イハ終ワッタゼ爺サン」とツッコミを入れる爽籟
    そんな二羽のやり取りをぼんやり眺めるさねぎゆとかどうでしょう

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:01:33

    ポヤポヤ冨岡さんに竜巻かってくらい振り回されてほしい不死川さんボケとツッコミが成立するのは強い

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:04:45

    二人のキャラ設定だけ見ても趣がある
    白髪短髪で稀血と喧嘩殺法で技の威力を上げる風柱
    黒髪長髪で正統派の剣術ながら独自の型を生み出した水柱
    そして二人とも頬に傷のある兄弟子を失っている

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:45:59

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:48:01

    引き出物上げる

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:00:09

    イメソンならGRANRODEOのHAPPY LIFE
    余生さねぎゆソングとして推したい

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:04:16

    義勇さんが受けって聞いて誰との組み合わせ?と聞いて実弥さんと聞いて驚いた自分がいる
    今はさねぎゆいいってなってます

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:05:32

    奏でおはぎ食べに行こうって誘ってたらしいね
    現場で聞きたかった

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:33:10

    デロデロに甘やかされて着替えも1人では出来ない囲われ義勇さんと
    ある程度1人でも暮らせるけど要所要所でフォローし合える義勇さん
    どっちも好き

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:00:42

    最後の柱合会議でアイコンタクトするまでの仲になる過程は本当に妄想が捗る
    自分より生き残るべき柱がいたんじゃないかと後ろ向きになる義勇さんを叱咤する実弥さんとか、家族を全て失って自暴自棄になる実弥さんに寄り添う義勇さんとか
    辛い夜をきっと2人で支え合っていたんだろうなと思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:38:38

    >>43

    わかる 「正気か不死川……? お前気でも狂ったのか……???」になってる伊黒さん好き

    宇髄さんがそれ見てヒーヒー言いながら笑い転げてたりしんみりした顔で「まあ……こいつらも色々あったんだよ」って言ってるのも好き

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:47:13

    余生軸の、甘やかされることで実弥さんを甘やかしてる義勇さん好きなんだよな 本来はひとりでそれなりに生活出来るけどわざと抜けたところ見せて、「ッたく、しょうがねえ奴だなァ……」って言いつつ若干嬉しそうに楽しそうに世話焼く実弥さんを見てこっそりムフフってしてるシチュ、なんぼでも欲しい

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 09:42:05

    >>77

    皆大好き蝶屋敷療養中(幻覚)時の実弥さんの自暴自棄時代、義勇さんが片腕に慣れなくてまごついてるのを世話する時だけちょっと元気になってたからわざと世話のかかることをやってる義勇さんとかも好き

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:25:36

    誰がどう見てもくっそ重くデロドロに甘やかされているのにポンコツ斜め後方に思考がかっ飛んで
    「俺のせいで不死川が所帯を持つことができず、迷惑ばかりかけている……」ってなっている
    自己肯定感底辺情緒幼女な義勇さんも好きよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:35:57

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:38:08

    別スレに書き込んだやつだけど

    顔に傷があるのはカッコいいから残したい義勇さん
     vs.
    ふざけんな絶対残してたまるかァな面食い実弥さん

    のバトルは無限に摂取したい

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:07:27

    >>81

    不死川だって傷があるのに!ずるい!する義勇さん…

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:35:58

    >>76

    宇髄さんが良かったなぁしてるオチ好き

    どっちの死に水も取っただろうから感慨深いよなあ

    さねぎゆ+宇髄さん大好きだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:51:10

    イメソンに米津の花に嵐も推したい。
    余生で素直になれないままじわじわ想いが積もって死の直前に漸く気付くような恋

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:52:53

    イメソンあげていいなら 米津玄師のカナリヤもなかなか
    世帯持って幸せにやれよって言われた時のアンサーソングな感じで

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:26:28

    寛三郎に「婿殿」って呼ばれてるさね概念すき

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:36:54

    鱗滝先生にも「婿殿」って呼ばれるさね好き

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:38:49

    >>87

    鱗滝さんに実弥って呼ばれるのも好きだな

    厄除の面作ってくれたり鱗滝さんが義父ポジなの見るとほっこりする

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:21:11

    面食い風柱概念と好みのタイプはおっとり美人さね概念大好きだから何もかもが気に食わねぇがツラだけはいいんだよなぁスタンスから余生で大逆転あの野郎ドタイプに化けやがった!でさねぎゆるヤツいっぱい欲しい
    もうある……

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:04:51

    >>87

    ぎゆの呼び方が移って「先生」呼びしてるさねもいいなぁ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:44:27

    アニメの刀鍛冶で荷車引いてる不死川兄弟のシーンのモブで若干蔦子さん似のモブがいるので幼少期すれ違ったことあるんじゃないか系好き

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:12:46

    余生さねぎゆ、お互い匡近や錆兎のことを話せる仲になっていたらいいな
    お前にもそんな兄弟子がいたんだなって

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:08:41

    不死川さんは自分が義勇さんに惚れてると気づいたら態度がぎこちなく(奥手に)なるのか、行動の早い男だから一気に押せ押せになるのか、考えるのがとても楽しいですねぇ…

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:14:49

    >>89

    ありがてぇ……

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:35:18

    余生も好きなんだけど不死川→(気に食わねえ)→←(何時も怒っているな…)←冨岡のパーフェクトディスコミュニケーションのさねぎゆも好き

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:50:00

    どなたかがコレサワのあたしが死んでもをイメソンにあげてたな
    終盤が泣けるのよ…

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:16:38

    >>95

    現役時代のギスギスもいいよね…

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:42:25

    同居してるところに伊之助が来襲して老夫婦と孫状態のさねぎゆも好きだったりする

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:08:59

    炭治郎→小姑
    伊之助→たまに遊びにくる息子(孫)
    禰豆子→ぎゆの貢ぎ先
    善逸→?

    かまぼことさねぎゆの関係性を考えたとき、善逸だけどうしても関わり薄いからふわふわしちゃうんだよね
    個人的には蝶屋敷両片想いモダモダ期が全部聴こえてて「いい加減にしろよおっさんども」とか愚痴はいててほしい

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:41:52

    これほんとありがとうございましただった
    配置も完璧

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:48:47

    色々な意味でほぼ同格なんだけど柱歴は少しだけ義勇のほうが上で体格は3センチ6キロだけ実弥がでかいっていうのが最高に良い

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:56:06

    >>101

    奏のアクスタ、実弥さんのがでかいからちょっとお値段が良かったのニヤニヤしてしまった

    体格差…

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:15:40

    義勇さんって体質的に元々筋肉つきにくくて、それを圧倒的な鍛練でカバーするっていう脳筋戦法で維持してたイメージがあるので
    余生になったらみるみる筋肉が落ちて華奢になりそう
    それでもそこらの男よりは断然強いんだけど、現役時代を知っているからこそ華奢&隻腕になった義勇さんが放っておけなくて過保護になる実弥さん
    そんな実弥さんに俺はそんなに柔じゃないとプンスカしてる義勇さん

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:35:38

    水柱の頃は強く美しく隙がないので誰も近づけさせない氷みたいなのに余生になると穏やか朗らか隙だらけで笑いながら桜と消えそうなのがいけないよ義勇さんは
    ギャップえぐすぎてそりゃ実弥さんにも春が来るってもんよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:52:52

    現役時代→ギスギス
    蝶屋敷療養期間→モダモダ
    余生→ポヤポヤ
    キメ学→ドタバタ
    って色んな味が楽しめるからさねぎゆっていいよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:47:53

    誤解が解けてむしろ感情が好き寄りになった不死川さん、冨岡さんとの距離を縮めようとあれこれ考えていたら「そうだ将棋!アイツ詰将棋やってたことあったよなァ」と思い出して自分が相手になろうと将棋について調べてみることに。しかし「何だこれさっぱり意味分かんねェ……これの何処が楽しいんだよ」と肩を落とす結果に終わる

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:21:07

    それぞれ「田舎の良家の末っ子長男な跡取り息子」と「下町の大家族7人兄弟の長男坊」だから、基礎教養の部分が違うんだよね……
    ぎゆは多分小学生卒業してるけど、さねはそもそも通ってなさそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:31:16

    >>105

    どの段階のさねぎゆも妄想が捗る

    最終章が映像化してから2人が一緒に写ってるような広告とかコラボ商品が出ないものかと今からヤキモキ

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:32:09

    >>108

    最後の柱合会議とかはグッズになりそう

    ブロマイドとか期待したいな鰻とかは

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:34:06

    >>107

    実弥さん文字読めるけど書けないが公式設定だしね…

    学校とか行けなかったんだろうね

    余生に元々の義勇さんの育ちの良さを見て壁を感じる実弥さんとか実弥さんの生活力に一家を支える長男してたのを感じて不死川は凄いなになる義勇さんみたいなの好き

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:44:58

    >>110

    不死川からの手紙が欲しいって義勇さんが実弥さんに字を教える展開も好きだよ

    拙い字が上達していったり、こっそり冨岡義勇冨岡義勇って義勇さんの名前書くの練習してた紙が出てきて嬉しくなる義勇さんとか

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:49:16

    余生義勇さんのいじらしさと図太さは何なんだろう
    現役時代でどこに隠してやがったァと頭抱える実弥さんがいそう

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:41:49

    現役時代に成立してる2人(ラブラブorセフレ)も嫌いではないんだけど
    やっぱり現役時代はお互いに色恋に意識を割く余裕がなくて、全部終わって余生になってから成立するのが好き

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:10:09

    炭治郎セラピー後とはいえあの冨岡さんが現役時代に仲良くなりたいなおはぎあげたらなれるはずと思ってるのかなりキテると思うんですよ
    あの時点で4年柱として顔合わせてて不死川いつも怒ってる…と思ってるのに

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:25:35

    不死川から手紙をもらいたいと思って字を教えようとするのめちゃくちゃいいな…
    伊之助辺りと一緒に教えてもらうといいよ
    「どうやら俺様のほうがいっぱい覚えてるようだな!」
    「うるせェ!」
    みたいなやり取りしながらやっててほしい

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:30:10

    >>24

    わっかる〜

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:47:05

    >>115

    作中接点あんまりないはずなのに

    さねぎゆの疑似息子になってる伊之助概念がしっくりくるのは何故だろう……

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 16:00:42

    >>117

    自分はねじゅこチャンの作者さんだとか大手作者さんがさねぎゆ宅に押しかけるのをよく見かけるから大手さんのパワーではなかろうかと思ってる

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:38:06

    >>117

    接点はあんまりないけど共通点ならこじつけられる!青系統の美人だとか風の呼吸から派生した獣の呼吸とかで!

    あと実弥さんを風のおっさん呼びしてるのが父親に反発するガキンチョみあって好き 伊之助その人は半々羽織と同い年なんだ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:52:09

    実弥さんの旅の見送りに来た義勇さんに、「これ預かっててくれ」と中にカブトムシが入った籠を渡して世話を頼むとか良いですよね。義勇さんもカブトムシの飼い方を調べて、再会までにきちんとお世話するっていう

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:40:02

    鮭大根を極める不死川さんも好きだ

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:01:25

    不死川さんからの手紙、義勇さんが先に亡くなった場合やっと書けたから持っていきたいって自分の番が来た時に宇髄さんに一緒に燃やしてくれって頼む実弥さんとかが癖です

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:18:57

    頬の痣が対照的なのもいいよね…

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:03:49

    転生さねぎゆで、先にぎゆと再会して絆されてしまった伊黒さんがさねを相手にセコムしてる展開も好き

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:29:14

    最終戦後に、ようやく目を覚ました実弥さんに義勇さんが泣き笑いの表情で「不死川……よかった」と顔を覗き込んできて、当の実弥さんは「なんだ冨岡のこの表情……なんだこれなんだこれ」って心臓バクバクしてるとか良いと思います
    目が覚めたのが恋に落ちる瞬間っていう

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:01:29

    >>125

    ふにゃ……と春の日溜まりみたいな柔らかくて幼い笑みなんだろうなぁ

    そりゃ風柱様も惚れてまうやろ

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:11:55

    最愛の弟を喪い、空っぽになってしまった男の前に現れた純粋に自分の「生」を喜び柔らかく嬉し涙を流す、見てくれだけはずっと美しいと思っていた男。
    話してみれば嫌いだと思っていた言動は全て裏返しで、末っ子気質の放っておけない天然ドジっ子で……

    うん、これは惚れますわ
    ギャップがエグすぎる

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:37:03

    ぶつけ合い赫刀が腕力が同じくらいじゃないと出来ないと作中で言われてるのいいよね
    一切躊躇せずぶつけに行った不死川さんは冨岡さんの腕力が自分と同じくらいなのを一切疑ってないってことだもんね
    腕相撲対決があって知ってたからだとしてもあの極限の状況でその情報が残ってるだけでも尊いんだ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:36:35

    おはぎかあれほどグッズなるなら鰻も待ってるからね…

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:39:40

    鰻屋の2階で食べてほしいなぁ
    ※当時のラブホ

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:12:46

    >>128

    カナヲが「簡単にできるものじゃないから!!」って言ってるの最高なんだよねえ…簡単にできるものじゃないのにできちゃうんだ(満面の笑み)

    実力も疑ってないしコイツなら絶対受けられるっていう信頼すらあるの良良良

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:05:05

    >>131

    あれやりてぇ!してるのが余生の息子ポジ伊之助なのがちょっとほっこりするんだ

    真似したいんだなあ

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:07:12

    攻めが受けろと言い受けが戸惑いながらも受けたからさねぎゆは公式(頭アルミホイル)

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:19:50

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:54:28

    絶対に元隊士や元隠に義勇さんに片想いしている男&女がいるだろうから、成立後は全方位に威嚇してる余裕のない独占欲マシマシ実弥さんが好き

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:57:57

    以前どこかのスレで、義勇さんが龍モチーフ(龍の尾のような長髪、生生流転のエフェクトなど)で実弥さんが虎モチーフ(白髪=白虎、全身の傷が虎の縞模様に見える)なんじゃないかと考察されていて、ここでも対になってるんだなーと思った記憶

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:22:02

    義勇さんを嫌っている時も剣の腕と容姿の良さは認めていて、性格が最悪だと思っていたら本当の性格がおっとりした弟属性だと分かって脱力する実弥さん
    現役時代のあれこれは全部本来のお前じゃなかったのかよとデカい溜め息をつくと同時に「そんな気全く無かったのに気になるじゃねぇか」「これから冨岡との距離縮めるのって出来るか……?」とか悶々とし始める

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:15:33

    >>136

    龍虎のコマ最前列でいいよね

    アニメでも再現して欲しかった

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:16:27

    >>136

    水と龍は切り離せないからな…川の神は龍だったりするし

    龍年のさねぎゆ思い出したわ

    あれも良き描き下ろし

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:21:25

    >>136

    そう言われるとめっちゃ青龍と白虎だなあと

    青龍と白虎も東西で対だよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:27:16

    >>140

    造形がことごとく対…いい

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:18:10

    現役時代にずっと心を殺し続けていた義勇にとって
    お館様に怒ったり親友の遺書で涙を流したりする心のままに感情豊かな実弥は憧れだったんじゃないかなぁと思う

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:51:55

    回転アクスタがお出しされたときは滾ったね

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:07:03

    >>143

    どれでも嬉しいやつ

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:51:25

    >>30

    棺桶を作って欲しいと義勇に言われてめっちゃ切ない顔をしながらも快く応じた宇隨さんが拵えた水柱のための棺桶に義勇人形を入れる漫画好き

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:07:43

    >>145

    恐れながらどんなタグで出てくるか聞いてみても…?

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:14:06

    >>146

    さねぎゆはあると思う あと000

    不死川が義勇の世話係をついついやってしまうシリーズもの

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:19:53

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:23:59

    >>148

    CPタグないしさねぎゆではないのでは…?

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:26:52

    記憶違いだったすまん

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:27:57

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:29:25

    >>148

    さねぎゆは全部見たはず…と思ってたのに覚えがない理由わかったわ

    この方の作品好きだけど逆を書くからミュートしてたんだわ…

    厄介左右固定厨が故に知らなかったんだな

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:36:29

    直接URLを貼るのは作者さんの迷惑になる可能性が高いから該当レスは消した方がいいよ 本作品にカプタグ付いてないなら作者さんの意図しない形での晒し行為になっちゃう

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:39:22

    さねぎゆ作品なら(そういうスレだし)ともかく普通の作品は晒しと取られるかもしれないし危険よな
    あと逆CPだったりCP意図しない作品に対してCP!っていうの嫌な人もいるからな…

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:46:17

    >>153

    おけ

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:48:38

    普通の作品に腐ィルターかけるのはあんまり褒められたことじゃないからな…

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:53:48

    鬼滅ってアニメ化前から好きで追ってたけど腐ィルター越しには見てなかったんだよね
    でも最後の柱合会議のアイコンタクトで落ちたよ……
    あれはズルいって……!!

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:55:11

    >>157

    アイコンタクトでキてると思った人はきっと少なくないはず

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:01:59

    >>157

    直前までそもそも誰が生き残るかわからない息が詰まるような展開だったから腐ィルターとか考える余裕もなかったんだけど生き残り確定からのあの憑き物全部落ちたような穏やかなアイコンタクトは流石に反応せざるをえなかった

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:05:36

    アニメ完結したらきっとあのアイコンタクトがアクスタに…フィギュアに…

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:54:41

    実弥も義勇も無惨戦後は鬼殺の最中にはしなかった素の表情ドンドコお出しされて???だったのに
    そんな中以二人で微笑み合ったり二人で鰻食べに行ったエピ出されるわけだから柱稽古から燻ってたのが大爆発したんだろうな感
    守りたかった長男と守られた末っ子だから傷の舐め合いに相性良いのもアカンし25歳までってタイムリミットがあるのもアカン

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:36:59

    ニッコニコ義勇さんで「!?」ってなって
    鰻食べに行ったって知って「!!!?!?!!?」ってなった

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:29:33

    余生は↓のメンバーが揃ってるからどんだけ拗れてもハッピーエンド&エンダァァにしてくれる安心感がある
    さねぎゆの自称兄貴分・宇随さん
    8歳だけど先見の明持ち産屋敷家当主・輝利哉様
    感情を嗅ぎとる小姑弟弟子・炭治郎
    まさに鎹・寛三郎&爽籟
    判断が遅い!・鱗滝さん

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:51:41

    煩悩のままに吐き出させて
    戦支度してるさねぎゆ、なんか事後で見たことある絵面過ぎる
    髪をゆう義勇さん!羽織を羽織る実弥さん!

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:05:08

    現役セフレ時空のさねぎゆが
    柱合会議の直前にセッしてて
    無意識にすがり付いて羽織の「殺」を握りしめてしまい、結果シワができてしまう

    それに気がつかずそのまま柱合会議に参加してる風柱と
    気がついてしまって無表情のまま居たたまれなくなってる水柱

    ……ってネタを受信した

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:57:01

    >>70

    これ、今買えるのな…


  • 167二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:05:10

    >>136

    「龍虎相搏つ」という実力伯仲の強豪同士が激しく戦う様子を意味する四字熟語もある

    柱稽古の時の木刀での模擬戦で実弥さんと義勇さんの勝敗が決まらなかったり、ぶつけ合いの赫刀が成立したりしたのは龍と虎をモチーフにした二人ってことが色濃く出ていると思う

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:14:35

    さねは父親のことがあるからことさらぎゆを傷つけないように大切に大切にしそう
    でもぎゆは「手加減するな」って真っ正面からぶつかりそう

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:19:40

    >>136

    龍モチーフと言われると錆兎羽織の亀甲柄が龍の鱗みたいに見えてきた

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:56:12

    散々っぱら言われてるけれど
    鰻って焼くのに時間かかるからその時間を2人で埋めれるようになったっていう
    一緒にご飯いく仲になった以上って描写になるテクニカルな献立ですごい

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:02:02

    余生さねぎゆは終わりまでセットになってることも多々あって切なく悲しいが素敵な作品も多くてねぇ……………
    じんわり染みる良さがある

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:48:10

    前に読んだ小説で「この血と悲しみにまみれた出会いを運命だと呼びたくない」「でも全部終わって隣にいることを選んでくれたことは奇跡だと思う」って感じの独白(うろ覚え)があって
    確かになぁって思った
    生まれも育ちも違うから鬼殺がなかったら、生き残らなかったら成立しなかったと思う

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 06:26:26

    >>166

    >>70

    こんな素晴らしいさねぎゆグッズがあるなんて!

    まさに引き出物

    そして原作絵+いくらでも深読みできるうなぎシーン+普段使いできる という嬉しい要素

    これを食卓で活用すれば毎日さねぎゆ成分を摂取できる…!


    でも売り切れなんて

    早すぎませんか

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 06:40:11

    >>170

    おはぎが好きって描写あるんだから甘味処でおはぎでも全然いいんだよな

    でもここであえての焼くのに時間かかる鰻にすることで我々はめっちゃ仲改善してるじゃんと気付く憎い演出…

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:57:10

    >>172

    それを経てからの転生とかキメ学に弱い

    なんだやっぱり出会ったじゃないかって

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:20:59

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:37:59

    >>175

    わ か る

    転生した2人が再会するのはもはや運命なのだよ


    ……セットで絶句する伊黒さんと茶化しながら喜ぶ宇随さんも見たい

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:33:43

    余生の元風柱に髪の先から爪の先まで手入れされているポヤポヤ元水柱概念がすき
    モブ元隊士になって「水柱様、ますますお美しくなられて……!」って戦きたい

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:11:13

    このスレってさねぎーちは語っていいやつ?

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:15:27

    >>179

    スレ主です

    そこはさねぎゆカウントされるのは人によりけりなのかなって所なのでこのスレではなしで!

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:43:00

    >>180

    おけです

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:11:56

    余生でどっちが先に死んでどっちが看取ることになるのかでかなり趣が違うと思う
    自分は先に義勇さんが死亡して実弥さんと宇随さんだけで看取るイメージ(多分大手同人誌の影響)

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:02:33

    「親父の横槍が無ければ、俺も家族と一緒にあの世へ行ったはずだったのに……たった一人残った弟すらいなくなっても生きさらばえた俺は何なんだ」と苦悩する実弥さんにそっと静かに寄り添う義勇さんもいいなと思います
    義勇さんも流行病や鬼の襲撃で肉親を全て失ってるので

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:19:53

    >>182

    どっちでも趣深いんだけど1番好きな作品が義勇さんが先パターンだから義勇さん先を想像しがち

    好きな作品の実弥さんの為に気力だけで生きてる状態の義勇さんをゾッとするほど綺麗だったと表現する宇髄さんが大好きなんだ

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:04:11

    >>182

    当時の歳の数え方がまだ数え年が主流だったらしいからおそらく義勇さんが9ヶ月くらい早く生まれてるし義勇さんが先に亡くなった派

    ただし自分が先に死ぬと思ってた義勇さんがおいて逝かれる/自分が看取ると思ってた実弥さんがおいて逝ってしまうのはそれはそれで切なくてあり

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:25:13

    最期は突然死よりもちょっとずつ衰弱してお別れを言える死別がいいなぁ
    「またな」
    で眠ってからの転生ハッピーエンドが好き

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:17:11

    今際の際の義勇さん少し髪伸びてても好き
    大好きな作家さんの話で最後に自分が大切な思い出に縁のあるものしまってた箱を実弥さんに託す義勇さんがすごく良かった
    いっぱい思い出を詰めていつかお話して欲しい(来世も会いたい)

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:40:03

    >>187

    産屋敷家主催の宴で延びた髪を編み込みにしてもらって着飾った義勇さんが実弥さんと寄り添って参加、って小説があったな

    モブ元隊士になってきゃーきゃー騒ぎたい

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:15:03

    転生さねぎゆは↓なイメージ
    義勇さんだけ記憶あったら絶対にポンコツなことになりそう……

    両者とも記憶あり→出会ったその日に成立
    さねだけ記憶あり→スパダリさねがぎゆを口説きおとして成立
    ぎゆだけ記憶あり→紆余曲折で頓珍漢なことになりながら成立
    両者とも記憶なし→それなりにすったもんだして成立

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:26:54

    出身地スレ見て都会出身だけど貧乏子沢山の長男の実弥さんと農村のいいとこの末っ子長男義勇さんって対比になんか萌えた
    余生でお互いの育った環境の違いとかお話して欲しいッピ

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:58:55

    鬼の王戦で義勇さんが「動ける者ー!」って呼びかけた時に、自分以外の柱から反応が無かったから柱は全員死んでしまったと判断していたかもしれないんですよね
    戦いが終わって、隠から「風柱様、意識はありませんがまだ息があります」って報告されて心の底から良かった……と思ったんじゃないかと
    そこから義勇さんは実弥さんが起きるまで、自分の手当やリハビリの合間に様子を見に行くとかしてそう。いじらしいですね

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:52:27

    190越えたけど次スレどうします?

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:56:49

    スレ主です
    完走した後建てたい方いらっしゃるなら好きなように建てて頂ければと

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:37:02

    余生義勇さん着膨れさせる過保護実弥さん好き

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:39:04

    過保護な実弥さん概念はいくらでも摂取したい
    嫉妬独占欲全開のガルガルも追加で

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:17:25

    過保護独占欲バリ強実弥に何も気付いてないぽやぽや義勇も好きだけど気付いてて受け入れてる男前義勇もあえて気付いてないふりしてる魔性の男義勇も好き

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:51:47

    炭治郎と会った日の夜のセッは腹を噛んだり痕残したりすることが多そう
    多分、腹を賭けたことをずっと根に持ってる

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 07:59:10

    義勇さんの腹に抱き着いてもう誰にも渡さないって執心滾らせてる実弥と
    悋気にどうしようもなく愛おしくなって頭撫でてあげる義勇さんとか百篇は見たい

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:12:50

    >>198

    もう二度と誰にもかけるなよってお腹撫でるのはえっちで良いですね

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:14:51

    余生の2人が歩くときは
    義勇・実弥、で手を繋ぐか
    実弥・義勇、で腰を抱いて歩くか
    自分の中でどっちが正義か決着がつかない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています