- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:43:52
- 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:45:04
ネカフェに行くことをおすすめするよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:45:15
とりあえず3巻まで買ってみるべきだと考えられるが…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:46:32
- 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:47:06
エピソードごとに差もあるし好みも分かれるから一気買いするのはオススメできないのは俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:47:19
ポケスペ…聞いています
推しポケができて今後さらに楽しくポケモンで遊べるようになると - 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:47:22
前ポイント半額セールやってたときに全巻買ったのが…俺なんだ!
- 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:47:45
章で別れてるから3巻か7巻まで買えば良いんじゃないスか?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:48:32
- 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:48:33
レッドとイエローがどうなったのか教えてくれよ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:48:43
ルビサファ編まじで好きだからそこまでは読んで欲しいそれがボクです
ワシを初めてカプ厨にしたんだァ - 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:49:06
イエローか 出番が無いぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:50:02
ほぼ独立してる上問題作と話題になったXY編だけ買ってみるのもアリですよ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:50:07
これが幽玄のおすすめ度
RS編>赤緑黄編>XY編>DPPt編>金銀編(ゴールドのキャラが合うならXYより前)>E編>BW編>SM編>BW2編>剣盾編
SVは今んところ結構好きだけどストーリーが単発みたいな感じで評価難しいのん
- 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:50:11
ポケスペ・・・ 聞いています
ポケモンで露悪展開することに価値を感じる厨二向けだと - 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:50:38
ゴールドの覚醒シーンは麻薬ですね
ゴールドの○○な者が判明しつつアレがアレする展開魅力的だぁ(ネタバレ回避書き文字) - 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:50:53
集め始めた頃の俺と同じ意見だな……
- 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:51:14
- 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:52:06
うーんなんか御三家がモブ滑りしてるから仕方ない本当に仕方ない
- 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:52:44
俺に色々な幻魔を打ち込んだ作品としてお墨付きを与えている
- 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:53:18
- 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:53:32
マンガワンなら一日ずつ一話から二話ぐらい読めるで!
- 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:55:07
- 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:55:31
めちゃくちゃ真っ当に冒険するDPt編、それまでの集大成な金銀ク編、レッド以来久々にチャンピオンを目指す王道のBW編、そして俺だ
この辺がワシのお気に入りだぞ - 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:55:48
- 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:56:13
- 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:56:59
とりあえず3巻まで買ってあとは読みたいところまで読め…鬼龍のように
- 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:57:15
ダイパ編の3人それぞれの道に行くシーンは麻薬ですね
- 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:57:26
ふうん つまりSV編のエリアゼロ絡みはポケスペで滅茶苦茶面白くなるということか
- 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:57:39
SMも割と面白いところあったからシンプルに剣盾が悪すぎルと申します
- 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:01:03
- 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:01:52
第五世代までのポケスペは全て神(未だ読み終えていないBW2編は除く)な男が俺なんだよね
XY編はポケモンで少年少女主役のノワール物をやろうとしたらエグい事になったから賛否が特に別れやすいのは仕方ない
サンムーン編は子供の純情を何年間も弄ぶ糞横恋慕野郎と糞田舎に産まれた人間の魂の叫びだけでも読んで欲しいんだァ - 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:02:29
- 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:02:39
- 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:02:47
ブ…ブリリアントダイヤモンドシャイニングパール編はないのん?
うーっうーっ兄貴よこせよこせよこせよこせ - 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:03:24
ルビサファ…神
とはいえマジの潰し合いする主人公親子とか、本当にポケモンで人を殺す悪の組織とか過激すぎるんだァ - 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:03:42
追加ストーリーないから仕方ない本当に仕方ない
やれてリニューアルされた地下を冒険する話になるんじゃないスか? - 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:05:25
えっ 今SV編やってるんですか
ポケスペって話やってる最中にポケモン新作が来たらどうしてるんスかね - 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:06:27
- 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:06:54
HGSS編…短いけど好きなのは…俺なんだ!
金銀クリスタル編を経て少し大人になったゴールド達…実に魅力的だ
なにより金銀クで出したはいいものの扱いきれずモブ滑りしたトゲピーに焦点を当てて絆を描ききった先のワープ進化は最高ですね もうあのシーンは何度も読み返しちゃって… - 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:07:06
- 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:09:34
- 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:10:22
- 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:10:23
とりあえず漫画喫茶行くのが間違いないのんな
- 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:11:07
チェレンはプラズマ団滑りじゃなくて寒いおじさんに洗脳じゃなかったのん…?
- 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:11:28
ムフフポケスペがザ・子供向けマンガな絵柄は1〜9巻の真斗作画までその後は山本サトシの作画のカッコいいタイプの絵柄に返信するの
- 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:12:41
- 48二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:14:13
昔は章を跨いだ繋がりがあったけど29巻のエメラルド編を最後にリメイクのHGSSとORAS以外はおまけ程度にしか過去要素出てこないんだよね
とりあえずは一章の3巻まで読んでみて気に入ったなら章毎に追加で追っていくのがいいと思われる - 49二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:14:41
- 50二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:14:53
- 51二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:16:28
活躍以前にハウとホップは出番少なすぎるって話じゃないのん?
- 52二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:16:51
- 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:17:38
基本的には各章で一つのストーリーになってるから、
>>4の言う通り気になる要素のある章から読むのがおすすめだよ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:19:15
- 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:20:31
- 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:20:38
- 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:20:58
少年時代にレイエ、ゴークリ、グリブル、ルサ、シンオウトリオ、ラティアスに脳を焼かれた…パヴェルと申します
やっぱちゃんと人気作だけあっていいところも多いよねパパ - 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:22:57
- 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:24:16
男装キャラとか当時全く知らないガキッ共にイエロー摂取させるのは性癖破壊がやばいと言ってるんですよポケスペ先生
- 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:24:39
- 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:25:44
今でもなんだかんだ面白いとこは面白いけど昔みたいにじっくり話の風呂敷広げて細かい伏線回収していくやり方はもう難しいんだろうなとぼんやり感じるのん
- 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:25:46
しゃあけど…ORASではレッドとブルーがいい感じの活躍してゲンシカイキにKOというかなりの活躍をしてサカキとも話してデオキシスの伏線もたまたま拾えたんです…
XYでもミュウツーカツラとかあったけどやっぱリメイク版の方が色々やりやすいんすかね
- 63二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:27:05
- 64二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:28:34
- 65二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:30:19
所謂「なんでも許せる人向け」の作品だけどやっぱり3章のラスト(15巻頭)までは読んで欲しいのは俺なんだよね
ジョウト主人公組の集合から最終決戦までカントー含めてそれまでのいろんな要素が合流・回収されていくの面白すぎるんだよね - 66二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:36:20
個人的にジョウト編までで完成されてると思う
それがポケスペです - 67二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:38:09
エメラルド編で集大成みたいな話しちゃったから読むのやめた奴が多いんじゃねえかと思ってんだ
- 68二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:38:42
それはジョジョのことを…
- 69二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:42:30
FRLGくらいまでは追える時に追ってたのが俺なんだ
あーっあらゆる雑誌で連載し過ぎててどれがどれだかわかんねーよで脱落してルと申します - 70二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:44:15
どんどんネタ切れして主人公が色物と化して行ったのとテンポが悪くなってたんだよね
- 71二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:52:56
- 72二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:55:08
作者変わる前のカントーから金銀クリスタル編までマジで全部繋がって伏線回収もしまくるの気持ちよすぎルと申します
- 73二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:20:23
6匹同時メガ進化が強すぎを越えた強すぎ
- 74二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:23:02
おーっ作者が借り物のキャラで政治お気持ち表明した漫画やん まだ連載続いとん?
- 75二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:25:18
マンガワンはたしかBW2編の途中までしか読めないから注意しておけ…鬼龍のように
- 76二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:26:14
- 77二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:32:02
- 78二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:39:44
主人公の相棒に御三家以外がいるのは麻薬ですね
- 79二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:50:50
- 80二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:02:04
- 81二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:31:52
小学生の時に金銀クリスタル編を読んでたのは…俺なんだ!
脳に"ポケスペ"を打ち込まれてまだ抜けてないんだよね - 82二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:33:43
確かにルビーサファイア出てくるまでが暇だが対ルビー戦、ゴールドクリスの漫才はキレてるぜ
- 83二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:34:20
ポケスペ…聞いています
複数連載してる影響で時系列順の単行本出しにくい・・・と - 84二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:35:36
ジムリーダーが悪役滑りするのが受け付けなくて結局途中で放棄してしまう…それがボクです
- 85二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:36:32
ポケスペ…聞いた事があります
どの章が好き? と聞いて答えた章によって大体そいつの年代が分かると - 86二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:45:49
とりあえず3巻までで妙味はわかるので気に入ったら章ごと増やしていくのがいいと思われる
個人的にはRS編がオキニですねぇ - 87二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:48:56
- 88二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:52:19
- 89二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:54:05
Z-Aの発売に向けてXY編を読め…鬼龍のように
メガネとDDについては原作より遥かにいい役貰ってると思ってんだ
サナはメスガキみたくなってるから好みは分かれるけどね!グビッグビッ - 90二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:54:14
読み始めた世代がXYだからなんやかんや印象に残ってるのが俺なんだよね
特に最後のメガシンカ禁断の6度打ち…魅力的だ - 91二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:54:19
- 92二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:55:26
ジョジョがまさにそんな感じの漫画で笑ってしまう
- 93二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:57:42
RS編作れた作者なんだから複数連載とかいう猿起用せずにじっくりストーリー練ってみて欲しいんだよね
- 94二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:00:15
(今のポケスペ作者の前作を見て画風が違いす)ぎぃ~~~~~~~~~~~~~~
ってなったのは俺なんだ!
ま、その前作からして人を壊す事に特化した話だったからポケスペには合っているんやけどなブヘヘヘヘ - 95二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:02:01
- 96二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:02:12
- 97二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:03:27
SV編…まあまあ神
改変がいい感じでまとめ方にも期待が持てるよねパパ - 98二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:04:51
ポケスペはワシの旅パ選びに幻魔を植え付けたんや…その数500億
小回りタイプを入れてやねえパワータイプを入れてやねえ手伝ってくれる人型を入れるのも美味いでっ - 99二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:05:42
- 100二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:07:02
金銀ク編やエメラルド編で図鑑所有者が勢揃いするのが好きなんだよね
あーっ外伝とかでもいいからやってくれっ - 101二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:09:00
あの…自分最近のポケスペ読んでないんスよ
戦う者とか捕まえる者とかってどうなってるんスか?
とっくにレパートリー尽きてそうなんだ - 102二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:09:38
- 103二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:10:48
この語録無視を一切突っ込まれないジョースター卿は……?
- 104二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:11:05
うーっエメラルド編の図鑑保有者トーナメントを全編見せろおかしくなりそうだ
- 105二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:34:17
少なくともSM編までは確定してるので剣盾やSVの分もあると思われるが…
- 106二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:35:48
- 107二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:42:17
でもね俺ポケスペって好きなんだよね
昔は今ほどシナリオ重視じゃなかったからプレイヤーとは違う一人のキャラクターとしての個性を獲得した男主人公と女主人公を見るのはS◯X以上の快楽だ! - 108二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:07:22
ポケスペ…聞いています
地方の新ポケモンは全部登場すると
この話聞いたときビビり倒したのが俺なんだよね - 109二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:41:05
- 110二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:31:23
なぜレッドがピカチュウ使って地面使いのサカキに勝てたのか教えてくれよ
- 111二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:02:05
ロケット団製絶縁グローブやん…
- 112二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:20:17
- 113二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:25:20
ポケスペ…神
ポケモンとトレーナー両方にしっかり焦点が当てられてるんや
ポケモンというゲームを王道バトル漫画に昇華した傑作なんだよね - 114二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:45:35
ポケモンという世界のシビアさを最も最初に描いた作品として
お墨付きをいただいている